『MVNOへ対策が粗末で笑っちまうぜ』 の クチコミ掲示板

『MVNOへ対策が粗末で笑っちまうぜ』 のクチコミ掲示板

RSS


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

MVNOへ対策が粗末で笑っちまうぜ

2017/07/11 09:04(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:11件

KDDI「料金レベルをMVNO並みにする必要がある」
KDDIが出した対策案は、これですか?
笑っちまうぜ、ったくwwwww

MVNOとは言っても、OCNとIIJmioはNTT、UQはKDDI、と考えるのが妥当。
mineoは関西電力。

長期ユーザー(いわゆる固定客)への対応はどうでもいい、新規顧客獲得が第一ってやってるから悪い。
株主が、ろくでもない端末ばっかりを作る京セラとか、SRSリコールで「客が自分でもってこい!」って言うトヨタだし、仕方ないんだよな。

通話や通信を含む使用や維持にかかる料金と、端末を買う代金が、安ければ縛りがあるのは仕方ない。

auは端末の条件さえ合えば、同じ大きさ種類のSIMを差し替えることで別の端末の使用が可能になる、長所と言っていいのかわからない、そういうこと可能。
故障したときのためにバックアップさえマメに取っていたら、別端末にデータを移行してなんとか予備として使用できる。

ガラホとか、今の通信や証明書の規格に合わせて(古いガラケーは証明書問題で閲覧できないサイトもあり、閲覧できたとしても危険)作っているガラケーとか、はっきりいってお客を馬鹿にしてるにもほどがある。

重さ・電池持続時間・寸法・製造原価の問題はある。
が、今のスマホに、2つ折りまたはスライドで、下半分がキーボード、上がタッチパネル液晶(大きさ5インチ程度)を用いて、真のガラホを作れないのか。
大手キャリア3社製品に、真のガラホは今のところありません。
タッチパネルキーボード、ほんとうに打ちにくいし反応が遅い。

ガラケーの、スライドタイプもストレートタイプも2つ折りタイプも、使ったことがあり、キーがあれば本当に便利。
EZアプリも、ダウンロードできる種類が多くありましたから、アプリについて困ったことはなかった。

それにしても、MVNOへの対策がしょぼすぎ。
端末も高すぎ。
縛りを入れるなら、端末代を半額くらいにしろ、ったく。
それと、端末は2年ではなく、1年以降に変更できるように考えろ。
長期契約ユーザーもほんと、なめられたもんだよな、スターとか、もっとましな対策しろ、京セラとトヨタの召し使いKDDI。

書込番号:21034573

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/11 10:12(1年以上前)

で、なに?
独り言ならブログにでも書いといてください。

auは長期ユーザーなんていらないんでしょ。
長期ユーザーは優遇されないとわかったんなら、さっさと乗り換えれば、、

書込番号:21034700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:25625件Goodアンサー獲得:3716件

2017/07/11 10:26(1年以上前)

ドコモもSIMサイズ合えば、入れ替えて使うことは可能です。
VoLTEと非VoLTEで分けてるauより制限は少ないですし、特にauの長所ではないですね。
SoftBankはSIMの種類が多すぎるため、使えるか調べてからでないとダメですが。

新設プランが安くないというのは同意しますが(毎月割なくす代わりにずっと2割程度割引くだけ...)、MNOにMVNO並の安さは無理でしょう。
代わりに48回割賦の導入、アップグレードプログラムEXを使えば、25ヶ月目に機種変更で残債が無料になるみたいです(端末価格は実質半額に)。

まあ、様子見プランでしょう。
他社の対抗次第で変更される部分もあるだろうし、次期iPhone発売前に何かありそうです。

書込番号:21034728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13566件Goodアンサー獲得:2754件

2017/07/11 11:46(1年以上前)

>長期ユーザー(いわゆる固定客)への対応はどうでもいい、新規顧客獲得が第一ってやってるから悪い。

ちょっと考えれば分かるんだけど、長期ユーザー優遇はやらないんじゃなくて目立つような優遇は出来ないってだけ

>それにしても、MVNOへの対策がしょぼすぎ。

MVNOの仕組み的にキャリアがMVNOと同等の価格に出来るわけないし、今だったらMVNOも嫌ってほど選択肢があるんだし機種云々っていうのもSIMフリーを選び放題、キャリアで契約し続けるのも安いところと好きな機種を自由に組み合わせて使えるんだから、得だと思うところがあれば移ればいいだけだと思うけどね

僕自身、docomoだけど長期回線持ってて、もちろん安くなってくれれば有り難いけど、別に誰に言われたわけでもなく自分で必要だから契約してるんで、払ってる費用に対しては別に文句を言おうとか思わないけどね

書込番号:21034832

ナイスクチコミ!3


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/07/19 04:54(1年以上前)

>言動の自由さん


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20969342/

>>>おでん0222さん

曰く  >>貢ぐが嫌だったら、養分はいかがですか?   それに、ITリテラシーが皆無の人がMVNOに来ても迷惑ですし、、


だそうです。

書込番号:21054107

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)