


もし牛丼を食べるとして、
三店が並んでたら、
何処に入りますか?
牛丼限定です。
わたしの順は、
松屋
吉野家
すき家
みなさんどうですか?
書込番号:21543456 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いつものすき家〜♪ヽ(´▽`)/
続いて吉牛〜(*´ω`*)
…まつやがねぇっす(T〇T)
書込番号:21543498 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

松屋 入ったことないッす(*`・ω・)ゞ
で、オマケの内容で変わります\(^o^)/
今はトーマス欲しさにマックに通ってます(^-^)v
書込番号:21543578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Re=UL/νさん
わたしは逆になか卯にいったことないですー。
書込番号:21543627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽんぽんちーさん
すき家って、あまりにバラエティー
が多くて悩んじゃう。ちょい甘いよね。
書込番号:21543630 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆M6☆ MarkUさん
行ってください(笑)
でもおまけはないっす。
書込番号:21543632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Re=UL/νさん
>ぽんぽんちーさん
>☆M6☆ MarkUさん
牛丼屋さんのこと。(笑)
松屋は無条件に味噌汁が付いてくる。
ここがポイント高い。牛丼も破格の290円
牛丼の頭大盛り(肉だけ二倍60円増しあり)
吉野屋、すき家はJAFで毎月50円割引券
すき家は割引券なくてもJAF提示で30円引
で、肝心の牛肉は?
松屋で脂身少な目でまま美味しい。
吉野屋は脂身多目でもさっぱり感。
すき家はあまり行かないけど甘い。
以上でした。
ではまた(*^^*)
書込番号:21543837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カップセブンさんどもども(ΦωΦ)/"
☆吉野家はザ・牛丼
☆すき家はすき焼き寄りの味
☆松屋は一度だけ食べた時がありますて焼き肉寄りの味に感じますた(*´ω`*)
どちらもウマウマなんでっけどね(σ≧▽≦)σクゥー!!
地方はお店の数が少なく都会が羨ますぃですわ(^-^)
書込番号:21545206 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

タレの味は吉野家の味が圧勝で紅生姜も味がする。
ただ牛丼の味が強すぎ単調なので、飽きるのが早い。
松屋なら毎日食べても飽きない味である。
書込番号:21546653 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぽんぽんちーさん
だからすき家は甘いんだー。
目からうろこ。
気がつかなかった(*^^*)
書込番号:21546790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


「牛肉」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/11/02 13:59:50 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/16 15:03:07 |
![]() ![]() |
11 | 2018/01/27 20:46:59 |
![]() ![]() |
2 | 2024/06/15 20:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/12 13:47:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/05 15:25:48 |
![]() ![]() |
82 | 2011/04/23 0:30:55 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/03 7:49:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(食品)