


はじめて、ネットプリントを利用します。
近所のイオンにキタムラがあるので店頭でプリント依頼をしようかと思っていました。
しかし、3世帯分のプリントなので200枚はあると思います。
自分でトリミングを済ませて補正も済んでいるので依頼先で自動補正は必要ありません。
また特別急いでいる注文ではありません。
品質とキタムラより安い依頼先はどこが良いでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:21238833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マサト1701さん、こんにちは。
お写真は、どのサイズで印刷されるご予定でしょうか?
書込番号:21238880
2点

サイズも一般的なLサイズで全部の枚数をプリントし新郎新婦のかっこよく美しく撮影できている一枚か二枚をA4サイズにして額に入れようかと考えています。
書込番号:21238898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マサト1701さんへ
それでしたら、vivipriはどうでしょうか。
ネットプリントとしては、決して安い方ではありませんが、そのぶん品質は良いですし、A4などの大きなサイズに対応しているのも良いかなと思います。
書込番号:21238938
1点

ネットプリントジャパン。 補正無しで印刷できるのでよく使ってます。
L版は結構安いと思います。
あとフォトブックが安いので、新郎新婦さんにどうですか
https://www.netprint.co.jp/
書込番号:21238998
2点

私もvivipriおすすめです。
ここはいつ頼んでも大体同じ仕上がりで、安定感が有ります。
書込番号:21239029
0点

マサト1701さん こんばんは
行きつけのお店があるのでしたら なるべくお店変えないほうがいいと思いますし 自動補正無しでも お店により違いが出ますので 違うお店にする場合 一気に200枚プリント出すと 思った色が出ないで 後悔する場合もあるので まずは10枚くらいテストでプリントしてもらうのが良いように思います。
書込番号:21239162
1点

>マサト1701さん
タイミングの運も有ります。
規定回数以上 使われた プリント現像液で処理されても、
綺麗なプリントはできます。
しかし…
早ければ 6〜7年後に、使い回された
現像液で処理されたものは、
紫ぽく変色します。
昔のモノクロ写真で
セピアに変色してるのと
してないのが有るのは
プリント現像液の新旧の違いなのです。
春先に
大伸ばし半額キャンペーンが有ります。
現像所も企業。
新入社員の練習の場にもなってます。
と写真屋さんに教わりました。
書込番号:21239212 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

無補正でよいなら『プリント堂』は如何でしょうか?
http://printdo.jp/
その他だと、個人的に良かったと思うのは以下など。(すべて自動補正で頼んでますが)
Tプリント
http://www.tpri.jp/
ネットプリントジャパン
https://netprint.co.jp/
しまうま
https://www.n-pri.jp/
しろくまフォト
http://www.shirokuma-p.jp/
デジカラープリント
http://www.digicame-print.com/
シーズン
http://www.dp-seazon.com/
数枚の無料お試しが可能なショップもあったりしますし、仕上がりの好みなどもありますので、まずは少量の依頼で確認されてみては如何でしょうか?
また、補正も済んでいるとの事ですが、元画像のアスペクト比(横縦比)とプリント用紙のサイズによって、画像の端部が切り取られたりしますのでご注意ください。(同じアスペクト比だったとしても僅かに切り取られます)
明るさや色味の補正もご自身で済まされたかも知れませんが、モニターが正しくキャリブレーションされていない場合は、仕上がった画像との差が大きくなる可能性もありますのでご注意ください。
書込番号:21245316
1点

皆様
大変丁寧な回答をいただきありがとうございます。
とても参考になりました。
値段の程よい安さと品質を考えてネットプリントジャパンに依頼をしました。
ありがとうございます。
出来上がりはまだなので現物はありませんが、PC画面とプリントを比較してみます。
書込番号:21249139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

goodアンサーありがとうございます。大量の印刷は悩みどころですね、素敵に出来上がってくるといいですね。
A4,A3とか四つ切りなど大きく伸ばして沢山印刷するならシャシンヤドットコムが安いです。
ここは補正無しも同じ値段でなかなか出来もいいのですが、通常サイズが高いのが難点です。よろしかったら使ってみて下さい
https://www.shashin8.com/price/index.html
書込番号:21249904
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(カメラ)