


むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんにちはですの。
テクノロジーニュースサイト「SemiAccurate」が、ソニーの次世代ゲーム機「PS5」の情報をリークしましたわ。
リーク情報は有料「1000ドル」の課金が必要な有料記事となっており、次の様な情報が書かれていますの。
・CPUはカスタムZenを使用
・AMDのハイエンド向けGPU『Navi』をベースにしたアーキテクチャーを使用
・大量の開発キットが展開されている
・PS5のリリース時期は近く、2018年リリースの可能性もある
・VRをシステムレベルで支援
SemiAccurateといえば、過去に「PS4」の正確なスペックや「NX(現在のNintendo Switch)」の情報をリークしたサイトですわ。
今回の情報はどこまで本当なのかしらね。
書込番号:21734264
4点

まぁ、今年は無いよ。
あり得ない。
早くても、来年末でしょう。
書込番号:21734276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CPUの内容は昨年から囁かれていましたね。
元々、PS4もシングルスレッド性能の高いCPUコア(汎用性が高い)を予定していたけれど、ファウンダリの制約でシングルスレッド性能の制約される低電力コアに仕様変更された為、PS5は性能が高いZENを候補にする可能性があるという内容だったかと。
PS4から引き続きAMDプラットフォームを継続するのでしたら、後方互換の可能性もありえそうなのでそちらは期待しています。
開発キットが存在するという事は既にチップは完成しているといるのかが気になります。
単にXbox360等の様に(AMDベースの)PCで代替する手法でチップ開発や生産の時間を作るという対応もありそうです(ちなみにXbox360はMacを開発キットとして配布)。
提供時期ですが、現行機のPS4の時は仕様等が発表されてから約9カ月後に北米で発売されています。
同じスケジュールで進めると、今月辺りに発表が無いと今年の発売は厳しいのではないでしょうか。
元の記事だと「リリースされた開発キットの数からみても2018年の発売はありえない話ではない」と微妙な内容で書かれています。
様々なところで囁かれている発売時期情報の多くは「2020年(早くても2019年)」ですので、もしも2018年の発売が本当なら今年一番のニュースになりそうですね。
色々と気になる事はありますが、今年のゲーム機イベント(E3やGC、東京ゲームショウなど)で、何らかの発表があるかもしれないと楽しみにしておきます。
書込番号:21734853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kiznaさん
>>>ソニーの次世代ゲーム機「PS5」の情報をリークしましたわ。
可能ならば、PS2、PS互換の機能も検討して欲しいです。
初期型のPS3をヒヤヒヤしながら稼働してますが、TVやAVアンプにて接続端子が、HDMIになってくると初期型PS3に期待するしかありません。
書込番号:21736597
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





