『初dapどうしよう』 の クチコミ掲示板

『初dapどうしよう』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初dapどうしよう

2018/02/12 12:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

スレ主 tetrqさん
クチコミ投稿数:25件

初dapを買いたいですが、どうせなら良いものが欲しく、そうなると金額も金額なのでなかなか、購入に踏み切れません
予算は8万前後です。
ちなみに、zx300 とak70 mk2は合いませんでした。
逆に合うかなと思ったのはkannやsonyの1aです。
ただの他にもいろいろあり、私の住んでいるところだと試聴しに行くのがちょっとした旅行になってしまいます。そのため、おススメを教えていただければと思います
1aクラスとなると予算外となるので、中古も考えています。
現状外で使うのは安物イヤホンばかりなのですが、家でマクベス、rhaのcl1を愛用してます。そのため、出力強めのものは必須です。
また、バランス端子も欲しいですが、バランスがいらないほど音が良いならなくても構いません
また、ブルートゥースも欲しいですが4.0以上、aptx- HDに対応していないなら、いらないです
容量は気にしませんmicroSDがあるので
最高なのは出力強くて、aptx HD対応、バランス端子ありです。ただ、一番の目的ははマクベス、cl1を外でもしっかり鳴らせる(ポタアン無しで)ものが最低条件です
長文ですがよろしくお願いします

書込番号:21592335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8969件Goodアンサー獲得:3506件

2018/02/12 12:51(1年以上前)

HM901Sはフジヤエービックで格安(69800円)で売られているので、求めているレベルを考えると旧製品の上位機種を狙った方が良い気もします。
アンプカードを変えることも出来ますので、いじる要素も多いです。駆動力も高いです。
試聴は出来ないでしょうが、レビューは検索すれば見つかるかと。
aptHD対応はまだ少数だと思いますので優先順位が低いなら外した方が良いです。選択肢がかなり減りますので。

書込番号:21592374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tetrqさん
クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 12:57(1年以上前)

>9832312eさん
ありがどうございます。
買う前にできれば試聴できるものが良いですが、出力が高いのは少ないので、候補にしようと思います。

書込番号:21592389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:711件

2018/02/12 12:58(1年以上前)

KANNが良いなら買ってしまえば宜しいのでは有りませんか。

DAPの音質は好みの問題を別にすれば、有る程度はサイズとコストに比例すると思いますので、旧製品でお買い得な上位機種に、下位機種が音質で勝てることは有りません。
数年前のモデルと比較すれば別ですが、KANNは最近のモデルですからね。

サイズを重視して、ZX300やAK70MkUを選択するような選び方をするつもりで無いのであれば、在庫が無くなる前に確保した方が良いでしょう。

書込番号:21592391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetrqさん
クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 13:34(1年以上前)

>KURO大好きさん
そうなんですが、後々発見してこっち買えば良かったと後悔をしたくなくて、情報を求めてます。

書込番号:21592488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/02/12 14:03(1年以上前)

>現状外で使うのは安物イヤホンばかりなのですが、家でマクベス、rhaのcl1を愛用してます。そのため、出力強めのものは必須です。
また、バランス端子も欲しいですが、バランスがいらないほど音が良いならなくても構いません
また、ブルートゥースも欲しいですが4.0以上、aptx- HDに対応していないなら、いらないです
容量は気にしませんmicroSDがあるので
最高なのは出力強くて、aptx HD対応、バランス端子ありです。

スレ主さんのご要望に叶うDAPは、やはりAK KANNではないでしょうか。

ブルートゥース バージョン4.0にも対応していますし、aptX HD対応、アンプ強化モデルで、バランス接続にも対応しています。
勿論、マイクロSDカード対応で容量も増やせますし…

予算が8万円前後で有れば、AK KANNがぴったりな気がします。

セールも3月は決算月なので、又、AK KANNも有ると思います。

1Aウォークマンなら、中古で満額査定で程度の良さそうな物だと89900円位はしますね。

eイアホンの中古5パーセント OFFの日(5の付く日)を狙って買ったとして満額査定の綺麗で程度の良さそうな物だと約8万5千円くらいでしょうかね。

出来れば、お気に入りのイアホン等と合わせて視聴して購入した方が宜しいかと思いますが…

予算が8万円前後で有れば、AK KANNかハイレゾウォークマン 1Aの程度の良さそうな中古が限界な感じでしょうか。

御参考まで…

書込番号:21592560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tetrqさん
クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 14:09(1年以上前)

やっぱり、その2強なんですかね?
cowon?やfiio、opus、あとはibuss audioなども気になっているのですが、情報が無いもので
逆にブルートゥースやバランスにお金をかける分を全てアンバランスに詰め込みました!的な有線で敵はいないみたいなのってありますか?
自分の中だとカインのn6が気になっています

書込番号:21592574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/02/12 14:51(1年以上前)

カインN6は、知人が持っていましたが音質は音に厚みも有り、多少低音よりで解像度も高く音質的には良いと思いますよ。

DACチップ PCM1792Aを2基搭載した、音質的には拘った中華DAPと言った感じでしょうか。
操作性は、ちょっとモッサリかな!?

ただ、再生時間がやや短めで、発熱は結構有る様なので、そこをどう捉えるのかでしょうかね。

OPUSでは、OPUS#3がセールで8万円弱位になる時が有りますね。
セールで8万円弱位で購入出来れば、音質的には8万円弱で買える最高クラスの韓流DAPと言った感じでしょうか。
(DACチップ PCM1792A搭載)

COWON PLNUE 1もアンバランスですが、音に厚みも有り、解像度も高く良いと思いますよ。
(DACチップ PCM1792A搭載)
eイアホンで現在、会員特価で6万円でセール中ですね。
一応、一昔前のCOWONのフラッグシップDAPですね。

ibasso DX200は、106000円〜なので予算外でしょうかね。

出来れば、お気に入りのイアホン等で視聴して、気に入った物を購入した方が宜しいかと思いますが…

御参考まで…

書込番号:21592706 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tetrqさん
クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 14:55(1年以上前)

>アレックス・マーフィーさん
dx-200もなかなか気になっていて、中古で考えてます
また、cowonのm2と1でしたらどちらがいいのでしょうか?
また、dac が一つしかないバランスはインチキと聞いたのですが、インチキをしていないメーカーを教えてもらってもいいですか?
あとは、頑丈さですねもし中古買うとしても壊れやすいと有名なものは買いたくないので
よろしくおねがいします

書込番号:21592722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/02/12 14:56(1年以上前)

追記…

fiio X7 Mark Uは、予算内でキャッシュバックキャンペーンも有る様なので良いかもしれませんね。

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0130/id=71685/

出来れば、お気に入りのイアホン等で視聴して購入した方が宜しいかと思いますが…

書込番号:21592730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:711件

2018/02/12 15:07(1年以上前)

他機種が気になるなら試聴されるしか無いでしょうね。
ウォークマンやAKシリーズのように洗練されている訳では無いので、一長一短は有ると思います。

この価格帯に評判が特に良い機種が無いのは、何かしらの欠点を抱えているからです。

N6は音質では定評が有りましたが、とても古いモデルですし、多くの問題を抱えていましたので、それらを納得出来る人だけが購入するべきモデルでした。
初心者にお勧め出来るモデルでは有りません。

20万円を越えるのであれば、音質面でお勧め出来るモデルが多いので選択肢は多いですが、コストに制約が有るのですから何処かで妥協が必要です。

良かったモデルがWM1AとKANNで、他の機種も検討したいのであれば、ご本人自身で欲しい機種を探すしか無いと思います。

書込番号:21592776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tetrqさん
クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 15:08(1年以上前)

>アレックス・マーフィーさん
やっぱりどこかしらに、欠点があるのですね
ありがとうございます

書込番号:21592782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetrqさん
クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 15:10(1年以上前)

kannを中心に
kannより好みかどうかで決めたいと思います
沢山の情報ありがとうございました

書込番号:21592786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/02/12 15:27(1年以上前)

>また、cowonのm2と1でしたらどちらがいいのでしょうか?
また、dac が一つしかないバランスはインチキと聞いたのですが、インチキをしていないメーカーを教えてもらってもいいですか?
あとは、頑丈さですねもし中古買うとしても壊れやすいと有名なものは買いたくないので
よろしくおねがいします

COWON M2(DACチップ PCM1795)とCOWON 1なら、元フラッグシップモデルのCOWON 1の方が音質的には良いと思います。
出来れば、比較視聴された方が宜しいかと思いますが…

それとバランス接続のDAPは、DACチップがデュエルの方が理想的とは言われていますが、DACチップがシングルでもインチキでは有りません。

COWON PLENUE 2(シングルDAC AK4497EQ)バランス接続対応とfiio X5 3nd(デュエルDAC AKM 4490EN)バランス接続対応では、価格帯も全然違いますが、COWON PLENUE 2の方が音質的には上の機種です。

DAPは、DACチップだけではなく、内部の水晶発信機等の高音質な部品等の総合力で音質は決まるので、メーカーは使うDACチップ等、他の高音質な部品でどの様に高音質な、消費者に喜ばれるDAPを造るかなので、DACチップだけでは(シングルDAC、デュエルDAC等)そのDAPを判断する事は出来ないです。

スペック、パワー等も含めDAPも嗜好品なので、お気に入りのイアホン等で視聴して、自分が一番気に入った物を購入した方がベターだと思います。

オーディオ機器は多かれ少なかれ相性が有り、お気に入りのイアホンとの相性とかも有るでしょうから…

それと良く故障を聞くDAPは、オンパイはよく端子のトラブル、接触不良は聞きますね。

どのメーカーも工業製品なので、初期不良に当たる事は有ると思いますが…

御参考まで…

書込番号:21592850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/02/12 15:29(1年以上前)

誤字訂正

デュエル→デュアル

書込番号:21592857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetrqさん
クチコミ投稿数:25件

2018/02/12 15:38(1年以上前)

丁寧にありがとうございます。
オンパイは自分には合わなかったのでちょうど良かったです

書込番号:21592892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング