


先日、オートバックスでメーカー不詳の激安スタッドレスを購入して装着しました。
高速道路を軽く80キロから100キロの速度で流してみたのですが、明らかにリアが右斜め前方に流れるというか、ケツ振ってるのかと思うぐらい不安定でした。
ラジアルタイヤに戻して再検証するとあら不思議!全く持って安定しています。
また怪しいスタッドレスに戻して高速を走行すると、またリアが右前方へ流れてしまうので、これは激安スタッドレスタイヤの宿命なんですかね。
スタッドレス履いて飛ばそうものなら命の保証は無いと思いっきり思い知らされるようなタイヤでした。
80キロならなんとか走れそうなんですが。
これじゃあ、軽四と変わらないくらいの安定感です。
車種は現行1.3リッター式カローラセダンです。
書込番号:21489892
4点

メーカー不詳ってサイドに何か記載も無いのでしょうか? オートバックスもフランチャイズですので中には怪しいもん売っているお店もあるとは思いますが!
書込番号:21489926
2点

メーカー不詳ってオートバックスのPBタイヤの事?
書込番号:21489946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご両者、早速のご回答感謝申し上げます。
すみません、メーカーは良く分かりません。
分かり次第、再度ご報告致します。
書込番号:21489966
2点

軽四と変わらないって
大昔の軽自動車ならいざ知らず、今の軽自動車は100km/h位でも普通に安定していますよ。
書込番号:21489995 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ええと、ホイールバランスをとり忘れたとか?
まぁ、それでも、そんなにひどいことにならないとは思うのだけど・・・
ウエイトつけたまま、単にタイヤだけ取り付けられたとか?
とはいえ、無料で確認してもらうのもむずかしそうです。
リアが右前方へ流れてしまう・・・???
とりあえず、左右のタイヤを入れ替えてみて、同じ結果になるか試してみるとか?
オートバックスっていうとノーストレックじゃないんでしょうか?
そんなに悪いものでもなかったような・・・
書込番号:21490015
4点

>バカにつける薬、ありますさん
普通ではありえません。
何かしらの不具合ですので、販売店へ確認してください。
書込番号:21490038
0点

バカにつける薬、ありますさん
カローラアクシオのタイヤサイズが175/70R14なら、スタッドレスの銘柄はNorth Trek N3でしょうか。
スタッドレスタイヤですから、サマータイヤに比較すると高速安定性は多少は低下するかもしれませんね。
しかし、バカにつける薬、ありますさんのご説明のような極端な高速走行性能の悪化は考えづらいです。
今回の場合はタイヤ&ホイールの何らかの異常の可能性もありますので、一度購入したオートバックに相談しても良さそうですね。
ただ、オートバックスでは「こんなものです。」と言われる可能性もありますが・・・。
書込番号:21490070
0点

>バカにつける薬、ありますさん
スタッドレスタイヤのバランスがあまりよろしくないのかなと思います。
実際ホイールバランスをとってみても新品時からかなり狂ってるタイヤも中にはあります。
国産メーカー製だと滅多にはないんですが、海外メーカー製だと国内に比べ品質管理が甘いのか、バランスがかなり狂ってるタイヤが多いように感じます。
まぁバランスが狂ってても走っててケツが振れるほどとまではいかないとは思いますが念のため…
書込番号:21490084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バカにつける薬、ありますさん
安物のスタッドレスの場合、とにかく無駄にトレッドが柔らかかったりして、まるで油の上を走っているような接地感の無さを感じることはありますよ。
安物でなくとも、もともと、夏タイヤに対するスタッドレスの優位性は積雪路面のみなので、速度域を上げていけば似たような体験はできます。
そのため、サーキットでカニ走りを楽しんでいるような人には、使い終わったスタッドレスを履いている人も多いですよ。
さて、実際に滑っているかどうかについてですが、リアが右に流れる場合、不規則にハンドルが右に取られると思います。不安定さを感じるだけで、ハンドルが勝手に切れるようなことがない限りは、実際にはそれほど滑ってません。
また、ハンドルが微妙に右か左に切れたまま直進する(ステアリングセンターがズレる)場合は、アライメントが狂っている場合があります。振動が大きくなった場合は、ホイールバランスが取られていない可能性があります。
書込番号:21490091
3点

PBなタイヤとか?
タイヤに製品名なり記載あると思うので画像UPしてもらえませんか。
書込番号:21490209
1点

>バカにつける薬、ありますさん
お話しが真実なら
例えば1本だけ外径が違うとか
リヤがトーアウト(アラメント不良)とか
(夏タイヤはグリップが良いから解らない)
書込番号:21490946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安物買いの銭失い。
もしもバランスが原因でも、バランス計測器とバランスウェイトでバランスチェック&調整をしようが、トータルバランスが変わるものではない。
早く差額を払って、交換してもらいなさい。
書込番号:21492661
0点

今日の朝、路面が濡れていたのですが、思いっきりホイルスピンしてしまい怖かったです。
ちょっと坂道で発進させただけなのに、見事に空転です。
安物はダメですね。
これからはBSにしますよ。ちょいと高くてもBS。
書込番号:21497505
0点

BSのスタッドレスだって濡れた路面では安物サマータイヤより滑りますよ。
安物だ何だと言う以前にスタッドレスタイヤの性質を理解して運転してください。
書込番号:21497565
6点

>バカにつける薬、ありますさん
滑かな発進やブレーキが出来てますか?
コーナーの手前で十分な減速で終わりで加速。アウトインアウトで綺麗なライン取り出来てますか?
スタッドレスタイヤを十分理解出来ない下手くそは、発進で滑らせたりアクセル一定で速度を維持出来なかったりカックンブレーキで同乗者に不快感を与えます。
BSで下手くそな運転するよりも、ナンカンで上手な運転する方が遥かに安全です。
上手な運転が出来ないなら車の運転は絶対にしないで下さい。公共の交通機関を使って下さい!
万が一事故で他者を巻き込んだ大惨事になってからでは遅いです。
書込番号:21503049 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





