


デスクトップpcのオーディオ関連のトラブルについてです。
先日、グラフィックボードをGTX660からGTX1070に増設しました。その後PCを起動してみたところ、グラフィックドライバ等は問題なくインストール出来、グラフィックボードは認識されていたのですが、今までスピーカーやイヤホンを介してオンボードで音を出力していたのが、一切聞こえないという状況に陥りました。
その後、とりあえず以前のGPU(GTX660)に戻してみようと思い、付け替えてからPCを起動してみたところ、音が出ません。しかし、音量ミキサーのゲージや再生デバイスのテストのゲージを見てみると、出力されていることが確認出来ました。試しに背面のジャックにも挿して見ましたが、結果は同様でした。
初期化も試してみましたが、結果は上記と同様でした。
サウンドドライバは、high definition audio で、最新のドライバになっています。
イヤホン・スピーカーは正常に動作することは確認済みです。
モニタとPC本体をHDMIケーブルで接続したところ、モニタからは音が出力されましたが、以前のようにスピーカーで出力したいところです(以前はDVIケーブルでした)。
スピーカーは、端子とusbを使用するものです。
やはり、増設する際にPC内部のマザーボードやその他ケーブル等が破損してしまったのでしょうか。
参考までに、スペックは以下の通りです。
os win7 64bit
マザーボード z97-s01
メモリ 16gb
拙く、読みづらい文章で申し訳ありませんが、ご解答宜しくお願い致します。
書込番号:21045661
0点

音声出力が、HDMIになってるだけでは?
ピンジャックにスピーカをつなげていれば、出力方法を切り替えで解決すると思いますy
書込番号:21045673
2点

一番に考えられるのは、ビデオカードのHDMI経由でのサウンド出力が既定になってしまっているというあたりですが。
まずここを一読を。
>windows10で音が出ない場合の対処方法
https://windows-sousa.com/2016/01/10/post-1763/
あと、サウンドのプロパティーの画面を貼ってみてください。こういった画面です。
https://windows-sousa.com/wp-content/uploads/2016/01/%E9%9F%B3%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%81%AA%E3%81%848.jpg
書込番号:21045686
2点

>TYOooooさん
USB接続とのことですから、その設定に問題あるかもしれません
コントロールパネル〜設定〜音声〜再生で接続機器が表示されていたらクリックを入れてOK〜設定をやってみてください。
書込番号:21045702
0点

ご解答ありがとうございます。
出力方法の切り替えとは、再生デバイスで規定のデバイスを変更することでしょうか。
もしそうなのだとしたら、トラブルが発生した際に確認しましたが、ヘッドホンが規定のデバイスになっておりました。
もしそうではないのでしたら、どこか別の部分に変更箇所が存在するのでしょうか。
書込番号:21045923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パーシモン1wさん
ご解答ありがとうございます。
出力方法の切り替えとは、再生デバイスで規定のデバイスを変更することでしょうか。
もしそうなのだとしたら、トラブルが発生した際に確認しましたが、ヘッドホンが規定のデバイスになっておりました。
もしそうではないのでしたら、どこか別の部分に変更箇所が存在するのでしょうか。
書込番号:21045930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KAZU0002さん
ご解答ありがとうございます。
ビデオカードのhdmi経由でのサウンド出力が規定となっている、ということですが、そのような症状はビデオカード変更時にはよく出現してしまうトラブルなのでしょうか。
また、そうでしたらサウンド出力の規定をビデオカード経由から、オンボードからの直接出力に変更する方法も教えていただきたいです。
貼付してしていただいたページは、トラブルが発生した際に目を通しましたが、残念ながら解決の糸口にはなりませんでした。
サウンドの再生デバイスの部分です。直撮りなもので、非常に画質が悪く、申し訳ありません。
https://gyazo.com/d1d8b5403f63fb2ecbf5339b30bbd412
書込番号:21046020
0点

>里いもさん
ご解答ありがとうございます。
再生デバイスでの接続機器はヘッドホンとなっており、前面の端子に挿されているものが選択されていて、尚且つ音量テストも表示上は成功しているのですが、音が聞こえない、という状況です。
書込番号:21046037
0点

>TYOooooさん
画像拝見しました、
オンボードへ直差しで聞くには、設定画面のヘッドホンの下へ幾つか検出されてますので、ヘッドホンをPCから抜いて
下の幾つかに順にさげて設定しなおしてやってみるとか。
書込番号:21046889
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2021/03/07 17:37:53 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/07 19:49:12 |
![]() ![]() |
10 | 2021/03/07 16:12:16 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/07 9:52:19 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/07 14:54:27 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/07 0:50:07 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/06 18:04:19 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/06 19:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/06 16:19:54 |
![]() ![]() |
29 | 2021/03/06 21:30:40 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





