『スピーカーケーブルのヨリ線処理』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカーアクセサリ

『スピーカーケーブルのヨリ線処理』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカーアクセサリ」のクチコミ掲示板に
スピーカーアクセサリを新規書き込みスピーカーアクセサリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーケーブルのヨリ線処理

2018/02/21 21:16(1年以上前)


スピーカーアクセサリ

スレ主 臭作Uさん
クチコミ投稿数:32件 ムーンライト伝説 

スピーカーケーブルのヨリ線処理ですが、通常はスピーカーケーブルの接続部分をはんだ付けする事で抜き差ししているうちに接続部分が千切りになってちぎれてしまうのを防ぐためのものらしいのですが、肝心なはんだごてがありません。
少し詳しそうな人に聞いたのですが、アマゾンで800円程度で販売されている電子工作用で40Wのはんだごてセットの物で十分と聞いたのですが、これで合っていますでしょうか?
ただ一番気になったのが、そのはんだごてで裂けたオナホールの修理にも、それで対応できるぞと大笑いしながら冗談交じりのような話にもなったので、何処までが本当の話なのか定かではありません。
スピーカーケーブルのヨリ線処理に詳しい方、教えて下さい。

書込番号:21619612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:31件

2018/02/21 21:56(1年以上前)

>臭作Uさん

スピーカーケーブルがあなたのモノの様に極細、もしくは細いケーブルであれば30Wもあれば十分でしょう。

書込番号:21619792

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 臭作Uさん
クチコミ投稿数:32件 ムーンライト伝説 

2018/02/21 22:38(1年以上前)

>スピーカーケーブルがあなたのモノの・・
やかましいわ!(笑)

スピーカーケーブルの先端はかなり細い線になってるので、あんまり触るとちぎれそうです。
手で少しねじってあるのですが、この状態ではんだ付けをして完了らしいです。
知人は40Wのものを強く推奨してましたが、例のオナホールの修理の件も兼ねての発言なんですかね。
30Wもあれば十分ですか。
でも40Wと値段は殆ど変わらないみたいです。

書込番号:21619970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:31件

2018/02/21 22:49(1年以上前)

>臭作Uさん

ハンダ付けの際はあなたのモノの様に先っちょの皮を剥くと思うのですが、半田ごての出力が高過ぎるとこの皮が焦げたり、導体が高温に成り過ぎて焼る場合があります。

書込番号:21620003

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 臭作Uさん
クチコミ投稿数:32件 ムーンライト伝説 

2018/02/21 22:49(1年以上前)

メーカーですが、白い光と書いて、「白光(はっこう)」?という所の製品が一番良いと聞きました。
白光のはんだごては昔から定評があるのでしょうか?
あまり断線修理などは行わなかったのでその辺のことは全く分かりません。
ただ値段がどれも1000円もしないと言われたので、一家に一本ぐらいあっても良いかなとは思っています。

書込番号:21620006

ナイスクチコミ!0


スレ主 臭作Uさん
クチコミ投稿数:32件 ムーンライト伝説 

2018/02/21 22:52(1年以上前)

はんだの使い方ですが、スピーカーケーブルの先端部分をはんだごてで押しつけて、そこへはんだを付ける方法では無いでしょうか?
スピーカーケーブルの被膜は付いてませんよ。
むき出しの状態で先端部分を強くねじ込んでます。

書込番号:21620021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:31件

2018/02/21 23:04(1年以上前)

>臭作Uさん

コテは白光でOKです。一流メーカーです。

一家に一台あれば便利ですね。
ただ、きれいにきちんとハンダ付けをしたいと考えるのならば、コテの出力は大事です。
(出力可変タイプの物もありますが、若干高価です)

ハンダ付けをする際は、皮を剥いてある部分は既に酸化していると思うので、新しく皮を剥いてあげて下さい。

ハンダ付けの基本は予備ハンダ(今回は関係ありません)とハンダ付けするものの温め具合です。
この温め具合が熱すぎるとハンダ付けするものにダメージを与えてしまいます。
ですので、出力の強すぎる物はNGなのです。(出力が高いとハンダが溶けるのが早くて作業が速くなりますが、温度の微調整が出来るエキスパート向けです)

書込番号:21620053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 臭作Uさん
クチコミ投稿数:32件 ムーンライト伝説 

2018/02/22 08:18(1年以上前)

詳しくありがとうございました。
線の破損防止や、まとめるために今回はんだを使うのですがダマにならないように気をつけようと思います。

書込番号:21620748

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピーカーアクセサリ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)