『ドロハンクロスとロードバイクルック車はどちらが高性能か』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ドロハンクロスとロードバイクルック車はどちらが高性能か』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ロードバイク

スレ主 charincar.さん
クチコミ投稿数:9件

エスケープR3にドロップハンドルを付けてロードバイクっぽくしたものと
5万円ぐらいのロードバイクのルック車ではどちらが高性能だと言えるでしょうか。


性能とはスポーツ機材として見た自転車の性能で有り
乗り手の力量ではありません。

書込番号:21356076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2017/11/14 00:13(1年以上前)

5万円のルック車と言っても通販で売られているものにはピンからキリまであります。アサヒで買えるCBA-1前提なら、スポーツ車としての利用も可能だし、修理も頼めるので安心です。
あと、R3をドロップハンドルに交換する場合は安いパーツを寄せ集めたとしても、2万円はかかります。しかも、自転車屋でのメンテナンスも頼めなくなるので維持に苦労するでしょう。

書込番号:21356303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2017/11/14 07:35(1年以上前)

こんにちは。

高性能とは、スポーツ車のロードバイクとしてでしょうか。スポーツ車のクロスバイクとしてでしょうか。同じスポーツ車でもクロスバイクとロードバイクとでは、フレーム設計が違う方向で、走行感も違います。
クロスバイクは、スポーツ車ですが安定性指向で、ロードバイクは、スピードの出し易さや、高いスピードの維持など、クロスバイクよりスポーツ性能を高めたものです。
なので、クロスバイクのエスケープR3に、ハンドルをドロップにした所で、ロードバイクの走りにはならないです。
エスケープR3は、スポーツ車のクロスバイクとして見た時は、ルック車のフレームよりも剛性感があり、走行性能も上です。

書込番号:21356594

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 charincar.さん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/14 09:50(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ドロップハンドルにしたとしてもメンテは自分で出来ますから特に困難なことはありません。


フレーム剛性はR3のほうが上だから走行性能も高いのですね。
わかりました。
ありがとうございます。

書込番号:21356802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング