


月例 のアップデート である。
2017-12 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4054517)ほか
Version 1709 (OS Build 16299.125)となった。
何と,「Microsoft Office Word 2007(KB4011608) のセキュリティ更新プログラム」も ・・・!
書込番号:21427815
2点


こ・ん・に・ち・わ〜
沼さんとっても早起きですね!(^^)/
私は6時に起こされます。
●OS:Windows10_1607_16299.125
▼メイン
・C:\(SM961) → 33.6 GB
・バックアップ → 24.5 GB
・950PROにバックアップ → 41秒 (612MB/s)
・エクセルと某監視ソフトと地デジソフトを入れています。
▼サブ
・C:\(850EVO) → 26.8 GB
・バックアップ → 17.4 GB
・850EVOにバックアップ → 1分17秒 (231MB/s)
・某監視ソフトと地デジソフトは入れてません。
徐々に使用容量が増えるのが気になっています。(^^;
書込番号:21428252
1点

早起きだけが取り柄 ・・・・
月例アップデート作業が大変 ????。
と言うのも,プロダクトキーごとに独立したPCを用意する資力もなく,
「Windows 7 または Windows 8.1 の正規品を実行している対象デバイスから無償で Windows 10 にアップグレード」
→「 デジタル ライセンス認証」 した プロダクトキー の管理(?)方法がよく解らなくて,いくつかの キーは,
「ガチャポンパッ!」でSSD/HDDを付け替える方法で対処しているが,これが結構大変。
更に,Windows Insider Preview もある〜
何かよい方法 or 正しい管理は ?(爺のぼやき・・・)
書込番号:21428757
2点

>沼さん
>「ガチャポンパッ!」でSSD/HDDを付け替える方法で対処しているが,これが結構大変。
基本は同じです。
PCIeは抜き差しSATAはケーブルの差し替えで5パターンのOSを切り替えています。
全てAOMEIでバックアップを取っています。
クリーンインストール直後などはバックアップ復元で対応しています。
古いバージョンは適度に消しています。
▼5パターン
1.SM961(PCIe)
2.SM951(PCIe)
3.850PRO
4.850EVO
5.850EVO
●OS:Windows10_1709_16299.125
・C:\(850EVO) → 19.2 GB
・バックアップ → 10.7 GB
・エクセル、某監視ソフト、地デジソフト無し → 容量が大きい
・MSのゲームなど不要なアプリ、ソフトは徹底的にアンインストール
「ソフト」と「アプリ」の違い
http://wa3.i-3-i.info/diff357software.html
書込番号:21429267
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(今度こそ!!)
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





