


先日、MacBook Pro 13インチ タッチバー付きを購入しましたが、付属品を何も買っていません。
買った方がいいもの、買わない方がいいものがありましたら、お教えいただきたいです。
今のところ、USBの変換アダプタを買おうと思っています。保護フィルムについては、悩んでいるのですが、貼らない方が良いという声と、貼って良いという声があって悩んでいます。
皆さんのご意見をお聞かせください。
書込番号:21726996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>買った方がいいもの
必要なもの。
>買わない方がいいもの
必要の無いもの。
>USBの変換アダプタを買おうと思っています。
何に使うんですか?
>保護フィルムについては
艶ありがいやだったら、つや消しフィルム貼るくらいかと。好みの問題です。
…馬鹿にしているとか言う以前に、何に使いたいかの提示も無しに、何が必要で何が必要で無いかが他人に分かるわけも無いのです。根本的に、必要になってから、必要なものを買えば済む話かと。
使っていて不満が出たら、再度質問をしましょう。
書込番号:21727007
8点

取り敢えずならばMagic Mouse。
持ち運ぶのが多いならば、保護カバーやケース・カバン類。
Time Machine用のストレージ(NAS等):バックアップなのであった方がいい。
必要ならMicrosoft Office Home & Student 2016 for Macなどのソフト。
必要に応じてUSB Type-Cで繋がるもの。
保護フィルムは開閉が雑ならば、しといたほうが良いでしょうけど、毎回、ゆっくり丁寧に開閉すれば
保護はなくてもキズはつきませんね。
書込番号:21727022
1点

>KAZU0002さん
回答を有難うございます。
USBの変換アダプタは、名前がよく分からないので適当に書きましたが、普段使っているUSBはそのまま挿せないので、タイプを変換するものを購入しようと思っています。
何に使いたいっていうのは、普段普通に使っていく上で、もう実際に使っている方々はどのようなものをお使いになっているのか、気になったため、明確なものはありません。
必要になってからだと、例えば保護フィルムだとしたら、傷がついてからでは遅いと思って、参考までに質問トピックを立てました。
質問の立て方が下手で、ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
書込番号:21727102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>必要になってからだと、例えば保護フィルムだとしたら、傷がついてからでは遅いと思って、
MacBookはタッチスクリーンじゃありませんので、普通に使っていて画面に傷がつくなんてことはありません(使わないときは閉じているはずだし)。
ご自身が物をぞんざいに扱うとか不注意で色々なものをぶつけたり壊したりすることが多い、猫を飼っていて画面に猫パンチを食らうおそれがある、というのであれば、フィルムを貼ったほうが良いかもしれません。
また、多少のすり傷は実用上大きな影響はありませんし、大きな傷を与えるような力が加われば保護フィルムがあっても液晶が割れる可能性が高いです。
それに、フィルムがあってもフィルム自体は傷つきます。フィルムが傷ついたらこまめに張り替えるというなら常にきれいな画面で使えますが、傷つきっぱなしで使うなら貼ってなくても同じです。
>買った方がいいもの
バックアップ用の外部ストレージ。
機械は必ずいつか故障するものです。機械は修理したり買い替えたりできますが、失ったデータはお金を積んでも戻ってきません。データを失う前に常にバックアップを確保していることが大切です(MacにはTimeMachineという機能があり、有線・無線で常時勝手にバックアップをしてくれます)。
書込番号:21727204
1点

USB-Cのハブ(普通のUSBを3〜4つ使えるようにするやつ)でも買っておけばいいのでは?
他にいろいろ繋ぎたいとかあるんだたっらSDスロットとかHDMIスロットなんかも付いてるやつで…
特にUSBで繋ぎたいものがないとかだったら不要だけどね
あとはUSB-CのUSBメモリ(普通のUSB兼用のやつもあるよ)あたりを買っておけばいろいろと便利かもしれないね
画面のフィルムはキレイに貼るの難しいだろうし、だからってわけじゃないけど個人的にはいらないと思うけどね
書込番号:21732824
1点

キーボードカバーは買った方が良いですね。
奇麗に使うためと故障防止のためです。
基本剥き身で使う派ですが、キーボードに僅かなゴミでも噛んだだけで押せなくなる事があるので(その場合でもエアーダスターを吹くことで治る事が殆どですか)使ってますね。
書込番号:21735597
0点

PowerBook, MacBookProを乗り換えながら,かれこれ20年ほど使っていますが,
ディスプレイの保護フィルム,キーボードカバーの類はつかったことがありません.
結局,そういったものを使うと機能や性能を損なうことになるので,PCがもったいないです.
使用跡はつきますが,そういうものだと思っています.
ちなみに専用の保護ケースも使っていません.
13インチならA4封筒に入れるだけ.
最近のMacのノートはつくりが頑丈なのでまったく問題ないです.
基本的に道具と考えているので,多少の傷や使用跡がついてもまったく気にしていません.
書込番号:21736043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




