『外付けdvdプレイヤー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『外付けdvdプレイヤー』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けdvdプレイヤー

2017/08/16 23:37(1年以上前)


DVDドライブ

クチコミ投稿数:5件

バッファローの
dvsm‐pt58u2vを今年の2月頃買いました。
使い方はcdまたはdvdを焼くのにです。
たった20枚音楽をcdで焼いていたのですが
もう車でcdを聞いていたのですが10枚目ぐらいから
曲が聞けなくなり
クリーニングもしたのですが車ではきけなくなり
最悪です。

書込番号:21122440

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39111件Goodアンサー獲得:6891件

2017/08/17 01:14(1年以上前)

単に、焼いたメディアの取扱や品質が悪かったためでは?
この猛暑の中、車にメディアを放置するのは、劣悪環境で劣化して使用不要になってもおかしくはありません。
また、メディアの品質も良くなければ、数日で読み込めなくなるということはあることです。

そのドライブで、新たに焼いても再生できないというのであれば、ドライブの問題ですが、普通に再生できるが数日経つと出来なくなるというなら、先に書いたように取扱に問題があると思われます。

書込番号:21122608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/08/17 01:29(1年以上前)

返事有難うございます。
その車での使用ですが
必ず家に持ち帰ります。

それと、家のcdプレイヤーでも聞けていたのですが

何曲か聞いていると
10曲目以降から聞けないことかあります。

それで、すぐcdを焼いて
車で聞こうとしたんですけどダメでした。

前に焼いたcdはすぐに聞けたのですが。

書込番号:21122630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39111件Goodアンサー獲得:6891件

2017/08/17 13:12(1年以上前)

>10曲目以降から聞けないことかあります。
>すぐcdを焼いて車で聞こうとしたんですけどダメでした。
これですと、メディアがダメなのか、焼きが弱いのかもしれません。
もしくは、再生機器が弱っているか。

CD-R/DVD-Rなどの原理は、特定の強い光を照射して記録面に焼き付けていきます。
そのため、保管場所が日光のよく当たる場所では、外周が焼けてしまうことがあります。
そうなると、内周は使用できても、外周にいくにつれ記録できず、今回のように初めは読めても最後は読めないということが出てきます。

焼きが弱いというのは、読み取りはレーザーを当て、その反射によりデータを読み込みます。
このとき記録面の凹凸を見ているのですが、焼きが弱いと凹凸を認識です、データが無いと判断されてしまいます。

再生機器が弱っているというのは、先に書いたようにレーザーを当ててデータを読み取りますが、このレーザーの出力が弱まってしまい、データが読み込めないというものです。

DVSM-PT58U2Vが、外周の書き込みで不具合を出しているという可能性が無いとは言えませんが、
まずメディアを違うもので試してみるのが良いかと思います。
それで解決すれば、今まで保管していたメディアがダメになっているということになります。

また、書き込み速度を少し下げて焼くという方法。

これで直らなければ、所有しているメディアを他のPC(家族のPCや知人のPC)で焼いた場合はどうなるか。同じメディアで、ドライブが違えば正常であるのかどうか。

など、確認方法がいくつかありますy

書込番号:21123463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/08/17 18:47(1年以上前)

ご回答有難うございます。
とてもわかりやすく助かります。

メディアの事レーザーの事とても参考になります。

書いてある事を実践してみます。

特に自分の買ったcdは三菱の製品で100枚いりの物です。確かに後半になってからおかしい気がします。

まずは違うパソコンで焼いて見ます。

そうすれば
教えてもらった事を1つづつ試して見ます。

色々と有難うございます。

書込番号:21124057

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[DVDドライブ]

DVDドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング