『Peak Design AL-3は、サンニッパでも大丈夫?』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > カメラ > カメラストラップ

『Peak Design AL-3は、サンニッパでも大丈夫?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラストラップ」のクチコミ掲示板に
カメラストラップを新規書き込みカメラストラップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Peak Design AL-3は、サンニッパでも大丈夫?

2017/11/08 00:17(1年以上前)


カメラストラップ

皆様、お世話になっています。

「Peak Design AL-3」をパナGF7、Canon キヤノネットに先行して、取り付けています。

こちらの商品は、重さ90kgまで耐えられると謳われていますが、
D810+MB-D12とD200+MB-D200にも順次導入して行こうと検討しています。

三脚使用時で縦位置にすると、ネックストラップが邪魔なので、ネックストラップを脱着して運用しようと思っています。

でも、手持ちで移動する際、持っているレンズの最大はΣサンニッパ(2.4kg)+2xテレコン装着仕様になりますが、不安になられた方/不具合などを起こされた方は、いらしゃるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:21340464

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2017/11/08 02:49(1年以上前)

(* ̄∇ ̄)ノおかめさん、こんばんは〜

私はず〜〜〜〜〜っとこれを使ってます。
現地で移動する時は、三脚から下ろしてストラップを肩から下げて
持ち運びますが、全く問題ありません。

安心してお使いください。

σ( ̄∇ ̄;)販促員ぢゃありませんが

書込番号:21340638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2017/11/08 07:51(1年以上前)

こんにちは

私もここ1年ほど常用していますが、問題を感じたことはありません。
厳冬期に指に力が入らないようなかじかんだ状態でも、脱着しやすいと思います。
画像はメーカー違いますが、サンニッパとバッテリーグリップつけた5D4です。
レンズとボディそれぞれにAL-3をつけてあります。
耐久性はわかりませんが、たまにチェックしてよく見るようにしています。

書込番号:21340855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19788件

2017/11/08 08:59(1年以上前)

>fttikedaz2さん

おはようございます。

fttikedaz2さんの以前の投稿で、
「アンカーリンクス」のお写真が投稿されていたので、
参考にさせて頂きました。

>> 安心してお使いください。

了解致しました。

書込番号:21340977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19788件

2017/11/08 09:00(1年以上前)

>とんがりキャップさん

おはようございます。

>> 私もここ1年ほど常用していますが、問題を感じたことはありません。

了解致しました。

書込番号:21340978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2017/11/08 09:34(1年以上前)

最近は、上に貼らせて頂いた真ん中の428の写真の様に、レンズ本体と
三脚座の先端につけたアンカーにストラップを取り付けて肩からクロス掛けして
持ち運ぶので、ストラップがカメラに一切干渉せずに安心しますね。

でも最初は心配だったので、レンズの左右に各2個のアンカーを取り付け
ストラップを2本つけたりしましたが、今では慣れちゃったので1本掛けです。

またアンカーも、ひも(?)の表面が少しでも摩耗したら取り換えようといっぱい買いましたが、
2〜3年経過し、ほぼ毎週持ち出していますが、一つも摩耗や破損で捨てた事もありません。

σ( ̄∇ ̄;)販促員ぢゃありませんが

書込番号:21341028

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)