


ツーリング
標題の通りなのですがありがちなパターンで、
実際に行ってみると拍子抜けでしたね。
勾配を角度と間違えて「36°」とか、意図的に煽ったものまで、
噂が先行しているのが実感出来ただけでした。
ですが、楽しめなかった最大の理由というのが、
この道がそもそも地元の皆さんの生活道路としてかなりの頻度で利用されているのと、
お手軽なトレッキングルートとして歩行者の方々が多いこと、
更にはカーブでスピードを出させない様にと設けられた、
まるで駐車場の車止めの様な減速帯と、山頂にある「峠の茶屋」前の石畳が、
あたかも「二輪で来ないでくれ。」と言わんばかりだったことですね。
実際私はスクーターなので割と余裕でしたが、
MT車では足を取られて減速した拍子にエンスト→転倒コースはありがちですね。
歓迎されていないのにのうのうと走って居られる程図々しくはないので、
もう行くことはないでしょう。
むしろその後のルートで名阪国道(R25)の脇に、
(わざと)紛れ込んだ山道(誰も通らないハイキングコース)の方が余程にスリリングで楽しめましたね。
しかし暑いね。
ある程度のペースで流れているうちはいいけど信号待ちや渋滞にハマると発汗量がハンパないし、
路面からの反射光が目にキテ辛かったです。
書込番号:21063267 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>鉄騎、颯爽と。さん
こんばんは、お久しぶりです。
自分も5月14日に行ってきました、ただし軽ですけど。
YouTubeにリッターバイクでヒーヒーいいながら上っていく動画があって興味があって行きましたがどおってことなかったですね。
大げさに動画をアップしているのはサクラかと思いました。
50のスクーターでも登れるんですから呆れます。
自分は朝早く行ったので茶屋?の主人が駐車場の鎖を緩めるために家から出てくるというタイミングでした。
上って下ってまた上っての完全往復してきましたがかなり期待を裏切られました(*_*;
暑いですね、明日は一泊でツーリングです。
なるべく標高の高いところを走ろうと思ってます。
11月にタイヤ交換して以来ツーリングしていません。
通勤鈍足でした。
今夜は花火ということでとても忙しかったのでかなりお疲れモードです。
明日行くところは天気予報のサイトによって午前中が雨という予報もあってマジェスティSやめて車にしようか悩んでます。
霧雨程度ならマジェスティSですけどどうなりますやらです。
高速走るんでせっかくだから初ハイオクで洗浄作用に期待しています。
書込番号:21065285
2点

>M matsutaroさん
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
地元の人は普通に原付スクーターで往来されていますね。
でもさすがにサイクリングの方々は登り切れずに引いて歩いていらっしゃいました。
「お疲れ様」と言いたいところですがあれではトレッキングと変わりないなとちょっと苦笑いでした。
地元の方々の四輪の往来がかなり多かったので恐縮仕切りでしたね。
名阪国道脇の寄り道ハイキングコースは、
遂に車は愚か人一人出くわさないまま終点まで到達でした。
途中、竹林を通るエリアは竹の落ち葉の絨毯状態でスリル満点でしたよ。
道幅はクルマ一台がギリギリ通れるくらいしか無くガードレールもありませんでした。
かつてオフローダーだった頃を思い出して懐かしい気分でしたが、
他人にはオススメ出来ない状況でしたね。
ご多忙の中、貴重な休日を目一杯満喫されてリフレッシュされるといいですね。
道中のご無事を願っています。
書込番号:21065686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
暑い中レポお疲れさまです。
暗峠期待はずれでしたか(笑)
私も行ってみたいなと思っていましたがどうしよかな。
阪奈道路の峠区間のほうが楽しいかもしれませんね(^^)
書込番号:21066230
1点

>BAJA人さん
コメントありがとうございます。
今お乗りのマシンはヤマハ/WR250でしたか?
低速のヒルクライム/ダウンがお好きならそれなり楽しめるかも知れませんね。
私自身は「険道」ということなら比較的平坦であってもカーブの多い長い道を、
落石や枝、ぬかるみや穴なんかを縫う様に走るのが趣味ですね。
地元の皆さんも利用しない様な道とか。(笑)
昔オフ車に乗っていた頃は、林道脇の獣道を草を掻き分けつつクロウリングするのにハマってました。
まぁ、いわゆる「変態」って言う奴かも知れません。(^^;)
書込番号:21066382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鉄騎、颯爽と。さん
>まぁ、いわゆる「変態」って言う奴かも知れません。(^^;)
いや〜、十分変態ですね♪
私の周りにもいますね、変態さん。
道じゃないとこ下りていったりしますから。
私はそういうのはパスです。腕がないです。
変態さん、名前は悪いけどいわゆる上手い人たちです(^^;)
書込番号:21067271
2点

>BAJA人さん
再びありがとうございます。
お褒めに預かり(?)光栄ですが、本当に上手い人には足元にも及びません。
実際フロントアップが苦手でしたから、
上級者が飛び越えて行く倒木なんかは後続の為にも撤去してから通過していたヘタレです。
フラットダートならスクーターでも行ける自信はありますが、
もう随分長いことオフ車に乗っていませんしお年頃なので、
本格的なオフロードは無理かも知れませんね〜。(^_^)ゞ
家族にも迷惑掛けちゃうのでムチャしないで楽しみますよ。
書込番号:21067436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ツーリング」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 6:29:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/09 10:32:06 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/24 1:16:16 |
![]() ![]() |
26 | 2024/08/04 9:18:00 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/23 16:14:08 |
![]() ![]() |
98 | 2022/11/04 5:01:22 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/25 10:27:12 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/23 19:10:09 |
![]() ![]() |
6 | 2022/09/12 20:21:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/20 10:46:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)