


古い血圧計(上腕式)を使用してて、上が110くらいです。(降圧剤服用)
医者に行く度測るのですが、その機種はこちらのような腕を挿入して測る形で、緊張感もあるのか170くらいになります。
腕が短いので測定するときに思い切り前のめりになりながら測定していますが、
測定後「ひじの位置を正確にするともっと正確な数字が出ます」みたいなメッセージが毎回出ます。
椅子の高さやテーブルの高さは動かせないので結果変な姿勢で測ることになります。
こんな姿勢できちんと測定できるのでしょうか?
この数字をもとに薬を出されるのでなんだか気持ちがすっきりしないのです。
家で使用している古い機種ももしかしたら壊れているかもしれないので、新しいものを購入して、家での値が正しいのか病院の数字が正しいのか確認したいのです。
こちらの形を購入した方がいいのか、それとも上腕式を購入した方がいいのか迷っています。
金銭的に余裕もないので安い方が助かりますが・・・。
どなたかご教授ください。
書込番号:21722551
19点

逆にHEM-1021で、
常時170の数値が出てしまったらどうしますか?
110の数値も、170の数値もどちらも正確なんだと受け入れましょう。
毎日同じ時間に記録して、
かかりつけ医に見てもらって
「自宅ではそんなに高くないんだ」
と言うことを認めてもらえば
お薬は少なくなるかも。
その上で、HEM-1021は素晴らしい品物なので
店頭で見て気に入ったなら御買い替えになれば良いと思います。
書込番号:21722606
6点


「オムロン > HEM-1021」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/08/10 11:49:50 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/06 14:09:20 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/30 8:11:05 |
![]() ![]() |
6 | 2022/10/31 11:39:22 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/30 22:59:33 |
![]() ![]() |
8 | 2021/02/02 20:21:18 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/16 23:48:03 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/11 9:55:45 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/16 23:36:45 |
![]() ![]() |
5 | 2021/07/06 15:00:11 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
血圧計
(最近5年以内の発売・登録)





