


PC何でも掲示板


オークションで日立のPrius670Eという商品を落札したのですが、送られてきたのは、それよりも安いPrius650Eという商品でした。違いはDVD-RWがないこととTV機能がついていないことです。相手に問い合わせましたら開封したら返品はできません。と言われました。これはわざと違う商品を送りつけてきたわけです。法律上、詐欺といえるのでしょうか?どうぞ、宜しく皆さんのご意見を聞かせて下さい。
書込番号:2174163
0点


2003/11/29 00:50(1年以上前)
その昔、通販でジェーンフォンダのブロマイドを申し込んだら
ジョディフォスターのブロマイドが届いたことがあります。
ひろしま法務ページ
http://homepage3.nifty.com/akilaw/
(弁護士の先生がレスをつけてくださる掲示板があります)
WEB110
http://web110.com/
書込番号:2174350
0点


2003/11/29 01:04(1年以上前)
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation/compensation.html
↑ヤフーオークションでしたら参考にして下さい。
書込番号:2174390
0点



2003/11/29 01:55(1年以上前)
「補償金が支払われない場合 3.詐欺に起因するものではないとYahoo! JAPANが判断した場合 @. 送付された商品の破損・瑕疵・欠陥等による損害や、商品の数量・外観・性能・品質・精度等に関する出品者と落札者の見解の相違に基づく紛争の場合 」にあたり、補償対象外となります。
書込番号:2174548
0点


2003/11/29 10:38(1年以上前)
オークションの掲載内容と異なっていればたとえ開封したとしても返品は、可能と思いますが、もし他に相談するところないのでしたらあなたの近くに民主商工会があれば、なんでも相談会に行かれてはどうでしょうか。
書込番号:2175303
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)