回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
先日、DTIの「データプランネットつかい放題」というプランを契約しました。
NETGEAR/AC785にこのSIMを指して、Wi-Fi環境を作って、ニンテンドースイッチに接続するところまではできました。
これでインターネットにつながったと息子も喜んで遊び始めたのもつかの間、オンラインで他者と対戦しようとしたところ、接続ができないといったエラーが出てしまいました。
【Switch】エラーコード「2618-0516」
ネット検索で調べたところ、当方のNATタイプが「C」で、使用しているプロバイダやルーターに問題ありのようでした。
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34283#gs=eyJndWlkZUlEIjoyMTcsInF1ZXN0aW9uSUQiOjEsInJlc3BvbnNlSUQiOjIsImd1aWRlU2Vzc2lvbiI6Ik05RVE4VnRuIiwic2Vzc2lvbklEIjoiTTlFUThWdG4ifQ..
ちなみに、ゲームはスプラトゥーン2です。
そこで質問ですが、設定の変更などでオンラインでの対戦が利用できるようになりますか?
このNATというのは今まで聞いたことがなかったので、考えてもいませんでした。
ニンテンドースイッチでオンラインゲームをするためにDTIの契約をしたようなものなので、これができないと無駄な契約となってしまいます。
この件で、息子にはかなり責められているので、どうにか解決方法が見つかればと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:21238520
1点
https://www.netgear.jp/faqDetail/329.html
↑
一般論でいえばポート開放で改善するかもしれません
設定方法は
↓
https://www.akakagemaru.info/port/switch-portfw.html
に説明されております
が
>プライベートIPアドレス契約のインターネット(契約変更が必要)
格安シムはごく一部を除いて基本的にこれに該当しますです
ので不可の可能性が極めて高いということになりますね
グローバルIPもってる格安シムはインターリンクのかアサヒネットの固定IPサービスかな…
※前者のほうが安いです
書込番号:21238809
0点
インターリンク
https://www.interlink.or.jp/service/sim/
アサヒネットはオプション料金ですので
↓
http://asahi-net.jp/service/option/fixedip/
に加えてSIMの通信費がかかりますので最低1800円くらいからです
書込番号:21238822
0点
まあ格安シムでオンラインゲームはプレイできたとしても速度が遅くてゲームにならない可能性が大ですので
基本的にはもう少し速度の出る回線を検討されることをお勧めいたします
書込番号:21238837
0点
>ネット検索で調べたところ、当方のNATタイプが「C」で、使用しているプロバイダやルーターに問題ありのようでした。
NATとはWAN側(インターネット側)のIPアドレス一つに、
LAN側の複数のIPアドレス(通常はプライベートIPアドレス)を
割り当てて変換することで、使用するIPアドレスの個数を
減らすために元々は使われています。
しかし、WAN側の機器から通信を始めようとすると、
LAN側の特定の機器のIPアドレスが判らないため、
通信が出来ません。
ただしNATが1段だけだと、UPnPにより上記のNAT越えもできるようになります。
http://d.hatena.ne.jp/yogit/20101006/1286380061
また、IPv4のグローバルIPアドレスは枯渇してしまっていますので、
モバイル回線においてはグローバルIPアドレスは貰えなくなって来ています。
実際DTIでもグローバルIPアドレスではなく、
プライベートIPアドレスが使われています。
http://dream.jp/mb/simle/
> 本サービスで割り当てられるIPアドレスは、プライベートIPアドレスになりますので、グローバルIPアドレスの利用を前提にした通信がご利用いただけない場合があります。
なのでDTIとAC785の各々でNATを行っていますので
2段のNATがかんでいますので、NATタイプがCとなってしまう訳です。
対応としては、グローバルIPアドレスを取得できるSIMにすれば、
AC785のNATはUPnPで対応できるはずですので、
http://sim.smartstartechnology.com/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%ABip%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%A7%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AAsim/
を参照して、グローバルIPアドレスを取得できるSIMに変更してみてはどうですか。
書込番号:21240288
0点
アドバイスありがとうございます‼
早速、ポート解放を試してみましたが、上手くいきませんでした。やはり格安SIMだとダメなのかもしれないですね。残念です。
今回このSIMは契約したばかりなので、新しいものに乗り換えするかどうかはもう一度よく考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:21245128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アドバイスありがとうございます!
そうですか。DTIの格安SIMだとダメなのですね。
詳しいご説明ありがとうございます。インターネットにさえつながれば良いものだと思っていたので、使えないとなったときには残業でなりません。
理屈はわかったので、次は注意します。
いずれにしても、今回このSIMは契約したばかりなので、新しいものに乗り換えするかどうかはもう一度よく考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:21245139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日から固定IPのサービスが開始されるようです
↓
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1083835.html
キャンペーン中に申し込めばキャンペーン価格が永久適用らしいので
インターリンクやアサヒネットより安くなりますですね
ただWITH Networksっていうのはよく知らないですが…
書込番号:21245968
0点
追加情報ありがとうございます!
ちなみに、この固定IPアドレスというのを使えばスプラトゥーン2でのネット対戦はできるようになるのでしょうか?
また契約してもできなかったとなると息子に申し訳ないので、もしわかれば教えください。
宜しくお願い致します。
書込番号:21247079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ちなみに、この固定IPアドレスというのを使えばスプラトゥーン2でのネット対戦はできるようになるのでしょうか?
固定のグローバルIPアドレスを提供するようですので、
あとはモバイルルータのUPnPがうまく機能すればOKのはずです。
書込番号:21247167
0点
グローバルIPのサービスですので理屈の上ではできます
(NATの問題は解消されるはずです)
ただし実際使ったら通信速度が遅すぎて遊べない(あるいは即通信制限が入って速度が遅くなって遊べない)
ということになる可能性がそれなりにあると思います
固定回線が無理なんでしたら
ある程度の速度が期待できる回線という意味でラクーポンWiMAXあたりがいいとは思いますけど
ラクーポンWiMAXにおけるグローバルIPの設定方法
https://plaza.rakuten.co.jp/yotsuba428/diary/201602240000/
書込番号:21247182
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2022/11/16 8:48:19 | |
| 4 | 2022/09/30 13:38:21 | |
| 9 | 2021/10/25 10:11:21 | |
| 2 | 2021/08/19 22:26:53 | |
| 3 | 2021/03/08 8:57:34 | |
| 1 | 2021/01/12 5:24:18 | |
| 2 | 2020/12/28 19:31:54 | |
| 5 | 2021/09/07 14:58:15 | |
| 2 | 2020/07/09 12:47:59 | |
| 0 | 2020/06/04 14:40:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)

