


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
ようやく、うちの発電所も稼働し始め、一週間が経ちました。
稼働し、2日ぐらいは天気が良くなく、あまり発電してなかったようですが、この週末の3日間は天気も良く、結構発電してたようです。
ところで、1日の発電量ですが、その天気がよかった3日間の発電量の平均が58.7kwhだったのですが、正常な数値なのでしょうか?
九州住み ソラシスネオ10.3kw
南東1寸勾配 1.20kw
南西3寸勾配 9.10kw
です。
書込番号:21067201
0点

太陽光初心者です。さん
発電開始、おめでとうございます。
まったく問題ないかと思いますよ!
太陽光は月間、年間で見てみないと分かりませんが
西側に偏っているにしては問題ない発電量ではないでしょうか!
また月単位で集計出ましたら教えてください。
書込番号:21067427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(太陽光発電)
クチコミ掲示板 ご利用案内