ごはんが炊ける弁当箱 JBS-360-BK [ブラック]
お弁当箱なのにごはんが炊ける。
浸水不要!お出かけ前にレンジでチンするだけ。
あったかごはんをランチで気軽に。
ごはんが炊ける弁当箱 JBS-360-BK [ブラック]サーモス
最安価格(税込):¥2,090
(前週比:±0 )
発売日:2017年 9月 1日



弁当箱・ランチボックス > サーモス > ごはんが炊ける弁当箱 JBS-360-BK [ブラック]
レンジ式炊飯器は100均から土鍋式までさまざま現在出ていますが、一番楽かなと思います。
1.レンジ前に居るのは、最初と最後だけでよい。
2.放置しても長時間保温
3.よそわないでいい
レンジ式炊飯器は、普通500wと200wの切り替えが必要で、レンジの前から十数分離れられないのがめんどくさいです。サーモスの力を利用して、後半の蒸らしにレンジの必要がないのが便利です。サーモスなので長時間保温しても暖かいです。昨日お昼に食べられなくて夜まで放置(8時間)しましたが、まだそのまま食べられる位暖かかったです(熱くはない)。また、レンジ式でも炊飯器でも一人身だと、よそうのがめんどくさいです。一回でよそって終わりなので、よそう意味が良くわからないので、その点これだとそのまま食べられるのが良いです。
逆に良くない点は
1.0.7合なので計量が面倒
2.深いので食べるのが面倒。かきこめない
3.炊飯時のふたがかさばる
0.7合(126ml)カップと言うのは調べたところ存在しないので、計量が結構めんどいです。内がま(?)が深いので、ちょっと食べづらいです。どんぶりや納豆ご飯などの口を付けながら書きこむ動作は無理です。炊飯時の蓋は、洗いやすくはなってますが、持ち運びを考えていないようで、結構かさばります。
これから使っていくうえでの懸念点としては、内がまは、今はつるつるなので、炊飯してもご飯がつっつきにくく、大かた食べた後、ふーふー息を書ければ熱で米がオグラート状になって窯から綺麗に離れ、一粒残らず食べることが出来るんですが、ずっと使っていくと傷が付き、こびりつきが起こるんでないかとそれが不安。
まあ総合して買って良かったと思うので、まだまだこれから頑張ってほしいです。
書込番号:21393940
5点

サトウのごはんと競合しそうな機能デスね!
一人前しか炊かないとしても、
レンジにピットインする前の
下準備が手間掛かるぶん、
サトウのごはんにアドバンテージか。
書込番号:21394008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それは、商品カテゴリーが全く違うので、レトルトより簡単なものなんてこの世に存在しないでしょう。お手伝いさんや嫁さん見つけてくださいまし。
一番のアドバンテージは値段ですね。軽く見積もっても倍は違うでしょう。(0.7合30-50円、レトルト100-150円)
計量が一番めんどいですが、それ以外は、洗米なので、無洗米を使えば、かなり時短にはなるはず。
使い捨てレトルトと比較するならば、最初より最後の方がデメリットは大きいですね。洗わないといけないので(気にしないなら、洗わなくてもいいっちゃいいけど)
ご飯自体の味に対してはあまり変わらないんじゃないかと思います。
レトルトご飯はそんな美味しくないし、この炊飯器も、本物の炊飯器と比べれば味は落ちます。
書込番号:21394039
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サーモス > ごはんが炊ける弁当箱 JBS-360-BK [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/11/29 15:36:54 |
![]() ![]() |
1 | 2018/05/21 17:39:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(キッチン用品)
弁当箱・ランチボックス
(すべての発売・登録)





