『電力は?』 の クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

『電力は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電力は?

2018/03/14 09:23(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:57件

タコ足配線をたくさんしていると、それぞれのコンセントの供給電力は、下がるものですか?

書込番号:21674323

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/03/14 09:31(1年以上前)

電圧は変わらないけど電流は下がりますよ。
http://www.chuden.co.jp/home/information/use/plug/index.html

書込番号:21674334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2018/03/14 09:34(1年以上前)

>JTB48さん
そうすると、どう行った形で、使ってる機器に影響が出ますか?

書込番号:21674340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2018/03/14 11:39(1年以上前)

>勇者シンイチさん
たこ足配線しているかどうかに関係なく、普通のコンセントは15A,1500ワットまでです。

これを超えると
・コンセントが発熱する。
・ブレーカーが落ちる。
となります。

書込番号:21674530

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/14 22:37(1年以上前)

>勇者シンイチさん   こんにちは

電圧が下がっても、電流が下がっても電力は下がります。
たこ足によって許容される最大電力は1500Wなので(実際はたこ足器具の表示をご覧ください)、例えば3本へ分配する場合なら
同時に消費する電力の合計が1500W以下なら許容されると言えます。
しかし、その先に更にたこ足分配をすることは止めるべきです、大きな消費電力の器具なら尚更です。
例えばエアコンは単独のコンセント(専用)が必要で、それが無いため取り付けに来た工事業者が帰ったとの書き込みもあります。
たこ足の安全基準の確認方法の一つは発熱を触って確かめることで出来ます、例えば三角タップを触って多少でも温かみを感じたら
使用を中止すべきです。
少ない消費電力の機器のタコ足なら問題ないでしょう。
以上書きました内容は新しいたこ足器具について言えることです、古くなって差し込みの金属部分がサビてるものなどは使用すべきではありません。

書込番号:21676038

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2018/03/14 23:04(1年以上前)

>里いもさん
回答、どうもありがとうございます。
インターネットのルーターなどは大きな消費電力となるでしょうか?
あと、テレビやApple TVについても聞きたいです。

書込番号:21676130

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/15 10:25(1年以上前)

ルーターなどはとても小電力で10W程度、スマホの充電なども同様です。
テレビはサイズによって違いますが、100W位から50型以上のものなら数百ワットです。
各機器へ表示されてますから確認して覚えるようにしましょう。

書込番号:21676958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2018/03/15 12:41(1年以上前)

>里いもさん
ありがとうございます。参考になります。

書込番号:21677234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2018/03/20 10:20(1年以上前)

ありがとうございました。よく理解できました。

書込番号:21689370

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「家電その他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)