


家のUSB製品の充電アダプタが不足しているので
アマゾンで安価の物を多めに購入して揃えようかと思っているんですが。
この商品は日本の一般家庭でも問題なく使用できるでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B077FV6JDC/ref=ox_sc_act_title_1?smid=APC27VBGP30P&psc=1
充電電流1000(mA)
5V 1A USB充電器・チャージャー
アメリカ規制、ヨーロパ規制携帯充電器
海外旅行用携帯充電器 チャージャー スマホ充電
入力:220(V) 出力:5(V)
書込番号:21671833
0点

入力が100〜240Vなので使えますよ。ただプラグとUSBコネクタの向きが固定ですので場所によっては使いにくそうです。
書込番号:21671849
0点


回答ありがとうございました。助かります。
近場の100均は全て回ったんですが全滅でした…。
書込番号:21671912
0点

>RYU夫さん
こんにちは。
使えるか否か(100V電源で動くか否か)でいえば、たぶん最初の数時間か数日かは使えるかも、レベルですね。。。
製品の外観写真を見る限り、日本国内の法的認証を通ってないです(<PSE>マークなし)。
「海外旅行用」とは一応謳ってますが、本来は「日本国内では使用できません」と明示して販売すべき代物です。
また商品説明も意図的にか否かは不明ながら、アメリカ規制やヨーロッパ規制「適合」とは謳ってない中途半端な記述ですし、銘板に表示された絵記号もそれら認証を通っている旨を示すマークではありません。
そういうのって概して品質的にもかなり怪しいです(経験上)。
実際そうかどうかは実物を手にして分解してみないと何とも、ながら。
まぁご自身で入手後に中身を手直しするって覚悟やスキルをお持ちか、繋いだ先の機器を最悪壊しても構わないくらいの覚悟で使われるのなら止めはしませんが、
さもなくば今一度、ダイソーに的を絞って数件回ってみることを強くお勧めします。
数件もまわれば同等仕様のが¥200〜で買えるでしょう。
なお、ダイソー以外の百均でAC-USB電源/充電器を見かけたことがないです。。。
書込番号:21672273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「充電池・充電器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 2:09:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 0:18:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 21:36:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/18 2:42:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/12 0:55:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/06 12:46:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/24 2:12:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/21 1:08:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/05 2:21:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/07 11:19:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
充電池・充電器
(最近3年以内の発売・登録)





