


この度初めてDELLのINSPIRON14RをHDDからSSDの換装と、メモリを4GBから8GBに増設を考えています。SSDは250か500GBを考えていますがお勧めの商品などがあれば教えて頂けないでしょうか。
そして取り外した4GBのメモリを今はほとんど使っていないDELLのVOSTRO1000に使おうかと考えました。
そこで、教えていただきたいのですが、VOSTRO1000にはWindows XPが入っているのですが、500GBのHDDを換装しWindows8.1や10を入れる事は可能でしょうか。
超初心者ですので出来るだけ分かりやすく教えていただければ助かります。よろしくお願い致します。
書込番号:21705233
0点

240〜275GBGBのSSD \8,979〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000897080_K0000881062_K0000725581&pd_ctg=0537
↑crucialやSANDISKやサムスンあたりが良いかと思います。
>>VOSTRO1000
VOSTRO1000にINSPIRON14Rの500GBのHDDを入れて、VOSTRO1000のリカバリDVDから入れ替えた500GBのHDDにWindowsXPを入れることは可能です。
また、VOSTRO1000の入れ替えたHDDに購入したWindows10や8.1などをインストールする事も可能です(リカバリDVDみたいにDVDドライブから起動してインストールする)。
Windows 10 Home 日本語版 Fall Creators Update適用済
http://kakaku.com/item/K0001020024/
\15,300
書込番号:21705253
3点

早い回答本当にありがとうございます!!
SSD,参考にさせていただきます。
VOSTROの件もありがとうございます。うる覚えなのですが、以前どなたかのページでHDDやメモリを変えてもマザーボードの関係で使えるわけではないといったような事が書かれていたような気がしてお聞きしてみました。これで安心して取り掛かれます。
書込番号:21705287
1点

>そして取り外した4GBのメモリを今はほとんど使っていないDELLのVOSTRO1000に使おうかと考えました。
PCが古すぎて、今のメモリは使えないでしょう。 OSの時期的からの推測ですが。
>VOSTRO1000にはWindows XPが入っているのですが、500GBのHDDを換装しWindows8.1や10を入れる事は可能でしょうか。
新しいOSを入れて動けばラッキー。…他のPCのOSを入れるのは、ライセンス違反になるかと。
書込番号:21705344
2点

「うる覚え」ではなくて「うろ覚え」です。
木に空いた「うろ」の様に中身がない様子からです。
SSDは自社でフラッシュメモリーを作っている会社の製品がお薦めです。
Crucail、Intel、 Samsung、Sandisk(一応親会社のWestern Digitalも大丈夫か?)、Sk hynix、Toshiba辺りが該当します。
順番は単なるアルファベット順です。
マザーボードとの関係ということなら、規格が合わないかどうかが問題です。
規格が合えば問題なく利用可能です。
HDDは問題ないですが、メモリーは規格が合わないので無理ですね。
但しHDD内に入っているINSPIRONのOSを利用することは出来ません。
VestroのOSを使うか、新たに購入することになります。
メモリーは2GBが最大とのことなので、無理して増設しても意味がないでしょう。
個人的にはお薦めしません。
現状のまま少ないメモリーで動くOSを入れて遊ぶ程度にした方がいいでしょう。
もしくはそういった人に向けて売る・譲るという選択肢もあります。
書込番号:21705495
2点

KAZU0002さん
同じメーカーなのでメモリも同型と思って確認していませんでした。
教えてくださってありがとうございました。
書込番号:21705619
1点

uPD70116さん
メモリーが無理なんですね。
今のまま使えるまで使った方がよさそうですね。開く前に分かって良かったです。
有難うございました。
書込番号:21705628
1点

こんなに早く回答を頂き、解決できるなんて思っていませんでした。
uPD70116さん
KAZU0002さん
kokonoe_hさん
本当にありがとうございました。
書込番号:21705667
1点

自分だったらCrucial MX500かWD Blueにしますね。MX500は自分も使ってますが、中々いいですよ。次点でCFD CSSD-S6T240NMG3Vくらいですね。どれも3D NAND TLCです。値段も似たような感じなのでお好きなのを。
書込番号:21711375
2点

>sin789さん
詳しく教えてくださってありがとうございます。全く分からなかったので具体的に教えていただき助かります。
是非参考にさせていただきます。
書込番号:21711458
0点

Inspiron14Rのメモリは標準で8G最大8G だと思うのですが、もし4Gしか載ってないなら、追加で4G増設することとなります。スロットが2つですから。メモリタイプは、DDR3L 1600MHzですね。DELL Vostro 1000 は標準でメモリ2G最大が2Gですので、それ以上の増設は無理だと思われます。DELL Vostro 1000に500GのHDDを載せることは可能ですが、多分Windows10だと少し重いと思います。そういう時はReady Boostにしてメモリ不足を補いますが、8G程度のUSBメモリが必要となります。500GのHDDはクローン後、フォーマットせずに残して置いて(トラブルがあった時用)、DELL Vostro 1000にはLinux系のOSを入れたらどうでしょうか。無料のOSなのでお金も掛かりません。
書込番号:21712114
2点

>sin789さん
スロットが2つなのですね!動画で見た際、1つの様に見えたので8GBの購入を考えていたのですが、4GBの購入で大丈夫ですね。良い情報有難うございます。
VOSTROの方も活用出来そうで良かったです!なにしろ素人なもので全く分からずお手上げ状態でした。
よく調べて頂いて本当に本当に助かりました!!
有難うございます。
書込番号:21712682
0点

Inspiron 14Rは標準が8G ですのでシステムでちゃんと確かめてから、購入されたほうがいいと思います。
(4G しかメモリがないとはちょっと考えられません。)
一応、4Gのメモリはこれが合うと思うので貼っておきます。
https://www.yodobashi.com/product/100000001001658134/
書込番号:21712931
1点

>sin789さん
ご心配頂いて有難うございます。2,3年前に購入したのですが4GBなんです。
buffaloのメモリ、コスパがいいですね!これにしたいと思います。
有難うございました(*^-^*)
書込番号:21714286
0点

仕様から見るとInspiron14RではなくてInspiron7000ベーシックですね。メモリは4Gオンボードなので増設は無理だと思います。
http://syuun.way-nifty.com/blog/2014/01/inspiron-14-700.html
書込番号:21715114
2点

PCの詳しい型番がわからないので、何とも言えませんがInspiron 14 7000だとすると、このPCのHDDは5mm厚になりますので、標準的SSDは、取り付けられません。Crystal Disk infoと言うフリーソフトで、HDDの型番を調べて検索してみてください。
書込番号:21715269
2点

>sin789さん
Inspiron14R 5437 です。現在はもう販売はしていないようです。
色々調べてくださってありがとうございます。
書込番号:21716129
0点

http://www.dell.com/support/home/us/en/04/product-support/product/inspiron-14r-5437/manuals
これを見ると、やはりソケットは2つみたいですね。2つならバッファロー4G でいいと思います。買われる前に確認してみてください。HDDは9.5oですので、スペーサーが付属する crucialがお薦めです。
書込番号:21716364
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





