


こんばんは。
通勤+雑用(買い出し)+ポタリング用にクロスの購入を検討しています。
GiosのMISTRAL Cr-Mo、
ホイールはwh-rs21を考えています。
クロスバイクは店舗で実際に見てきました。購入に大きく傾いていますが
ホイールが生産終了なのでしょうか?通販サイト・シマノのHPにも見当たりません。
質問ですが
1 クロモリは室外保管はまずいか?(雨除けシートを使う予定)
2 wh-rs21の後継ホイールがあるかどうか、または代替になるおすすめホイール
よろしくお願いします。
書込番号:21392811
0点

こんにちは。
>>クロモリは室外保管はまずいか?(雨除けシートを使う予定)
室外でも屋根はありまして、雨は掛からないようになっていますでしょうか。フレームの外側は塗装がされているので錆びてはきませんが、フレームの中に雨水が入ると錆びてしまいます。フレームの中は、錆び止めはされていなく、雨水が入って放置していますと、サビ易いです。また乗っていて塗装が剥げた部分がありましたら、補修で塗ってあげないと、塗装の剥げた部分から錆びてしまう可能性があります。
雨よけシートは、特に暑い時期、被せたシートの中で湿気が蒸せてしまわないようにしないと、錆びる可能性があります。
>>wh-rs21の後継ホイールがあるかどうか、または代替になるおすすめホイール
RS21の後継の情報は存知ていないです。
乗り味が変わると思いますので、同じような代替になるかどうか分かりませんが、フルクラムのレーシング3か5は如何でしょうか。
シマノのホイールと比べ、軽く硬く踏み出しが軽い感じがあります。乗り心地的には、硬くなるので悪るく感じるかもしれないです。ダイレクトな乗り味がお好みでしたら、いいかもしれないです。ミストラルのクロモリには、まだ試乗経験はありませんが、今までのジオスのクロモリフレームは柔らか目でしたので、硬いホイールでもいけるかもしれないです。
8速ンおスプロケットを入れるには、付属のスペーサーが必要です。
http://flickstep.net/2015/05/24/13067/
書込番号:21393129
2点

ホイールの最新カタログについてはこちらをご覧下さい。
http://set.shimano.co.jp/bc_catalog/PDF/bg.pdf
どうもシマノ様はRS21の後継は廃止して、WH-RS500(チューブレス、1649g)に一本化してしまったようです。
これをポタリングに使う人も居るのかも知れませんが、MISTRALについてくるホイールR501のままで宜しいかと思います。
書込番号:21394883
2点

>アルカンシェルさん
返信ありがとうございます。
ロードを室内保管していてもうスペースがなく、クロスは室外になります。
屋根はあるのですが壁がないの(吹きさらし)で、横殴りの雨だと車体が濡れる可能性大です^^;
最初アルミのEscape R3やMistralを考えていたのですが
最近クロモリ版がでている事を知り俄然欲しくなりました。
アルミに比べて著しく雨に弱い、となると検討し直しかな〜と^^;
書込番号:21394940
1点

>まさちゃん98さん
返信ありがとうございます。
そうなんです。シマノのラインナップから名前が消えてて・・
ユーザーにはコスパがよい商品でも会社的には美味しくなかったんですかね・・
とても残念です。
書込番号:21394945
1点

すでに室内保管をしているのであれば、
ディスプレイスタンドは如何ですか?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KRTWGVK/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
スプリングで天井に押し込むタイプですので、付属のネジ止めをしなくても頑丈ですので、少々の地震では倒れません。
ただ、フック形状が丸いトップチューブにしか対応していないので、ミストラルは大丈夫だと思いますが、
カーボンバイクなどの異形トップチューブの場合にはフックの中に収まらない可能性があります。
私はやわらかいもの(タオル)をかけてロードバイクを乗せています。
質問の答えになってなくてすみません。
書込番号:21395456
1点

こんにちは。
関東に単身赴任にきて暇なのでスポーツ自転車を始めました。
保管場所ですが2台置く場合は2段のメタルパイプハンガーが安くて良いですよ。
写真では下にロードバイクを吊ってますがその後ローラーように中古のピストを購入したので上にピストを吊ってます。
関東ですので震度4の地震とかありますが倒れたことは一度もありません。
この横に布団を敷いて寝てます。
キャスターもついているので動かせるのでそれほど邪魔にもなりません。
ちなみにこの商品はアイリスオーヤマのPI-290Mです。
書込番号:21395589
2点

>ronjinさん
返信ありがとうございます。
ロード購入時2台室内保管までは考えず縦置きタイプのスタンドを購入しました。
MINOURA(ミノウラ) DS-2100 Tancho E'sse
2台タイプだと天井突っ張り式ですよね。
強度といいますか安定性に不安が・・・^^;
書込番号:21398012
0点

>ken-sanさん
返信ありがとうございます
寒くなってきましたね。気を付けないと筋トレでグキっとやりそうですね
自転車専用品ではなくホーム用品とは盲点でした。
しかも突っ張り式ではなく、移動も容易にできる。いいですね〜
検討したいと思います。^^
書込番号:21398055
0点

>伊佐錦さん
MINOURA(ミノウラ) DS-2100 Tancho E'sse
これは私ももっています。(現在クロスバイクを立てています)
ken-sanさんお勧めのものと比べると天井ツッパリタイプはコスパも信頼性もないかもしれませんね。
私も買う前はそう思っていました。
付属物をみると、天井や床にネジ止めするビスも付属しているのですが、現在は使用せず、スプリングだけのツッパリで
天井面に接触する部分にも凹凸があり、横滑りする可能性は少ないです。
ただ、天井面がコンクリート面であったりすると凹凸が食い込まないので、逆に危険でビス止め等の対策をされるのが
良いかと思います。
確か耐荷重は25kg程度ですので、ロードバイク2台でしたら問題ないと思いますが、
クロスバイク等で1台12kgを超えるような場合にはちょっと心配ですね。
わたしもクロスバイクを上段に乗せようとは思いません。
10kg以下のロードバイクであれば安心でしょうか。
取り付けるところも注意しなければなりません。
壁際等でしたら天井材がしっかり止まっているので、お勧めしますが、
部屋の真ん中ですと梁等がなければ天井面も上下に動くので、この場所の設置はお勧めしません。
まあ、部屋のど真ん中に設置する人はあまり居ないと思いますが。
近くの自転車屋さんにも同じようなディスプレースタンドがあり、心配でスプリングを命いっぱい押し込んだら
天井が抜けてしまったとか、色々ありますが、もし心配であれば耐震フックを付けることで安心感は増します。
現在嫁のを含めて4台を室内保管しており、狭い部屋がなおさら狭くなっていますので、
もうひとつ突っ張りタイプのディスプレイスタンドを付けようかと思っています。
整備もこれで出来るのではと思いましたが、ポールが邪魔してクランクが回らないので、無理でした。
うまく解決すると良いですね。
書込番号:21398168
1点

>ronjinさん
返信ありがとうございます。
突っ張り式の購入を躊躇した理由としては
設置中に中のスプリングだかバネ折れてしまった・
地震で倒れて他の家電も巻き込んで〜 というレビューを見た為です。
しかし天井の強度・設置場所を確認してきちんと設置すれば大丈夫そうですね。
2台室内保管可能となるとそもそもクロモリである事を心配する必要がなくなるので検討したいです。
(ロードがクロモリなのでクロスも同じ系統がほしいのです^^;)
残るはホイールですね〜^^;
最近のはほとんどC17ばかりだし。う〜む困ったw
書込番号:21398255
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
![]() ![]() |
9 | 2024/09/24 14:05:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





