


携帯電話何でも掲示板
イレギュラーな利用法でありリスクを伴うことを認識した上での質問です。
なのでご批判は甘んじて賜ります。
当方が契約しているIIJのSIM(音声通話付きミニマムスタートプラン)を、
ドコモ向けガラケー(ドコモ回線で運用中の端末)に刺して通話出来るか検証してみて結局出来なかったのですが、
検証と同日付けで楽天カードの「ご利用お知らせメール」により、
何と50,000円近くの利用があったと知らせがありました。
取り敢えず楽天のサポートデスクに電話で問い合わせたところ、
「直近のご利用で請求元はまだ確認が取れないが、
内容はデータ通信料であることは分かっています。」
とのことでした。
SIMを刺していたのはほんの数分間だったし結局接続出来なかったにもかかわらず、
こんなに高額の通信料が課金されることはあり得るのでしょうか。
ご教示の程、よろしくお願い申し上げます。
尚、IIJの利用状況確認/切り替えアプリ「みおぽん」で確認したところ、
バンドルクーポンの消費はなかったことを付け加えさせて頂きます。
ガラケーに刺したIIJのSIMで大量のパケ消費があったのなら、
バンドルクーポンが丸々残っていることは解せないです。
書込番号:21580912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とにかく請求元がわからなければ何もできない
書込番号:21580977 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

使った日に?請求が入るっていうのがよくわかりませんが
IIJだとしてですが
書込番号:21580981 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

通話がつながった状態に
なってたかもしれませんね。
書込番号:21581009
3点

実際に通信されて青天井にパケ漏れがあったかは定かではありませんけど
1パケット、0.08円計算でたったの70MBから80MBで5万円にはなります。
通信次第では100MBはあっという間です。
書込番号:21581029
2点

皆様、コメントありがとうございます。
ひとつ訂正させて頂きます。
カード利用があったとされる日は件の検証当日ではなく検証の二日後でした。
誤った情報を示し申し訳ありません。
>こるでりあさん
>とにかく請求元がわからなければ何もできない
まさにおっしゃる通りで、不安は募るばかりですが、
カードの不正利用であれば直ぐにもカード利用を停止する必要性もあるので、
そこへ来て楽天の対応はいかがなものかと歯痒い思いです。
また、IIJのSIMを使った通信ならば二日後の請求は有り得ないと、私も思えます。
>mjouさん
先にも書きましたがモバイル通信自体が失敗に終わっており、
音声通話も私のスマホにダイヤルしたものの接続出来ず終了したので、
それは考え難いのではとの見解です。
ともあれ、ご回答ありがとうございます。
>Re=UL/νさん
こちらも同様、通信自体が失敗に終わっているため可能性は低い様に思えますが、
青天井の場合の高額請求の可能性については大変参考になります。
取り敢えず現時点で更なる利用通知は無いので、少し様子見とします。
進展がありましたらまた書き込ませて頂きます。
書込番号:21581170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IIJの請求じゃないならSIM差し替えは関係ないのでは
クレカに請求が来るってことはクレカ登録してるところ
からの請求な訳ですから
もしこの件でドコモが請求してくる?んだとして
なんでクレカに請求できるのよって話ですよ
別の理由があってたまたま重なったんだと思いますけど
書込番号:21581591 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こるでりあさん
再びありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
IIJなら月額利用料と併せて決まった日に請求があるはずだし、
ましてや私自身これまでドコモとのキャリア契約自体が無いからクレカに請求があるはずが無いのです。
なので今件はガラケーにIIJのSIMを刺したこととの因果関係は無いものと思っています。
また、当日は外出しなかったので実店舗での買い物も無いし、
ネットショッピングも利用しませんでした。
課金要素のあるソーシャルゲームなどもしないので、
全く利用した覚えが無いにもかかわらずこの通知で驚いています。
依然として楽天カードアプリや、
カード利用履歴の見られるWebサイトで確認が取れない状況なので、
二次被害を防ぐため止むを得ずカードの利用停止とカード再発行を依頼しました。
取り敢えず不安要素は取り除かれたものと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
ご回答頂きました皆様には改めてお礼申し上げます。
詳細が判明しましたらまた報告致します。
書込番号:21581749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、番号の変わった新しいクレジットカードが届きましたが、
調査中とされる不明な履歴の詳細は依然として不明のままです。
請求も来てはいないのでこのまま行けば実害は無いのですが、
まさか無かったことにする気ではないだろうな。と少し懐疑的になっています。
ともあれ、今件はSIMカードによるものでないのは間違いないと思われますので、
このスレは締めさせて頂きます。
コメント頂きました皆様に、改めてお礼申し上げます。
また、詰まらないことでお騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:21605065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誰も興味無いかも知れませんが、一応報告申し上げます。
先週土曜日(02/17)に楽天カードのサポートから電話で報告があり、
件の請求元はIIJ であったことが判明しました。
内容は1月初めに購入した端末代(ASUS/ZenFone4カスタマイズモデル)+月額利用料だったというオチなのですが、
あれは普段「速報メール」で報せて来ることは無く、
別の「ご利用状況お知らせメール」で尚且つ、
楽天カードアプリやWebページ「楽天eナビ」(こちらでの表記は「アイアイジェイサービス料金」)と、
IIJ の会員ページで利用明細が確認出来るようになった時点(翌月20日以降)での報告なのですが、
今回に限って事前に「請求元が分からない」速報メールが届いたので驚いた次第です。
しかも最初にこちらから問い合わせた時に告げられた利用内容が「データ通信利用料」、
土曜日の電話では「サービス利用料」、
更にはIIJ を「イーアイジェイ」「エーアイジェイ」などと言い間違い、
挙げ句「請求元に心当たりがありますか?」との問いに利用中のサービスプロバイダーだと答えると、
「ではその利用料と言うことになりますね。」と好い加減な回答、
更に「当方からは詳細情報を開示出来ない取引先となりますので、お客様から請求元へお電話でご確認願います。」とか言って電話番号を告げられました。
一体何の調査だったのか・・・(´・ω・`)
その後、先のアプリやWebページで詳細が確認出来たので、
不正利用でなかったと言うことが判明し安心しました。
詰まらない取り越し苦労でお騒がせして申し訳ありませんでした。
以上、報告終わります。
書込番号:21620903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス
- M3搭載「iMac」の万能さがスゴイ! Macデビューにも、家族用にも勉強用にも
Mac デスクトップ
- 「チョコザップ」に最適!? ザ・ノース・フェイスの多機能ロンTを着てみた
メンズTシャツ・カットソー
- コレ知ってる!? 窓ガラスに描いて消せる画材「キットパス」の用途が幅広すぎた
クレヨン・パステル

(スマートフォン・携帯電話)