


ファイナルファンタジーXVやワールド オブ ファイナルファンタジーなんですが、値下がりが激しくないですか?なぜ、こんなに値下がりしているのでしょうか?プレイしていない私にとっては、お求め易くなっていて嬉しいかぎりなのですが☆売れすぎて市場に出回り過ぎで、価値が下がって安くなったとかですかね?
書込番号:21015366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Maker-SGさん
返信ありがとうございます(^_^)
やっぱり、そうでしたか。ドラゴンクエストロトエディションを予約していて、マインクラフトは嫁、子供用に購入しようと思っているのですが、その他にコスパの良いソフトがないかな?と思い探していたら、『FF安いなぁ〜。』と思いました☆ありがとうございます。
書込番号:21015537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出荷本数に対して消化率が悪いようだと価格を下げますね。
店にある在庫が動かないと商売になりません。
しばらくすると、中古が増えてきます。
数が出たソフトや、つまらなかったソフトは、売り払う人が多い。
すると中古の価格も下がります。
新品はますます売りにくい状態に。
新品を中古とあまり変わらない価格で売ってしまう店も出てきます。GEOとか。
需要と供給で決まってますね。価格は。
書込番号:21015694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポテトグラタンさん
返信ありがとうございます(^_^)
ファイナルファンタジーに関しては、出荷本数多いわりに売れなかった。つまらなかったので、売り払う人が多かったというかとでしょうか?GEOって、新品を中古とあまり変わらない値段で売ったりもするんですね☆
需要と供給のバランスって大切ですね。
書込番号:21016106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

凄く売れたとは思いますが、
ワールド オブ ファイナルファンタジーは2か月後には2千円台
ファイナルファンタジーXV は2か月後には4千円台になっています。
2か月後ぐらいですと中古の数は増えますが、そこで新品の在庫が多いと、そして動きが鈍いと、在庫として残り続ける可能性もあるわけで、思い切って値を下げているように感じます。
ジワ売れみたいなゲームじゃないですし。
2作とも大作ソフトですし、品切れによる機会損失も避けたいでしょうし、それなりの数を準備したと思いますが、
ちょっと多かったんじゃないですかね。とくにワールドオブのほうは。
ゲームとしての評価はワールドオブは悪くはないと思いますが、
あまり需要がなかったんですかね。
書込番号:21016469
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プレイステーション4(PS4) ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/02/20 19:17:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/24 22:55:15 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/11 12:08:16 |
![]() ![]() |
3 | 2024/04/10 13:15:43 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/17 16:07:03 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/17 16:02:53 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/05 23:14:47 |
![]() ![]() |
0 | 2023/11/05 11:45:16 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/17 10:13:49 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/10 11:02:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


