


中1の息子にこの自転車を買いました。
↓コレ
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/a700f-27/
納品は8月頃の予定なので現物を見ていませんが、用途に適合するよう前カゴや泥除け、ダイナモライトを付けてママチャリ化を計画しています。
それに絡んで1点、ディレイラーガードを付けようと思って調べたら、アルミフレームの華奢な自転車にディレイラーガードを付けると、転倒時にディレイラーの保護は出来るだろうが、代わりにフレームが曲がって自転車そのものが終わりになる。というのが有りました。
利用方法的に自転車に乗る事を楽しむといった使い方ではなく、純粋に足として使うのに、選択を誤った感が満載ですが、駐輪場で他人に転倒させられる事がおおいに予想されるため、非常に迷っております。
ガードも色んな形が有るようで、フレームへの影響が少ないガードって、有るのでしょうか?
あるいは、フレームが逝ってしまうよりかは、ディレイラー取り替えの方が良いと考えるべきか?
書込番号:21008810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
フレームが歪むほどの強い衝撃を受けましたら、ディレイラーガードがあっても無くても、フレームは歪んでしまうと思います。
ディレイラーガードは、ディレイラー本体も守りますが、それよりディレイラーが取り付けてあるリアエンドの部分が、少しの衝撃でも非常に歪みやすく、そこを守ってくれていると思います。エンドが歪んでしまうと変速性能がおかしくなってしまいます。
ですので、駐輪場などで不意の他のママチャリとかに当てられて、少しの衝撃からエンド、ディレイラーを守ってあげることは良いことだと思います。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89&oq=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&ie=UTF-8
書込番号:21009255
1点

>アルカンシェルさん
レス有り難うございます。
他のサイトでも、ディレイラーガードは有効とする説やかえってフレームへのダメージが大きくなるとする説が混在していて、チャリど素人の自分では判断に困窮していました。
頂いたアドバイスを元に、「大きな衝撃ならば、ガードが有っても無くともダメージはフレームに行く。
駐輪場でこかされる程度の衝撃ならばガードは有効。」と決めて選定することにします。
ただ、一応フレームダメージを考慮に入れて、
@フレームのダボ穴に取り付けるタイプ↓
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01M15R7B7/ref=mp_s_a_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1498880669&sr=8-3&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89&dpPl=1&dpID=41SByIwqMxL&ref=plSrch
より、
Aクイックリリースハブに取り付けるタイプ↓
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/04/00/item21004200004.html
にしようかと思います。
大きな衝撃の時は自ら破損してフレームやハブへのダメージを最小にしてくれる物が有ったら良いのになぁと思ったら、有るんですね。スゴい。↓
http://www.worldcycle.co.jp/item/24596.html
かなり値が張りますが。
Aにしようかな。
書込番号:21010362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも論ですが中1に700C自転車はスピードが出過ぎちゃって危険だと思います。自転車の危険性が分かってないんですね。その自転車を活かすなら35Cのシクロクロス用タイヤに交換すると良いかも。F735BLX-BSTXとかですね。
書込番号:21012591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まさちゃん98さん
レス有り難うございます。
以前、フィッシングサイトのスレでもレスいただいてましたのを価格コム運営に全削除くらいまして申し訳ありませんでした。
息子の用途的により適切なのは、こういう形をしただけの頑丈な鉄っちんフレームでカゴや泥除け、ダイナモライト標準装備の、スポーツ車ふうのシティサイクルであることは調べている過程で判明したのですが、
@その手の自転車を購入候補として息子に見せたら「こんなんママチャリやん」って言って拒否られた。
A同時に娘のママチャリも購入するのですが、どっちかを普通に購入、どっちかを「ふるさと納税」の返礼品でゲットすることに決め選定している中で、「ふるさと納税」のママチャリに娘の気に入るのが無かったのに対し、息子がこの「ふるさと納税」の自転車を一発で気に入った。
(本論と全く関係無いですが、例の国の介入によって「ふるさと納税」返礼品から自転車が消える模様なので、狙っている方は早めに動いた方が良いですよ。)
ことから、ミスマッチ感をひしひしと感じながらも流されてしまいました。
「中1のガキには危険」ということを肝に命じて、息子に乗り方(アホみたいに飛ばすな死ぬぞ、転んだらオシャカ、歩道の段差ショックのやわらげ方、目的地での留め方(地球ロック)、その他諸注意事項)を大真面目に徹底していきたいと思います。
ご忠告、感謝いたします。
書込番号:21013264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
![]() ![]() |
9 | 2024/09/24 14:05:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





