『見積もり内容の評価をお願いいたします。』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『見積もり内容の評価をお願いいたします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

見積もり内容の評価をお願いいたします。

2017/11/08 11:23(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

スレ主 mausoさん
クチコミ投稿数:4件

カナディアン6.0Kw

カナディアン6.25Kw

自宅の新築に伴い太陽光パネルの検討をしています。
ここの掲示板で相場観や見積もりの取り方など勉強して
タイナビの一括見積と直接問い合わせと建築会社で見積もりを取りました。

シャープ、パナ、長州、カナディアンで見積もりを頂いたのですが、
建築費がオーバーすることが確実な状況となっており、
個人的な気持ちは国内メーカーのパナソニックのHITなのですが、
自宅の建築費用と懐具合からカナディアンソーラーにしようかと考えています。

見積もりをアップするので内容に問題が無いか、ご意見を頂けるとうれしいです。


カナディアンソーラーは
@6.0Kwで127万円
A6.25Kwで132万円
詳細は画像をご覧ください。

ちなみに
パナソニックはHIT245αPlus 6.12Kwで151万円
長州産業はCS-250B61Sで5.0Kw 127万円

シャープはブラックソーラー 5.0Kwで180万円位でしたので対象外にしました。


宜しくお願いいたします。

書込番号:21341243

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2445件Goodアンサー獲得:371件

2017/11/08 12:52(1年以上前)

>mausoさん

南向きなので、費用回収性には問題ないと思います。
見積もり上、パワコンも新しいマルチですし。パネルも良いです。

因みに、建築会社さんの提示はカナディアン/パナ/長州の中にありますか?(全部そうでしょうか。)

#これくらいの価格差だと、すこし頑張ってパナにしておいた方が良いように思いますけど・・。
#(自分の財布ではないので一意見なのですが。)


書込番号:21341420

ナイスクチコミ!0


スレ主 mausoさん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/08 15:42(1年以上前)

>晴れhareさん
早々に返信頂きありがとうございます。
問題ないと言う回答でホッとしています。

建築会社はシャープでの提案でした。
家と一緒の施工による保証を見越しても
高い価格で、最後にQセルズを提案されましたが、
他社の見積りを見せたら この金額では
無理ということでバンザイされました。

見積りは全てタイナビで紹介された中の
一番安かった1社です。

安心感ではパナなのは解っているのですが、
私も嫁さんも懐具合で迷っている状況です。

書込番号:21341678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6192件Goodアンサー獲得:1236件

2017/11/08 19:48(1年以上前)

mausoさん

新築ですよね?
屋根の瑕疵保証の話は建設業者さんと話し合われましたか?

大手のハウスメーカーでは一括見積り業者等の他社で施工した場合、雨漏り保証とかの本来付帯される補償が剥奪さらます。
わたしもそのひとりです。

懐具合は十分わかりますが、新築であれば建設業者に太陽光施工そのもののも任せた方がいいと思います。
工事もイニシアティブは住宅業者にあり干渉を嫌いますのでやりづらいです。
またメンテナンスも義務化されてる時代なので。

これが築5年とか経過して住宅施工の灰汁だしが終ってからの太陽光なら話は別ですが!

メーカー選びは個人観に左右されるところが大きいのですが、回収性を重視されるのであればカナディアンのMSシリーズは適材かと思います。

安心感ならPanasonicかも知れませんが!

書込番号:21342211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mausoさん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/09 09:47(1年以上前)

>REDたんちゃんさん

返信いただきありがとうございます。

今回は大手メーカーではなく、地場の建築会社で建てています。
その建築会社では太陽光パネルを乗せる施主があまり多くないらしく、
他でやちゃっても構いませんと言われていました。

壁内部の配線や瓦に載せるときに注意する事など
太陽光パネルの施工会社とやり取りして配慮頂けることとなっておりますが、
パネルを屋根に載せる施工工事は引き渡し後にやって欲しいといわれています。

瑕疵保証という点で細かい話はまだしていなかったので
次回打ち合わせで細かく確認してみます。

回収性は問題ないという事で、
瑕疵保証という観点でも嫁さんと相談してみます。

書込番号:21343500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:12件

2017/11/09 11:25(1年以上前)

スレ主さんの考え方に賛同します。

それと、他のレスにも、同じような相談もありましたが、建築会社(ハウスメーカー)と直接、契約の中に入れると「儲け」が必ず゜入ります。足場への二重投資とかありますが、建築会社としては、そんなに関係ないことです。

スレ主さんのところの建築会社は、すごく好意的と思います。「引き渡し後」は、当たり前の話です。

雨もりなど瑕疵、保証は、太陽光設置会社が負うことになります。まず、問題ないでしょう。経済的な問題があれば、「カナディアン」は、いい選択と思います。人、それぞれの事情があります。

完成が楽しみですね。

書込番号:21343690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:67件

2017/11/09 12:07(1年以上前)

長州には雨漏り保証も付きます。

さらに国内メーカーと言う安心もカナディアン以上ですので長州も良いかと思います。
ただし、Bシリーズを25万円/kWで設置というのは少し高めです。


書込番号:21343785

ナイスクチコミ!0


スレ主 mausoさん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/10 19:17(1年以上前)

>西の果てからさん
ご返信いただきありがとうございます。

私の考えに賛同頂きありがとうございます。
私がやり取りしている建築会社は好意的なんですね。
厳しい会社だと他社で施工はダメなんてところもあるのでしょうか?

引き渡しが2月末なので、建築中に施工できないか確認したら、
パネル施工中に問題が起きた場合の保証や対応など線引きが難しくなるので
引き渡し後といわれました。
建築会社が言っている事は理解できるので、そこはしょうがないと思っています。

カナディアンはいい選択とのこと、ありがとうございます。
見積もりの会社は15年保証となっていましたので、前向きに検討してみます

本当に完成が待ち遠しいです。
毎日仕事帰りに建築現場を見ているのですが、
深夜なのでそのうち不審者として通報されそうです。


>しょういち720さん
ご返信いただきありがとうございます。

長州産業は雨漏り保証があるんですね。
パナソニックのOEMなので「HITが安く入るかも」としか見ていませんでした。
25万/Kwは私も高いと思ったので、その金額ならパナソニックを選びそうです。



この週末で結論を出して決めたいと考えていますので、
決まったら、結果をご報告します。

書込番号:21347251

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)