


UQ WiMAX モバイルデータ通信
モバイル初心者です。ヤフオクで中古のWX02を購入して、MINEO のSIMを入れ、設定開始したら”利用中止中”との画面が出てきます。これを無視して、WIFI接続、APN設定、らくらく設定まで進むことができますが、最後に”設定できません”と出ます。対処法を教えてください。
書込番号:21603833
 2点
2点

https://faq.uqwimax.jp/faq/show/1981?site_domain=wimax
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000662851/SortID=17869368/
とりあえず初期化かな
ないと思いますが念のため赤ロム化してないかチェックを
https://my.au.com/cmn/WCV009001/WCE009001.hc
書込番号:21604043
 1点
1点

早速のご回答、誠にありがとうございます。AUでIMEIを確認したところ,○でしたので、赤ロムではないとおもいますが,,,。
書込番号:21604068
 0点
0点

WX01とWX02は同じ部品、ベースは同じソフトウェアですので、以下の記事が参考になると思います。
https://crearc-design.com/2016/05/09/mineosim-wimax2/
私は以前WX02とIIJmioのauプランで使ってましたが、IIJのsimでWiMAX用APNにセット中の時、WiMAXのSIMでIIJのAPNの時に利用停止中表示になりました。
書込番号:21604797

 0点
0点

>モバイル初心者です。ヤフオクで中古のWX02を購入して、MINEO のSIMを入れ、設定開始したら”利用中止中”との画面が出てきます。
https://king.mineo.jp/my/ojisan/reports/5472
では、WX02 + mieno Aプランで使えているようです。
もしかしてDプランのSIMということはないでしょうか?
書込番号:21605418

 2点
2点

>羅城門の鬼さん
 御親切に御教授いただき有難うございました。悪戦苦闘の末、4日目で無事接続出来ました。
 お知らせいただいた、MINEOのWEB.ページが大変役に立ちました。それにしても、”NEC WIMAX2+ TOOL”のWEB.に接続するのが非常に難しく、私は、まず、PCとWX02とをUSB接続し、PC の検索ページから”NEC WIMAX2+ TOOL”を開くことが可能となり、,このページから”,WX02”の接続が出来ました。現在はEO光ファイバーで接続してますが、2月末で解約し、”WX02”のみの接続で毎月3千円ほどの節約をするつもりです。スピードテストでも、上り2.79、下り17.8 出てますので、ゲームなどしない私には、十分です。本当に、羅城門の鬼さん、ありがとうございました。
 さらに、この件でIT業界の体質を知りました。それは、自社で元々、販売した製品なのに、契約した製品購入者以外のサポートは全く無いということです。電話すると、最初に、購入契約者の本人確認が要求されます。つまり、中古品にはアフターサービスの相談もは受けられないということです。とくに販売元のUQの対応には、まったく、納得できません。”スマホ”の契約更新はUQとはしないつもりです。さらに、サービス担当の電話窓口には、ペテランの正規社員を配置し、対応に親切に答えるべきです。
書込番号:21609330
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「UQ WiMAX モバイルデータ通信」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   Try wimax直ぐ速度制限 | 3 | 2025/08/28 11:08:26 | 
|   6ヶ月レンタルという選択 | 0 | 2025/04/29 19:01:29 | 
|   UQのNEC端末 | 0 | 2024/09/12 17:24:41 | 
|   質問 どこのホームルーターを利用するのがベストでしょうか? | 7 | 2023/08/18 13:38:27 | 
|   解約で2万2千円取られた | 4 | 2023/07/12 12:17:03 | 
|   後悔先にたたずです。無理をしても光にしましょう | 1 | 2022/10/16 7:32:54 | 
|   Wimaxのホームルーター | 1 | 2022/10/03 21:22:18 | 
|   UQ wimax 過大広告がすぎる | 3 | 2022/09/27 11:41:23 | 
|   この会社との契約は・・・ | 2 | 2022/06/27 12:30:22 | 
|   ルーターのWiMAX+5Gは、まだまだ先 | 2 | 2022/06/09 15:34:41 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)


 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 







 
 
 
