『梅田でドローン教室』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『梅田でドローン教室』 のクチコミ掲示板

RSS


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

梅田でドローン教室

2018/02/22 19:33(1年以上前)


ドローン・マルチコプター

スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14073件

再開発の進むうめきた2期
今日発表された来年度の利用予定にドローン教室が予定されていますね。

【OSAKA UMEKITA DRONE】
http://www.pref.osaka.lg.jp/daitoshimachi/umekita2ki/index.html
ドローン教室開催やドローン技術の維持・向上等のために、ドローン飛行訓練施設を設置。
また、ドローンを活用した新たな技術開発のための実証検証スペースとしても活用。

詳細はまだよく分からないですが、この4月からみたいです。
ご参考まで。

書込番号:21622083

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12440件Goodアンサー獲得:1158件 ドローンとバイクと... 

2018/02/22 21:29(1年以上前)

>BAJA人さん

情報ありがとうございます。
大阪にもドローンスクールが開催されるということでしょうか。

国交相の許可を取る際に、飛行実績の申告欄があるのですが、どこで実績積めば良いの?と悩みました。
こういった公式の場があれば胸を張って実績を積むことができますね。

ドローンの将来性は未知数ですが、私も含め、多くはまだまだ無法状態な気がしています。
スクールもまだなんだか敷居が高いような気がしますが、皆が気軽に参加して見識を深められる環境が浸透していくと良いですね。
会社帰りのサラリーマンが、ちょっと体験して認識を深めてもらうだけでも良さそうです。

書込番号:21622373

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14073件

2018/02/23 08:11(1年以上前)

>ダンニャバードさん

こんにちは。

うめきたとは関係ないかもですが、運営会社による技能認定アカデミーもあるみたいですね。
ここで許可・承認申請に必要な10時間以上の飛行経歴を取得できるそうです。
http://www.ecr-jp.com/msa.html

ただけっこういいお値段しますね(^^;)
敷居が高い・・・

書込番号:21623310

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12440件Goodアンサー獲得:1158件 ドローンとバイクと... 

2018/02/23 08:57(1年以上前)

>BAJA人さん

見ました。35万って...高すぎでしょう〜(^^;)
これを持って全国どこでも気兼ねなく飛ばせる免許が発行される、とかであれば考えますが、実は何の効力もありませんからね〜
事業者対象とは言え、ちょっとボりすぎでは?と思ってしまいました。
これ見たら、やっぱ独学でいいや!と思ってしまいますね。

それはともかく、ドローンはこの先どうなっていくのでしょうね。
規制と言っても難しいでしょうし。

https://youtu.be/IlFZcggTHWQ
他のスレで紹介した動画ですが、このレベルの操縦技術と機体を使えば、軍事利用や犯罪目的に使われるととんでもない威力になってしまう気がします。
小型の爆弾や化学兵器を搭載してどこへでも飛んでいけちゃう?
想像すると恐ろしいです...(>_<)
と、全然違う話になってしまいました。スミマセン...

書込番号:21623402

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14073件

2018/02/23 15:22(1年以上前)

ダンニャバードさん

この動画すごすぎ(^^;)
エリア88の精鋭部隊が峡谷をすり抜けるシーンを思い出しました(笑)
しかし仰るように悪意を持って利用することもできるんですから怖いですよね。
規制する側はそのあたりも当然考えているんでしょうね。

>ドローンはこの先どうなっていくのでしょうね。

ですよね〜。
一眼レフのように一般愛好家にも広く浸透していくような方向になるといですね。

書込番号:21624102

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング