


どうでもいい話なんですが
いつの間にか
バセロン コンスタンチンが
バシュロン コンスタンタン
になってました。
あと
ゼニスは昔 ぜニット
ティソは昔 チソット もしくは ティソット
と呼んでた記憶あります。
話ズレますが
大型スーパーのコストコは
アメリカ人には通じず
コスコだそうです。
書込番号:21781039
3点

こんにちは。
私今でもバセロンって言っちゃいますね(^^;)
そういえば昔じいちゃん世代はロレックスはローレックスと呼んでいた気が。
あとボーム&メルシエは昔はボーム&メルシーだったり。
車のマスタングがいつのまにかムスタングって言うようになったのに似てますね。
書込番号:21781164
4点

どうも。
今でも多いのが
○ キヤノン
× キャノン
バイクでも昔、kawasakiのZZR の呼び方で色々ありました。
私は(当時横浜に住んでいた)ダブルズィーアールと言っていましたが、クソ田舎に行くとゼッツーアールと言ってみたり、ゼットゼットアールと言ってみたり...
まっ、どーでもいいか。。
書込番号:21781219
3点

私は「IWC」の事をどうしてもインターと言ってしまいます。
いつまで経っても馴染めず、どうしてもアイダブリュシーとは言えない…。(長いし)
未だに「インター」とか言ってたら恥ずかしいんですかね…(泣)
書込番号:21783061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バセロン → バシュロン、
ティソット → ティソ、
メルシー → メルシエ、、、
はいはい、昔はそう呼んでましたね。
最近は現地の発音を優先してるんでしょうね。
そういえば、”板門店” は少し前まで ハンモンテンと呼びましたが、最近ではパンムンジョムと現地の発音になりました。
書込番号:21784012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カルチェ→カルティエ
もそうですよね。
書込番号:21800188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「腕時計」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 21:59:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/30 13:27:39 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/30 0:47:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 14:47:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 21:13:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 6:22:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 23:08:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/25 14:23:24 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/24 15:06:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 5:54:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





