アンプとかオーディオ機器が入ってた空き箱ってどうしてますか?
いま テレ東で放送してる こちらの番組視ていて
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201712/18508_201712101954.html
一部屋を占領しているAV機器の大きな箱を捨てるか捨てないか? 検討しています。
箱を捨てるのは簡単なんですが、処分する時に元箱が無いと査定が大きく下がるのが心配です。
書込番号:21421818
4点
>ピカピカ団 団長さん こんにちは
オーデオ機器、特にスピーカーは大きい箱が残りますね。
箱の処分方法ですが、少なくともメーカー保証期間は発送することがありますから保存しておきましょう。
その後ですが、オークションなどで自己販売される場合は、箱があった方が価値の上がりますし、相手も安心するでしょう。
しかし、大手のオーデオショプなら箱の有無にかかわらず買取価格は変わりないようです。
書込番号:21421848
0点
>里いもさん
ありがとうございます。 オークションなど見ても元箱の有る無しで 同じ状態の物でも何万円も差が出るのを見てますので
部屋数が多く、保存しとければそれに超したことがないのですが、2LDKのうちの 一部屋にはアンプ、プレーヤー、レコーダー
その他AV機器の大きな箱が天井まで積み上げられていて歩くのも大変なほどで、物置と化しています。
思い切って捨ててしまうべきなのか? これまで10年以上積み上げられていた この状況を維持していくのがいいか?
難しいところです。
書込番号:21421915
0点
>ピカピカ団 団長さん
それは取捨選択が必要なことでしょう、例えば気に入って長く使う予定の機種、売っても価値の低いチューナーなどは捨てる。
そろそろ取り換えたい機種なら残すとかですね。
書込番号:21421989
0点
そうですか AV機器を多く持つ皆さんはどうされているのでしょうか?
どれも高価な機器の大きな箱なんで 万が一処分する時は代わりの箱がが見つかるのか?も不安です。
書込番号:21422275
0点
>ピカピカ団 団長さん
修理に出す可能性の低いスピーカーの箱はすぐに処分、アンプやプレーヤーの箱は修理に出す時のことを考え、五年は保存しています。
書込番号:21422401
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/12 11:21:34 | |
| 7 | 2025/11/09 16:13:46 | |
| 5 | 2025/11/10 20:26:49 | |
| 4 | 2025/11/10 21:46:04 | |
| 8 | 2025/11/06 0:02:04 | |
| 0 | 2025/11/05 11:33:26 | |
| 0 | 2025/11/03 22:21:40 | |
| 3 | 2025/11/05 6:17:43 | |
| 3 | 2025/11/02 6:18:42 | |
| 6 | 2025/11/15 17:20:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






