ログインしてオリジナル画像(等倍)を表示[2.4MB]

←葉は芳香があり”抹香臭い”はこれから生まれた言語。花は淡黄白で綺麗。仏事に使用

投稿者名 [21708906] yamaya60さん 撮影日時 2018年03月18日 15:42
カメラ機種 COOLPIX P900
レンズ名  
シャッター速度 1/30秒 焦点距離 46.4mm
絞り数値 F4.5 露出補正 0
ISO感度 500 フラッシュ 発光禁止

[21708906] yamaya60さんの画像一覧

オガタマノキ(小賀玉木)の花 モクレンの仲間で唯一の常緑樹。古来から御神木が多い ←御神木として葉を神前に供え、心霊を招く招霊(おきたま)に使用された事から命名 シキミ(樒) 常緑の小高木、全株有毒。特に実は植物で唯一毒物劇物取締法で指定、注意 ←葉は芳香があり”抹香臭い”はこれから生まれた言語。花は淡黄白で綺麗。仏事に使用

このウィンドウを閉じる

前の画像を表示