『DVR-ABM4について。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DVR-ABM4について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVR-ABM4について。

2003/11/27 01:36(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 あつくら111さん

DVR-ABM4を先日買って来てWIN2000環境で使っているのですが
BIOSではセカンダリーマスターで「MATUSITA DVD-RAM SW-9572」と認識されてしまってCD&DVD両方を全く読み書きできません。
アプリCDは全て「有効なWIN32アプリケーションでは有りません」と出るか
「アプリケーションを正しく初期化出来ませんでした(0×c0000006)」と出ます。
そのアプリCD自体は他のCDROMドライブで普通に読めますので問題無いと思うのですが。。。。

システム構成は
Motherboard ASUS CUV4X-D
Chipset ApolloPro133A/XDP
Memory256M
CPU P3×2

念のためBIOSも最新の物に更新したんですがダメでした。

説明書を読むとWIN2000ではリムバ−ブルディスクとして認識されるとの事で
確かに別のドライブで付属のユーティリティーCDを立ち上げてドライバー入れるとこのアイコンが表示されるのですが
全く別ドライブとして認識されるだけでした。
マスター、スレーブとかドライブのスイッチも確認したのですがマスターで間違い有りません。
あとは初期不良かという点ですがこれはリテール品買ってるので そうかなあという感じでして。

方々見て廻ったんですが原因が掴めません。
どうか詳しい方御指南の程をよろしくお願い致します。

書込番号:2168051

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あつくら111さん

2003/11/27 03:23(1年以上前)

お騒がせしてすいません。
原因分かりました。
セカンダリースレーブに繋いでいたCDROMが干渉していた様です。
CDROMを外したら正常に成りました。

書込番号:2168250

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング