ログインしてオリジナル画像(等倍)を表示[2.3MB]

シュウカイドウ 葉が左右非対称。雌花の基部には三角錐(子房)があり、雄花にはない

投稿者名 [21173944] yamaya60さん 撮影日時 2017年09月01日 11:02
カメラ機種 COOLPIX P900
レンズ名  
シャッター速度 1/100秒 焦点距離 15.2mm
絞り数値 F4 露出補正 -0.7
ISO感度 100 フラッシュ 発光禁止

[21173944] yamaya60さんの画像一覧

カエデドコロ(楓野老) ヤマノイモ(自然薯)と同属で蔓性。中部地方以西の山野に生育 カエデドコロ 雌雄異株 これは雄株の花。6〜10oの極小花。雌株の花はまばらに咲く  シュウカイドウ(秋海棠)ベゴニアの仲間 中国原産で日本渡来は17世紀、現在は野生化  シュウカイドウ 葉が左右非対称。雌花の基部には三角錐(子房)があり、雄花にはない

このウィンドウを閉じる

前の画像を表示