


PC何でも掲示板
ニコ生やYouTubeなどで雑談やWebカメラ生配信に向くデスクトップのパソコン話を聞くとcorei5やcorei7がいいとのことですが中古PCなどを買う場合coreにも世代があるようで古い世代のはcorei7でも性能は良くないと聞きました(正直ゴミ等)
もし今買うならどの程度(何世代くらいまで)のプロセッサー搭載パソコンを選ぶとそこそこ使えますか?
因みにゲーム配信はしません。
書込番号:21703361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

i7-4790付近?
書込番号:21703454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

毎年倍々でCPU性能が上がっていたのは、20年くらい前の話。昨今のCPU性能向上速度はかなり落ちましたので、型落ちだから性能が悪くて安くなるという度合いも小さく。中古だからと値段の割に性能が良いPCが買えるという雰囲気はあまりないです。中古が安いのは、あくまで中古であることのリスク分だけ(壊れやすい、新しい環境について行けない等)。
中古を買って今だけ使うという話ならともかく。今買ってずっと使うのなら、現行品を買うのが結局の所一番お得ではないかと思います。
価格comの製品スペック欄には、CPUスコアが載っていますので。中古をさらうにしても、その辺で調べてみましょう。
ゲームをやらないのなら、Core i3のPCで十分かと。
…カメラ付きノートPCで困るようなことをするのでしょうか? 仕様を詰めたいのなら、このへんから。
書込番号:21703535
2点

>AMDなシュウさん
有難うございます。
参考になりました。
書込番号:21703562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KAZU0002さん
有難うございます。やはり新品がベストなんですね。ノートPCで生配信してる方で内蔵カメラが悪いのかとても見ずらい画質(YouTubeを観てて720pまで選べるのに240pくらいの低画質)の方がいたので色々とデスクトップがいいのかなと思いました。
書込番号:21703581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YouTubeを観てて720pまで選べるのに240pくらいの低画質
今時そこまで低画質のカメラは無いので。ノートPCの性能が本当に低いか、回線の上り速度が遅いか、発信元の設定が間違っているか、故意にしているか、この辺かと思います。
720pなら、92万画素。普通のノートPCなら、これくらいは抑えているかと。
スマートフォンでもけっこうな画質で撮影できる時代ですので。
書込番号:21703689
1点

>DON666さん
ちょこっと調べると 動画配信程度ならCPUはi5で十分な感じです。
ゲーム配信になると一気にハードル上がりますけど。
i7でも初代のi7は〜話にならんくらいスペック低いです。
簡単に中古とか選ぶときの参考に・・
初代iシリーズは 三桁。
8○○って具合です。
それ以降は
2〇〇○ 3〇〇○ 4○○○ 〜四桁で最初の数字が大きいほど新しい。
最新は8○○○ですよ。
中古でも それなりのCPUで8Gメモリー積んでると30000〜しますしね。
新品でもi5で8Gメモリー積んで50000円程度であるのですよ。
予算がどうしても 30000円程度しか出せないってのじゃなければですが。
新品を買う方をおすすめします。
書込番号:21703854
1点

>キンチャン123さん
有難うございます。やはり新品がいいのですね。何でもNECなどのメーカーPCよりドスパラなどのBTOPCがメーカー物より安くてカスタマイズ性がありオススメらしいのですが初心者でも問題ないのでしょうか?
書込番号:21703893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カスタマイズ性=サイズがでかい。
コンパクトさに付加価値が付く昨今ですので、それが可能なメーカー製は、割高になります。(同時に拡張性は無くなりますが)。
PCそのものに初心者向けという製品はありません。初心者でも対応してくれるサポートがあるかどうかの違いとなります。この辺も大手メーカーの方が「比較的」充実していると言えます。
ついでに。CPUだけで値段を比べるのでは無く、ストレージやメモリやグラフィック性能でも価格は変わりますので。その辺を総合的に比較して安いかどうかを判断する必要があります。この辺で判断が出来ないのが初心者…とも言えます。
初心者であることが不安なら、余分にお金を払ってでも、メーカー製PCを近くのサポートの充実したショップで買うべきでしょう。安く済ませられるのは、勉強している人の特権です。安くて高性能で壊れなくてサポートが充実したPCなんてものは無いのですから。
ちとキツい書き方ではありますが。初心者が中古PCで生配信というのが、ハードルの連続です。安いPCで失敗するというのも、勉強の一つの道ではあります。
書込番号:21704041
1点

>DON666さん
家電メーカーもショップブランドも、所詮パーツ寄せ集めて組み立てるだけです。
PCそのものに差はないと思いますよ。
サポートが違うと思うけど、よほど妙なことしなければ不具合でないし・・(と思う)
困ったことが起きたら、グーグル先生に聞いたら 大抵の対応策は出ると思います。
だいたいね、価格コムで質問してることの大部分は、グーグル検索でわかることです。
って 自作PCを弄り倒して、不具合続出になる アホなおっさんがカキコしてみた。
書込番号:21704073
1点

>KAZU0002さん
>キンチャン123さん
メモリ増設やSSD換装などはネットで色々調べてみました。あとは32ビットで古いcorei7では配信にはゴミ箱行き等のコメントなども他所で見て、corei7とタイトルに書かれて売られているパソコンでもそんな性能差があるんだ?と、感心した次第です。
では現時点でどんな(何世代の)coreプロセッサーなら大丈夫なのかと調べたのですがそこは見つけ出せなかったのでここで質問した次第です。
パソコンて用途が合致しないのを買ってしまうと問題ですし非分解式のスマホのように似たり寄ったりとはいかず簡単ではないので色々とご意見下さりありがとう御座いました。
書込番号:21704218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DON666さん
蛇足ですがちょっとだけ。
私がPCで遊び始めた頃(ずいぶん昔のことです)、すでに自作して遊んでいた友人に「〇〇はどうしたらよいの?」
とか「〇〇はどうなんだろ?」とか質問するとね。
「PCの事はPCに聞け! 他人にいちいち聞いていたらキリがない、俺だって知らないこともいっぱいある。
検索すれば、欲しい情報はなんでも出る、たとえれば 道がわからない、その場所までの行き方だけ聞いても、それだけしかわからない、
どこかに行きたい時 いつも他人に聞いていたんじゃ話にならん。
しかし自分で地図を引けば〜
地図を自分で見る癖をつければ どこにでも行けるようになる。 その地図代わりがネット検索だ、辞書を引くのが嫌いな人はPCはつかえない、わからないことは辞書を引く気持ちで どんどん検索すれば良い
それが出来ない人間は PCがホコリかぶるだけの箱になる」って言われましてね。
「冷たいな〜」って思ったけど、その後は誰にも聞かず、ひたすら検索して自力で解決してきました。
ここで質問に回答してる人だって、最初は何も分からんし、知らんかったはずです。
いろいろ検索をかけて 情報をあつめ、それで他人の質問に答えれるようになったはずですよ。
PCの事はPCに聞け 名言だと私は思ってます。
書込番号:21704397
0点

>coreプロセッサーなら大丈夫なのかと調べたのですがそこは見つけ出せなかったので
「CPU 性能 比較」でGoogle検索して、一番上に出てくるのがこのページ。
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_lp_intel_cpu
あなたが欲しい情報は、このページで十分かと思いますが、いかがでしょうか?
自分がやりたいことにどの程度の性能が必要か?という話なら、具体的にどのようなソフトを使ってどの程度の画質(解像度では無くビットレート)で配信するかという仕様の策定が必要です。…仕様の策定は、社会人なら通常業務の範疇かと思います。
それすら分からないのなら、実況に使っている機材の仕様を公開している放送を見て、どの程度の画質で放送できているのか?を確認するのも手でしょう。
これすら出来ないとなると。文章で回答せざるを得ない回答者の身としては「一度失敗してみる」というのが、一番の勉強になるかと思います。
書込番号:21704595
0点

4コアのCore i5にメモリ8GB
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000971343_K0000952651_K0000959568&pd_ctg=0010
↑Webカメラでの配信なら4コアのCore i5にメモリ8GBあれば良いかと思います。
4Kでの配信となると考え直さなければなりませんが・・・
書込番号:21704657
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)