


太陽光の見積りをとりました!
イオンモールでの勧誘でしたので本当に安いか不安で、ご相談させていただきました。
モデルケースと言われおりますが、よく聞く話かなと、、
お見積のせております。
個人的には少し高いかなと、、
今週までに返事をとのことでしたので、少し急いでいます!ご相談よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:21453360 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

3kW未満のシステムと小規模なため格安価格は出にくいかと思いますが・・・
それでも少し高めですかね。
屋根面積・形状を確認しての提案内容ですか?
ショッピングモールや訪問販売ではとりあえず契約しやすい100万円〜150万円のシステムを提案してくる事が多いです。
書込番号:21453620
4点

やはり少し高いですよね。
小規模で1キロ、28万円では厳しいのでしょうか?
屋根の大きさ、方向で四面の屋根ですが一面のみの施工になりました。
書込番号:21453904 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いえ、現在の相場が25万円以下ですので規模が小さくて28万円程度が普通だと思います。
一括見積りで地域相場を確認された方が良いですね。
書込番号:21454110
3点

>ふじみむさん
ソーラーフロンティアの場合、4年くらい前から2.88kWで98万円というのがテレビショッピングでありました。
あれからずいぶん安くなっているはずなので割高に感じます。
70万円台が相場じゃないでしょうか?
書込番号:21454501
0点

ふじみむさん
常識的にこの広さ(185パネル×15枚)の屋根に
フロンティアを提案する業者の意図が分かりません。
250クラスのパネルを載せ3kw台を狙うことで採算性を高めたいですね。
書込番号:21455651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今朝、電話にて価格交渉しました。
キャッシュで払うのでとのことで。
108000円落ち、816048円になりました。
1キロ、29万くらいになりましたがいかがでしょうか?
自社施工なので、限界ですとのことでした。
書込番号:21456205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふじみむさん
他の方の書き込みにもありますが、2.77kWという容量自体が少ないと思います。
パナ・シャープ・カナディアン・Qセルズ等の面積効率のいいパネルを使用して
容量を大きくしてはどうでしょうかということです。
(容量が多くなれば通常はkW単価が下がります。2.77kWのパネルでは心元ないです。)
値引きも出してもらったわけですが、他社状況を確認したうえで再検討されることを
お勧めします。
書込番号:21456458
2点

なるほどですねー。
悩みます(--、
太陽光は三キロはあった方がいいとよくいわれてますが、小さいと悪い点はどのようなことでしょうか?
書込番号:21456596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 ソーラーフロンティア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/21 12:45:49 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/10 22:01:02 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/18 11:12:37 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 23:27:04 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/04 21:50:36 |
![]() ![]() |
8 | 2022/07/12 0:31:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/24 23:21:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/17 17:46:59 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/12 6:05:21 |
![]() ![]() |
9 | 2019/04/14 12:38:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)