『GR1の液晶表示の確認方法を教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『GR1の液晶表示の確認方法を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「フィルムカメラ」のクチコミ掲示板に
フィルムカメラを新規書き込みフィルムカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

GR1の液晶表示の確認方法を教えてください

2017/10/31 23:18(1年以上前)


フィルムカメラ

みなさまこんばんは。

リコーGR1の液晶表示の確認方法を教えていただけませんでしょうか?

確か、何かのボタンを押しながら操作をすれば、フィルムカウンターが順に表示されて確認できたと思うのですが。。。

ネットで調べても見当たらず、どなたかご存知の方、ご教授いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:21323355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45220件Goodアンサー獲得:7618件

2017/11/01 15:26(1年以上前)

カメラがうまくなりたいさん

色々調べてみましたが 簡単な説明しか見つかりませんでしたが 参考の為貼っておきます。

http://powerapple.at.webry.info/201304/article_46.html

書込番号:21324542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2017/11/01 16:13(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
書き込みありがとうございます。
そのサイトは私も見たのですが、ここには載っていないようです(-_-;)
私も引き続き探します。
ありがとうございました。

書込番号:21324604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45220件Goodアンサー獲得:7618件

2017/11/01 19:38(1年以上前)

カメラがうまくなりたいさん 返信ありがとうございます

>フィルムカウンターが順に表示されて確認できたと思うのですが。。。

少し確認ですが もしかしてこのカメラプリワインド方式ですので 残り枚数が表示されるのを 通常の積算方式に変えて位と言う事でしょうか?

自分の場合 GR1sの為少し違うかもしれませんが この機能使ったことが無いので 出来るかどうかは分かりません ごめんなさい。

書込番号:21324968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2017/11/02 16:46(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ご返信ありがとうございました。

>少し確認ですが もしかしてこのカメラプリワインド方式ですので 残り枚数が表示されるのを 通常の積算方式に変えて位と言う事でしょうか?

いえ、そうではないのです。
液晶表示をチェックする機能があり、なにかを操作するとフィルムカウンターがカウントを行って確認ができるというものなのです。

ご確認ありがとうございました。

書込番号:21326866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45220件Goodアンサー獲得:7618件

2017/11/02 17:43(1年以上前)

カメラがうまくなりたいさん 返信ありがとうございます

>液晶表示をチェックする機能があり、なにかを操作するとフィルムカウンターがカウントを行って確認ができるというものなのです。

タイム露光の時 カウンターがカウントアップするのは知っていますが 液晶チェックの為のカウントは聞いたことありません。

力になれずごめんなさい。

書込番号:21326961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2017/11/02 19:48(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

いえいえ、ありがとうございました^ ^

書込番号:21327245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/25 11:32(1年以上前)

>カメラがうまくなりたいさん

ドライブモードをタイムにして、シャッターを押すと、シャッター開閉時間のカウントが始まりますよね?
それで59までは確認出来るとは思います。

それではダメですかね?

書込番号:21383609 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2017/11/25 16:12(1年以上前)

>かめ吉32Rさん
ありがとうございます!
それかもしれません。
今フィルムがはいっているので撮り終えたら試してみます。
ありがとうございました!

書込番号:21384071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/27 09:07(1年以上前)

>カメラがうまくなりたいさん

お手許にあるのはGR1の無印でしょうか?
もし、GR1Vなら、isoのマニュアル設定が出来ます。
それが、25-5000の範囲で1/3ステップだったと思います。

それならフィルムが入っていてもある程度は確認出来ると思います。

書込番号:21388485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2017/12/01 16:20(1年以上前)

>かめ吉32Rさん

タイムモードでのカウント確認できました!
解決しました。
まことにありがとうございました!

書込番号:21398537

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「フィルムカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お宝おジャンク道♪ 79 KONICA C35 3 2025/09/15 21:21:35
巻き上げの際の傷? 15 2025/07/26 22:42:47
PENTAX645NII、ネガに線が入る 5 2025/05/31 18:30:09
画質について 9 2025/07/16 7:23:09
kodak anastigmat f7.7 4郡4枚の清掃について 1 2025/03/15 9:22:25
カメラのキタムラ 13 2025/02/23 10:50:18
カメラに使うリチウム電池の処分方法 8 2025/02/15 13:49:33
コンタックス  G1 10 2025/02/20 20:15:34
大寒波の中フィルムで 3 2025/04/14 7:52:38
少し複雑な気持ちです。 20 2025/03/27 13:46:31

「フィルムカメラ」のクチコミを見る(全 7106件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング