


皆様方、大変お世話になっております。
Windows10タブレットを毎日、飽きることもなく駆使しております、タブレットおばばでございます。
自宅ではWindows10のパソコンを、外出先では見やすいようにタブレットでインターネット接続させているのですが、
時々、アクセスポイントが再検索を行っても現れない事があるのですが、これは情報提供元が稼働停止してるためでしょうか?
例えばファーストフード店やカフェの場合、全店舗でインターネットにアクセスできると言うことではないのでしょうか?
その辺のことが難しく、未だに使いこなせていない状況でございます。
スマートフォンも持っておりますが、こちらはどこに居てもネットへ接続可能ですが、画面が非常に小さく、ネットに繋ぐと料金が急に跳ね上がってしまったりと全く使わずじまいです。
よくこんな小さな画面で若い人は頑張ってるなと時々、思うことがあります。
書込番号:21566702
0点

>例えばファーストフード店やカフェの場合、全店舗でインターネットにアクセスできると言うことではないのでしょうか?
これはそれぞれのチェーン店や各店舗によるとしか言えないね
・無料のインターネット回線を開放してるところ
→登録などなく誰でもアクセス出来るお店
→登録は不要だけど認証は必要なお店
→メールや個人情報など登録して使えるようになうるお店
・無料のインターネット回線を開放していないところ
→例えばdocomoWi-Fi、auWi-Fiなどの有料回線が使えるお店
→そもそもネット回線が存在しないお店
こんな感じかな?
こう書くと一番上の、無料開放かつ登録も不要のお店が一番親切にみえて、これが一番いいって思っちゃうけど誰でも繋げるってことは、自分のPCやスマホにアクセスされたり乗っ取りなんかの危険性もあるから一概に誰でも使えるのがいいってわけでもない感じだね
書込番号:21566743
0点

>島田のちいちゃんさん
>例えばファーストフード店やカフェの場合、全店舗でインターネットにアクセスできると言うことではないのでしょうか?
全店舗では、ありません。
たとえば、セブンイレブンのWi-Fi利用可能店舗(7SPOT)を検索するには、
https://webapp.7spot.jp/shops/
で検索できます。
http://7spot-info.jp/7spot_guidebook/ja/shop.php
抜粋
セブンスポットは、全国のセブン&アイグループのお店に設置されています。
※一部のお店には設置されていません。
セブンスポットのあるお店は下のロゴマークが目印です。
抜粋終わり
コンビニ、カフェ、ファミレスなどで、Wi-Fi表示があることを確認してください。
書込番号:21566776
1点

>島田のちいちゃんさん
>スマートフォンも持っておりますが、こちらはどこに居てもネットへ接続可能ですが、画面が非常に小さく、ネットに繋ぐと料金が急に跳ね上がってしまったりと全く使わずじまいです。
スマホをテザリング親機にして、タブレットをテザリング子機にすると、画面サイズの問題は緩和できます。
(契約されている通信事業者により、テザリングオプション料金が発生します)
■スマホのテザリング設定(ソフトバンクの例)
https://www.softbank.jp/mobile/network/tethering/smartphone/
パケット料金の問題は、通信データの圧縮を使用すれば、緩和できます。
■【データ通信節約】Google Chromeの「データセーバー」が凄い!
http://rental-pupuru.com/blog/smartphone/post-2334
書込番号:21566806
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





