


パソコンでDVD-Rに焼いたメディアは、ほぼ全滅。
メーカーは三菱やら色々ですが、メーカーを問わず
7〜11年経過したものです。内容は昔のテレビ番組(映画を含む)のMPEG2やAVIファイルで、DVDの製品版にはないテレビ局の日本語吹き替えが中心です。明石家さんまの『恋のから騒ぎ』の録画も結構あります。
DVD+Rで焼いたメディアは、リコーなど色々ですが、15年経過したものでも問題なし。
ほとんどのファイルは、パソコンのハードディスクにもバックアップ取ってるので問題ないのですが、
久々にチェックしてビックリしました。
書込番号:21460789 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>モンスターケーブルさん
Σ( ̄▽ ̄)マジすか?自分も10年以上前のが
たくさんあるのでチェックしてみます:(;゙゚'ω゚'):ガタガタ
書込番号:21460806 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

記録型DVDドライブは、CD-R実験室で評判が良いドライブを3年おきに買い換えてました。メディアも評判が良いものしか使っていません。
http://yss.la.coocan.jp
読み込みのチェックは、東芝の液晶テレビに繋いでいるグリーンハウスのDVDプレーヤーGH-DVP1Cで行いました。
書込番号:21460820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バックアップの基本は複数メディアにとり最低限二重バックアップを!って奴が効を奏した話ですね。
あとバックアップはその時代に流行った技術の品物に更新していくべき、って奴も大事ですよね。
お話読むと今なら何だろう?ブルーレイの円盤とハードディスクに移し替えて上げて纏めるかな?
データの保有可能容量の陳腐化も激しいですよね。
ハードディスクは12TBが買えるとか先日聞きました。
そのうちペタとか言う単位になるんだろーか?とか思いつつ。
書込番号:21462643 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDメディア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/10/26 18:56:45 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/28 22:52:47 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/09 15:55:56 |
![]() ![]() |
3 | 2024/04/25 22:01:51 |
![]() ![]() |
8 | 2022/07/05 12:47:38 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/17 11:39:13 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/06 17:27:12 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/08 9:06:23 |
![]() ![]() |
13 | 2021/11/07 16:45:44 |
![]() ![]() |
7 | 2021/05/28 10:20:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


