


auのAndroidスマホが2年間ぐらい使って
いたらウイルスにより壊れたもようです。
強制再起動で、治るかもと言われましたが
ダメでした。初期化すれば治るのでしょうか。
壊れたと言うのは、ネットに繋がらなくなり
電話も繋がらないし掛かっても来ない状態に
なりました。wifeで、ネットには繋げられ
アプリも出来ますし、スマホのアップデートも
出来ます。シムカードは他のスマホに繋げたら
通話もネットも繋がる状態なので、シムカードは
壊れていないです。ウイルスバスターで
検索しても危ないファイルは見つからなかった
と出ます。
書込番号:21160552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずはこのような相談をするときには必ず機種は書き込みましょう。それによりどんな事ができるかが変わります。
書き込みを見た感じでは治る見込みは薄いかなと思います。初期化は試してもいいですが、ダメであればこの機会に機種変は検討してもいいかもしれません。
書込番号:21160601 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

症状を聞く限り、SIMを認識しなくなっただけではないかと。
ハードウェア故障と思われるので、素直にauショップに持ち込んで修理ですね。
書込番号:21160635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HTC jHTL 23です。通話をすると、上の部分に不明ダイヤル中と出ていて繋がらない。モバイルデータonにすると、サービスを使用できないため切断されました、と表示されている。設定で電話id調べると、ipアドレスだけ不明と出ていて、他の部分は表示されている。設定でネットワークを調べると、通信会社不明と出ている。信号も0と表示されています。
au に修理出して、治るか、同じスマホに交換して
貰うか、他の機種に交換して貰うかぐらいでしょうか。
書込番号:21160639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(スマートフォン・携帯電話)