『ホイールのナットについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用ホイール

『ホイールのナットについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「車用ホイール」のクチコミ掲示板に
車用ホイールを新規書き込み車用ホイールをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ホイールのナットについて

2018/04/28 15:33(1年以上前)


車用ホイール

クチコミ投稿数:6件

最近22インチのホイールを購入しました。レイズのフルクロスビクトリアクロスMG5なんですが、ナットはロングナットじゃないと取り付けはできないんですか?教えてください。車高調を取り付け終わるまでホイールは付けないと思いましたが、試しに1本はめてみたところ、十字レンチの21mmがホイールに入りません。ナットは21mmなのに。ロングナットでホイールの外側で締める感じなのでしょうか?

書込番号:21784246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51526件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2018/04/28 15:42(1年以上前)

遅咲き新米パパさん

ナット無しの状態で十字レンチがビクトリアクロスMG5のナットホールに入りませんか?

ナット無しの状態でレンチがナットホールに入るようなら、ナットがナットホールのセンターからずれている為に十字レンチがビクトリアクロスMG5のナットホールに入らなのでしょう。

書込番号:21784262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2018/04/28 15:52(1年以上前)

薄口のレンチを使用するか、ホイールの穴に入る十字レンチに合わせて2面幅19mmか17mmのナットに替えればいいのでは。

ハブボルトはM12だろうと思いますが車のメーカーによってP1.5とP1.25のピッチ違いがあるのでナットを変える時は注意してください。

書込番号:21784279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:93件

2018/04/28 16:34(1年以上前)

肉薄のアダプター(ナットとレンチの間)がホイールにオマケで付いてくるか、
もしくは幅狭のナットを同時に購入とかの提案がなかったですか?

まずはいずれかで対処ですが、幅狭ナットで対応した場合、
それ用のアダプターを車に積んでおく事もお忘れなく。

書込番号:21784354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/04/28 18:18(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。試してみます。

書込番号:21784591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/28 18:56(1年以上前)

>遅咲き新米パパさん

ナットは純正ホイールに使用しているものですか?

純正以外の社外品のホイールはデザインの関係上、ナット回りが狭いものが多いです。

もしかしたら17か19のナットにする方がよいのかもしれません。

他には、クロスレンチによってはソケット部分が厚いタイプがあります。

クロスレンチにもいかつか種類かあり、アルミホイール用としてソケットの部分が薄くなっているものが売ってます。


そのようなクロスレンチに買い換えをするか、薄口のソケットに変換するアダプターが販売されているので、そちらを購入するかだと思います。

そのどちらかを使用すれば大丈夫だと思います。

ただ、あくまで個人的な感想なんですが、薄口のクロスレンチはソケット部分がナットに対してかなりきつくできているものが多いような気がするため、社外品のカラーリングされたナットの場合、タイヤ交換するぴにナットの塗装が痛む気がしています。

私の使用しているホイールも薄口のものでないと使用できないのですが、社外品のブラックのロックナットを使用しているため、上記の理由から薄口用の変換アダプターを使用しています。

こちらはキツくできていないため、ナットの傷があまり付かないのが嬉しいです。
純正ナットをご使用している場合あまり気にする事もないかもしれませんが。
ご参考にしてください♪

書込番号:21784663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/05/08 06:49(1年以上前)

>にゃーリストさん
細かくコメントありがとうございました。皆さんの意見で試した結果、19mmのソケットで大丈夫でした。

書込番号:21808322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)