


PC何でも掲示板
Steamで400円位で購入できる「Wallpaper Engine」を試してみました。
詳しい導入方法などはこちら
https://www.gamespark.jp/article/2017/01/18/71066.html
動くって言っても設定してある既存の壁紙を動かせるわけではなくて、それようのものをSteamでダウンロード
することになります。
アニメやゲームと言ったジャンルごとに結構あるのでお好みのものをダウンロードできます。
Wallpaper Engineアプリを起動していないと動く壁紙にならないです。
ベンチなどをとる際はアプリを閉じたほうがいいかも(笑)
興味を持たれたらお試しにどうぞ。
書込番号:21399924
2点

いあっ
サイトを全然読まずに紹介してしまいましたが、自分で動く壁紙も作れるようです(笑)
時間があったら作ってみます。
書込番号:21399952
1点

壁紙にしたい動画が既にあるのでしたら超簡単に壁紙にできるみたいですね。
このサイトがわかりやすいかな。
http://www.wanlovegamer.com/entry/wallpaper/engine/review
ただ、音も出ちゃうのでそれだとただ単に動画を見てるようになるので、音声のないファイルにした方がいいと思います(笑)
書込番号:21399963
2点

Windows7限定のようだけど、こんな無料ソフトも。
https://www.gigafree.net/system/registry/windows7dreamsceneactivator.html
書込番号:21400029
2点

おはようございます(*^^*)
うおっ
フリーソフトでできるんですね!
あははっ
… 色々ダメなスレだった(笑)
書込番号:21400148
1点

おは〜! お2方
WinXPの時代にもあったが
デスクトップアイコンが見れないのよね。
書込番号:21400185
1点

こんにちは(*^^*)
あらっ、そんな昔からあったんですか(笑)
動画がずっとアップロード中だったんですが消えちゃいました?
書込番号:21400273
1点

毎度様
オーバーウォッチの酷い話が一つ。
ゲーム情報サイトで読んだのですが日本公式サイトで酷い商売始めるとの情報がでてましたね。
アメリカの周辺アイテム販売サイトで売られている59ドルの限定パーカーが日本公式で12800円ですってよ?
人馬鹿にするにも程があるってもんです。
情弱相手にマージン取る商売全てを批判する訳ではありませんが、倍とか無いだろ?と。
しかもやってるのが公式サイトですから。
有り得ない話です。
書込番号:21400362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは(*^^*)
グッズまでおま国!(笑)
これですかね?
https://doope.jp/2017/0666601.html
部屋着にはいいかも(笑)
https://overwatch-shop.jp/
色々ありますね〜
…
つうか、外国の方とゲームするの嫌い^^;
書込番号:21401384
1点

ですです。
ちと話題ズレますが。
自転車趣味を始めた経緯から海外通販生活に目覚めました。
オランダやドイツからの送料から比べたらアメリカからのEMS(国際郵便)でビニール袋入りの梱包送りなら2000円するかしないかで送ってもらえると思いまして。
こういう姿勢を見かけると日本公式って他人の褌で相撲を取る集まりでブリザードとは全く関係の無い人間が金儲けのためだけにライセンス申請してやってるんだなと疑いますね。
やってることは体のいい「転売やー」ですもの。
他の品物の裏は取ってませんけどね。
推して知るべしということで。
Divaパーカー可愛いですよね。
書込番号:21402366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます(*^^*)
そっか、おま国って言うか日本の代理店?が悪いんですよね(笑)
ask税みたいなもんですか。
米尼とか直輸入とか怖くてまだしたことありません^^;
多少高くても嫌々代理店税払っちゃってますね(笑)
私はやっぱトレーサーが好きですね〜
使用キャラはマーシーですけど(笑)
書込番号:21402429
0点

海外通販略して外通(笑)
オススメしますよ!
ゲーム絡み以外でも、例えばドライフルーツケーキ(アメリカの片田舎で名物としてあったり)を買ったり、はちみつで薬にもなるマヌカハニーってのがあるのですがそれを直接買ったりとか。
結構安いです。
最初の勇気が要りますけどね。
書込番号:21402462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)