


現在ネットショップを運営している者です。
一日数回、お客様対応を電話でしていますが、その際、サービス向上のために通話の録音をしたいと考えています。
オフィスの規模が小さく、ビジネスホンの導入をしていないため、家庭電話機を使用しています。
また、ヘッドセットを使用したいため、固定電話からスマホに転送しての通話も考えています。
通話録音のために以下の方法を検討していますが、値段と品質、両方の面を考慮してどれが最適でしょうか。
ちゃんと動作するのか不明な部分もあり、迷っております。
どなたかお詳しい方、アドバイスをいただけたら嬉しいです。
@スマホ連動機能のある電話機で、スマホを子機として使い、スマホのアプリで通話録音をする。
ANTTボイスワープで電話をスマホに転送し、スマホのアプリで通話録音をする。
B電話をスマホに転送し、ICレコーダーとマイク付きイヤホンで通話を録音する。
Cスマホ転送を諦め、タカコムなどの外付け通話録音機で固定電話の通話を録音する。
Dスマホ転送を諦め、クラウド型などの固定電話通話録音サービスを使う。
宜しくお願いいたします。
書込番号:21651679
3点

固定電話である必要もないのでしょうから、
業務用として
適当なスマホと格安simを
新規契約して、
bluetoothヘッドセットを耳にしてれば良いのでは?
書込番号:21651874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます。
現在使用している固定電話の番号があり、できればその番号を持続して使いたいと思っています。
録音のことを考えなければ、ボイスワープでスマホに転送してbluetoothヘッドセットを使うのが便利そうですね。
書込番号:21654126
1点

若干要件が異なりますが
似た様な事を検討しておりますので、ご参考まで。
(私も検討中であり、まだ、実現しておりません)
FAX付ではありますが、
KX-PZ910DL-R
との機種は通話録音が可能で、
スマホを子機として使用出来るので、
お求めの要件を満たすかと思います。
ご存知かもしれませんが、
ボイスワープは、転送元から転送先への
通話料(今回のケースでは携帯への料金)
が、tani180305さんに発生しますので、
通話時間によっては、それなりの金額に
なってしまうかもしれません。
書込番号:21661049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やふものさん
ご回答ありがとうございます。
KX-PZ910DL-R、長時間録音できて良さそうですね!
ただ、とても残念なのですが、先日パナソニックのVE-GDW54DLを購入し、スマホ連動を試みましたが、オフィスのwifiのセキュリティが高く設定してあるようで、スマホ登録ができませんでした...。うちは事情が特殊なので、一般のご家庭なら大丈夫なのではないかと思います。
やぶものさんがご検討されている環境が実現できるといいですね!
書込番号:21673597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電話機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/22 21:21:33 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/09 16:33:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/30 8:50:15 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/23 10:27:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/06/27 8:52:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 16:37:28 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/12 10:40:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/26 8:08:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/23 20:34:08 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/07 18:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





