


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
はじめまして。たかあきと申します
太陽光の設置を考えいます。
皆さんのお力添えを願いたく投稿しました。
只今
・2人家族
私27歳 妻30歳
・共働き お互い火曜日、土曜日休み
昼間は、あまり家にいなく、夕方以降電気を使います。
・オール電化エコキュート
・電気代平均12000円(高かった月で16000円)
・新築一年 真南を向いている 兵庫県南部なので、ほぼ雪は心配ない
某ホームセンター+ホームセンターと契約株式会社の方からお話を聞き、見積もりを出して頂きました。
もともと太陽光には興味はありました。
本日詳しい、話をききましたが7割くらいしか理解は、出来てないとおもいます。
周りに太陽光発電している方がいないので、良い話か普通か、よくないと思うか皆さんの意見を、教えてください。
@パネル
Qセルズ Q.PEAK XS-G4.1 160
3.52kwシステム
A蓄電池
最初は、勧められましたが、予算的に無しの方向で
売電収入後に10年以降につけるか悩んでいます。
Bその他
早く購入検討出来るなら
お見積もりから値引きで147万+近々ベランダ屋根購入を考えていて見積りを提示し、交渉した結果ベランダ屋根 遮熱+LIXIL製のベランダ屋根(20万相当?)を付け
147万に、という話になりました。
C頭金は、50万程検討しています。
D多分自治体の補助金は、無いと思います。
このお見積は適正、なおかつ妥当な金額なのかどうか、普通もしくは、不適正もしくは、助言等あればお教えください。
書込番号:21759990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エクステリアも充実している会社なので、
ベランダ屋根等も取り付け可能で
最終見積りは、ベランダ屋根付きで
147万円でした。
書込番号:21760001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たかあきHEYさん
はじめまして。
ホームセンター系の業者は訪販業者と提携していることが多く、あまり安くありません。
一括見積サイトを活用して価格を比較してみてください。
相見積もりはとても重要です。
書込番号:21760211
0点

>たかあきHEYさん
>昼間は、あまり家にいなく、夕方以降電気を使います。
>・オール電化エコキュート
>・電気代平均12000円(高かった月で16000円)
この状況であれば太陽光発電の電気代削減効果はかなり期待できるので、
相見積もり等で費用抑えた上での導入をお勧めします。
3.5kWでも余程イレギュラーな条件が無い限り損することは有りません。
あと、ベランダ屋根は単独で見積り(これも数社あたって)をしましょう。
合わせてもそうそう良いことはありません。
では頑張ってください。
書込番号:21760248
0点

>たかあきHEYさん
はじめまして。
まず、屋根の形、広さ、向き、ご自宅そのものの立地が分からないのでシステムが妥当かどうかは評価出来ません。
立地とは隣接する建物、電柱電線からの影の有無などです。
仮に南一面で、工事もメーカー準拠の施工だとして、複数社の見積もりを取ればご検討中の金額の2/3〜1/2程度になるでしょう。
単純にシステム的には、Qセルズであればもっと載せたい、とは思いますが。
メーカー等のシュミレーターは利用しましたか?
3.52kwのシステムの発電量、売電量と、14000円という金利込みの月々の支払い額との10年収支はプラスになりますか?
現在の仕様では付けるだけ大赤字でしょう。
書込番号:21760303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(我が家もそうだったので)予想ですが、3kW程度150万円で契約しやすい価格で出された見積りです。
というか訪販会社では一般的な50万円/kWあたりとなっています。
一括見積りサイト等利用し見積りを依頼してみて下さい。
実際には5kW程度載り150万円程度になるのではないかと思います。
3kW程度でも昼間に不在であれば充分に元が取れますが、この提案内容では契約はしない事です。
ベランダテラス20万円も定価です。
原価は5万円程度です。
太陽光の施工する業者さんはテラス類も扱っているところが多いので、安い見積りを出してくれた業者さんに同時に確認されてみるとよいと思います。
書込番号:21760788
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(太陽光発電)