『スリープ状態でHDD交換したら。。。。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スリープ状態でHDD交換したら。。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「リムーバブルケース」のクチコミ掲示板に
リムーバブルケースを新規書き込みリムーバブルケースをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

スリープ状態でHDD交換したら。。。。

2017/12/20 09:42(1年以上前)


リムーバブルケース

スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

windows10
なにげなく、やってしまいました。
結果
復帰中になにやらいつもと違う(異常の)表示がでて復帰完了
以後、HDDの中身が 一部のフォルダを除き、ほとんど消えてしまいました。
これはやってはいけないこと? でしたっけ?

書込番号:21446396

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/12/20 09:53(1年以上前)

スリープは休止状態と違い、完全に電源が停止している状態ではなかったはず。
HDDまで電源が供給されていなかったとは思いますが、あまりいいことではないでしょう。
あとUSBと同様に認識された状態で外しているのでうまく認識しない場合があるかもとはとは思います。

書込番号:21446410

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/12/20 10:13(1年以上前)

MiniTool Partition Wizard
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/partwizhome/

↑誤って削除してしまったパーティションの復元とか出来るソフトがあります。
もしかしたら直るカモ。

書込番号:21446442

ナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/12/20 10:50(1年以上前)

リムーバブルケースで スリープや稼働中に HDD交換した--できた?--とすれば、RAIDケースですか?

RAIDでないなら、ディスクを交換する前にデータは別の場所にバックアップを採取するものだし、
ホットスワップ可能な RAIDケースなら...甚大な被害は起きなさそうです...

RAID構成が壊れてトラブルだとしたら、また状況が異なります。

書込番号:21446504

ナイスクチコミ!1


スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

2017/12/20 15:49(1年以上前)

みなさん、早速レスありがとうございます。
状況補足しますと
使用環境
 PCケースの5インチベイ内蔵タイプのリムーバブルケース
 (Intel chip setの)S-ATA接続 (RAIDではありません)、データ用なのでOSは入っていません。

稼働中の入れ替えは通常ですと”安全な取り外し”をしてから取り外し/入れ替えしてますが
今回はふと(なにげなく)スリープ中に入れ替えして、スリープ復帰させたところ とんでもないことになってしまった
というわけです。
フォルダの一部は消されずに残ってましたが、それ以外ほとんどは消えてました。

これが当たり前(仕様)なのか、Bios,OS含め、何か設定が悪かったのか、どうなんでしょうね。

なお、このHDDはフリーソフトで復旧を試みましたがうまくいかず、
すでに初期化(再フォーマット)後、バックアップしてあったデータのみ復旧させ、継続使用してます。

書込番号:21446999

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リムーバブルケース」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

リムーバブルケース
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る