


2018年限りでヤマハから離脱決定らしいです。
ヤマハのヴァレ優先で将来的にマシンの確保に不透明感が有ったり他からの好条件での決定らしいのですが
ヤマハのヴァレ偏重はどうにかならないのか、それがロッシ移籍の要因と為った訳ですし。
名選手名監督に非ず、多分ヴァレが監督になればプロストみたいに口を出しすぎてライダーとギクシャクしそうに思うんですが。(私がヴァレを嫌いなののもありますが)
書込番号:21623460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テック3はどこのメーカーと契約したんでしょうねぇ〜?ホンダやドゥカティは無さそうなので、KTMかスズキか? 勝手な希望としてはスズキのサテライトになってヤマハで得た技術をマシン開発に活かして欲しいですが、そこまでの資金力がスズキに無さそう。
>DUKE乗りさんはヴァレはお好きではないんですねぇ。ちなみに神戸付近にお住まいですか?
書込番号:21624096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>屁理屈どっとcomさん
はい、神戸と明石の境界線付近に住んでます。
ヴァレは人気があるから自分は何をやっても許されるみたいなところが余り好きではなかったのですがあのマルケス膝蹴り事件以来嫌いになりました。
どこかでテック3がKTMのワークス待遇と読んだ気がしましたが実績の有る旧型ワークスマシンのサテライトより実績はなくともワークス待遇が魅力的なんでしょうかね?
私としては早くKTMが一線級の活躍を為てくれるところを見たいのですが。
書込番号:21624491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おぉ!やはりそうでしたか。また機会があれば一緒に走りましょう。と、言いますか、季節が良くなるのを待って、神戸付近で下道ツーリングを企画したら、人が集まるもんなんでしょうか?
ロッシのあれはどう見ても蹴ってましたよね。私はロッシけっこう好きなんですが、さすがにあれは見ていて気分が良くなかったですね。まぁマルケスもアグレッシブ過ぎるかなと思う所もありますが。
今期はmoto2のオリベイラがチャンピオンをとってくれないかと期待しています。
書込番号:21625420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DUKE乗りさん
>屁理屈どっとcomさん
浜松は遠いですか?
前から4月にと、言っていますので、4/1か8にコムツーしようかなと思っています。
前回の浜名湖はタロウさんもいらしたし、掛川バーグマンツーは神戸、島根からもいらっしゃいました。
みなさんから遠ければ前泊も対応します。
前回は浜名湖がメジャーすぎて渋滞で、ツーリングを引っ張るのが大変だったので、
今回は山のほうにしようかと、おぼろげながら考えていますが、
実は今週末に横浜のカメラショーで価格comカメラ板関係で集まるなかに、バイク板のかたもいらっしゃるので、相談する予定です。
ワタクシが考えるには、浜松〜天竜川〜中部天竜でUターン〜道の駅くんま(群馬ぢゃないよ)水車の里で昼食〜道の駅新城で解散
くらいかなーと思っていますが。。。
とりあえず、日程的にどちらが参加しやすいかとか、もうちょっと名古屋寄りがいいとかありましたら、お書き込みください。
神戸は、関東からは日帰りはつらいのですが、
開催通知されましたら、関東メンバーの様子を見て、泊まり相談とかありましたら考えますので、よろしくお願いしますね。
書込番号:21631316
1点

>かま_さん
いつもお気遣いありがとうございます。
さ、さ、寂しいと思っていたとこでしたので・・・浜名湖ツーリングですか!年度初めですので、仕事の都合が心配ですが、都合がつけば是非とも参加させていただきたいです!伊勢志摩から伊勢湾フェリーで行ってみようかなぁ〜なんて夢広がっております。
書込番号:21631922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かま_さん
今のところ125なんで伺うのは難しいです。(泣き)
乗り換えが出来たら是非伺いますのでその時は宜しくお願いします。
書込番号:21632054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DUKE乗りさん
でしたら、下道ツーリングは行けますね〜?
書込番号:21633312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスありがとうございます。
>屁理屈どっとcomさん
伊勢湾フェリーですか! いいですね。
フェリー発着の時間を考慮した、集合〜解散 の時間を考えてみますね。
>DUKE乗りさん
125ccとの事、了解しました。
下道ツーリングを楽しまれてください。
書いたように、様子を見て参加させていただきます。
それでは皆様、ワタクシのほうは、4/1,8 、浜松あたり、で進めさせていただきます。
ご希望ありましたら、適宜のクチコミ掲示板か、ワタクシの縁側にでもお書き込みください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21634138
0点

>屁理屈どっとcomさん
最近は通勤と近場ばっかりですね。
しかも6年目にになると国産の時には無かったマイナートラブルもチラホラと出てきて
それでも部品の価格もそんなに高くないからその度に直していますが
書込番号:21635789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DUKE乗りさん 窓口お借りします
>屁理屈どっとcomさん、お待ちの皆様、こんばんわ。
予定の日になったので、本日お会いするメンバーさんと話してきます。
ワタクシの縁側にもスレ立ててありますので、ご希望がありましたら昼間のうちにお書き込みください。(夜の部=飲み会 で相談するので)
日付は4/1か8
ルートも書いた通りですが、添付画像を考えています。走ってる時間は100km3時間。
浜松9〜10時出発、早めに道の駅「天竜花桃の里」で様子見の休憩を取り、中部天竜で正午前、道の駅「くんま水車の里」(地図上の赤い家マーク)で昼食、道の駅「もっくる新城」15時ころ流れ解散、くらいを考えているのですが、
伊勢湾フェリーを調べたら、始発に乗っても浜松まで安全を見て多めに見込むとすでにお昼になっちゃいますね。。。
前泊は可能性ありでしょうか? でしたらお付き合いします。居酒屋目当てですが(笑)
書込番号:21647414
0点

遅くなりすみません。
日程の方、4/8に決まりました。 お仕事等の都合をつけられるかたは、調整に入ってください。
今週にはスレを立てますので、詳細はそちらにてお願いします。
前泊相談もお待ちします。
走られてるみなさま、よろしくお願いします。
あと、今頃気づいたのですが、バーグマン200でも4月に上伊那で泊まりツーのようです。
ワタクシは他件で同じく上伊那で飲み会があるのと、そもそもそこGWの前週なので忙しく、すべて保留になってます。
バーグマン以外のバイクでも車でも参加OKのようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103010823/SortID=21588939/
こちらのお話しも、おいおいしていきたいですね!
書込番号:21650565
0点

テック3の移籍先はやはりKTMで決まりみたいですね!、KTMオーナーの末席に居る者としてはファクトリーマシン4台での参戦で好成績を期待したいものです。
できればザルコも一緒に移籍なんて無理でしょうか?
ヤマハファクトリーにはザルコの席は無いし次のサテライトも決まっていない状況ではヤマハに残っても今以上の成績は難しいかと思うんですがね。
書込番号:21651112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かま_さん
了解致しました!わざわざ、ありがとうございます。
書込番号:21656848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オースティンGPでザルコが予選4位!
ビニャーレスが2位でロッシが5位、ヤマハは何故ザルコに最新型を供給為ないのか?
ザルコ、来年KTMに来ないかな〜
書込番号:21769540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨハン・ザルコのKTM移籍が決定!
2019〜2020の二年契約、最近のヤマハはロレンソに続きザルコまで失うなんて?
ロッシの実績もわかるんですがそれでも何故それ程優遇するのか?
書込番号:21797815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





