


初めての投稿です。原付に関しても初心者です。
近くのお店で2004年製の中古トゥデイ(黒)があり、購入するか迷っています。
一応、2年間しか乗らない予定です!
本体価格(点検清掃込) 59800
登録手数料 5400
納車組立料 5400
自賠責2年9950
値引き 550
総支払額 80000
車体にほぼ傷なし
古い割には錆びてない方だと思う
タイヤにヒゲあり/溝が深め
展示されている時ミラーがきちんと固定されていなかった/走行した際ミラーがズレないか心配
またがった時ハンドルが気持ち曲がってたような…?
お店の方に細かくきいても嫌な顔はせず、親切でした
でも正直少し高いと思ってます。
予算6〜7万で抑えたかったのですが、デザイン・金額を妥協してもこの原付しか見つからなかったので、一応候補として考えてます。
実物を見ていないので難しいかも知れませんが、皆様の意見を参考にしたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:21780849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SleepyoOさん
走行距離は?、タイヤにヒゲが有り溝が深めとありますがタイヤはある意味生鮮品です。
走行距離が少なくても新車販売時から履いていたのなら既に賞味期限切れで交換が必要だと思います。
オイルやバッテリーにも同じ事が言えますのでお店に展示されてどれ位経っているのか確認を!
書込番号:21780924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人的には高いかなと思いますが、古い車体で気に入っているのであれば選択肢は少ないかなと。
中古車ですから不具合が出る可能性が高いですから保証がどの程度なのかというところをしっかりと
確認、書面でもらったほうが後にトラブルあったときに良いかと思います。
書込番号:21781074
2点

2000年製の2ストアドレス110を10年後の2014年に買った、走行4000キロ未満の乗っていないと見受けられるもの。
クランクの両端ベアリングを交換してもらって購入。タイヤは製造と当時の2000年製が付いていたが交換はしなかった。
金額は10万円ポッキリ、自賠責は引き継げたのかバイク屋が持っていたのをもらったのか不明。
ベアリングの交換が無ければ8万円でと申し入れたと思うが、さすがに工賃を含むので言い値の10万円で買った。
保証はないが、半年ぐらいは故障しても部品代だけで工賃無料でやってくれる、これで良いと思ってる。
フロントサスのフォークオイルが漏れてきたのでシールを交換してもらった。すぐには出来ないので代車が出ました。
この店で売られている古い50ccは7万円までですね、8万円で購入というのはちょっと高いかなと。
でも機嫌よく走ってくれたらいい買い物なのかも。
書込番号:21781177
1点

59800円は、店頭に並ぶ中古として普通か少し安い方だと思います。
2年しか乗らないとの事ですが、お店に2年後に売却する予定なのでしょうか!?
販売価格から、売却時は1万になるか、ならないか程度だと思います。
書込番号:21781180 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

二年間限定用途と言うことは実用車と言うお考えで間違い無いでしょうか?
もしそうなら14年前の車両は故障のリスクが高いので余り推奨出来ないですね。
消耗部品の供給も不安要素になると思います。
取り敢えずタイヤは古いので硬化していて本来の性能を発揮できていないばかりか、
見えない部分に亀裂などあったら早晩パンクして結局タイヤ交換と言う流れが予想されます。
それを買うくらいなら同じ金額出してもっと新しいものを買った方が安心な気がします。
以下のページはポータルサイトの一例です。
排気量を50cc未満、年式を下限2012年、上限16年、上限価格を10万円として検索してみてはいかがでしょうか。
http://www.goobike.com/web/search/summary_siborikomi.php
書込番号:21781202 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>DUKE乗りさん
ありがとうございます。
走行距離は確実に5桁行ってます!でも、万のくらいは分かりません。
そうなんですね…いつ頃から展示されているのか聞いてみます!
書込番号:21781362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>鬼気合さん
ありがとうございます。
形は気に入ってますが、カラーがちょっと好みではないです汗
保証について聞いたところ、エンジン等の大きな部分以外は対象外との事でした。
書込番号:21781364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>神戸みなとさん
ありがとうございます。
そうなんですね。
乗ってみないとわからないですよね…私も8万は高いと思うので、慎重に考えたいと思います。
書込番号:21781376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rr1031gsxさん
ありがとうございます。
年式や走行距離(5桁)を考慮しても、安いほうなのですか?
就職した際、原付通勤というのは難しいかな…と
なのでその時はお店か知人に売却する予定ですよ。
仮にこのバイクを買って、売却する時0円になっても仕方がないとは思っていますので、そこは大丈夫ですよ!
書込番号:21781377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>鉄騎、颯爽と。さん
ありがとうございます。
やはり古いので、自分でメンテナンス出来ないと難しいのですね。
ご丁寧にありがとうございます!早速検索してみました。
形・カラーを気にしないと、トゥデイより良いのは沢山あるのですね。下見に行った時にもそう感じました。
しかし、私としてはライトが丸かったりと
比較的可愛らしいデザインのものを探していまして…
トゥデイ、ビーノ、スクーピー、レッツ等を候補として探していました…汗
書込番号:21781398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど。
でしたらバッテリーは新しいものに変えてもらったほうがいいです。
タイヤもひげがあるとのことですが、DUKE乗りさんが書かれてるように年数によります。
製造年の見方はネットで調べればすぐ出ますので確認して3年以上経ってるようでしたら交換
してもらったほうがいいかと思います。
エンジンオイルも交換をしてもらったほうがいいですね。
もちろんそれ込みでの上記の値段です。
中古ですから急に故障で大きな出費(数万単位)が掛かるということはもちろん頭に入れた上で中古を購入することを
お勧めします。
書込番号:21781705
2点

5桁走行の原付に8万円は高いかと。
バイクに詳しい友達探して、ヤフオクで程度の良い車両を見つけてもらえば
その半分くらいで済みそうです。
とは言え、時間がないのなら、仕方なしかと。
書込番号:21782013
1点

>鬼気合さん
またまたお返事ありがとうございます。
その辺の話をしたところ、中のものを交換する際はまた料金がプラスになります、との事でした。
そうなるととても高いですよね…
わかりました!
書込番号:21782078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シグMAXさん
ありがとうございます。
そうですよね。
ちょっと相談してみたいと思います。
でも、ネットからの購入だと遠いバイク屋さんになると思うのですが、後々修理等の際に困ると聞きました…大丈夫なのでしょうか?
書込番号:21782082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネット中古やヤフオク・ジモティーなどは安くで手に入れられますし
私は大好物ですが、安いのには理由があります
仕入れて売れるまで放置、売れたらそのまま洗車とワックスだけ
売った後につきあい続くわけじゃなし、現状渡しの売りっぱなしです
タイヤはカチコチ、パット残なしでピストン固着、レバーはしぶしぶ
至る所のネジは流用で頭はナメまくり ガソリン入れたらダダ漏れ
そんなのでも外観ワックスで磨いておけば素人はコロッといきますからね
買ってしまえばアバタもエクボか泣き寝入り。
そういうのわかってての確信犯ばっかりです
まれにラッキーはありますが
狙ってあたるもんじゃありません
黄色いビートルより少ないです
自分でいじって部品代だけで乗れる状態になるならお買い得
あるいは原付スクなら2万円で探して壊れたら捨てる
そんな風に思える人向けです
点検整備はバルブ交換からバイク屋まかせにするつもりなら
絶対おすすめしませんね
多少高くても安心代ですし
顔見えるバイク屋から買うのがいいと思いますよ
書込番号:21782181
1点

本体価格に点検清掃込とありながら納車組立料をとるって微妙な見積ですね
車体の程度次第な所はありますが、整備をバイク屋任せにするなら、
新車を買って2年後売る方がトータルでみたら安心で安い事も有りますよ
書込番号:21783920
1点

>ヤマハ乗りさん
新車で購入できれば勧めてますがもう生産中止のバイクで新車探すのは厳しいように思いますね。
スレ主さんはこのバイク気に入って中古でもということで考えてるみたいですので。
書込番号:21784024
1点

>アハト・アハトさん
ありがとうございます。
安心を買う ということですね。
ですが私としてはこの価格で納得出来なかったので、もう少し探してみようと思います!
書込番号:21784038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





