『ペダルを踏み込むと抜けたような感触』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ペダルを踏み込むと抜けたような感触』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ61

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ペダルを踏み込むと抜けたような感触

2018/05/04 12:35(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件


こんにちは。GIOSのMISTRALを使っています。
トラブルでアドバイスをいただきたく書き込ませていただきました。
表題がわかりにくくて申し訳ありません。

症状ですがペダルを踏むとスコンと抜けたような状態というか軽い状態になります。
・ペダルを力を込めて踏む&坂を上った時に発生
・フロントのギアを中段、リアを6段より重いギアにしたときのみ発生
 (インナー・アウターのギアでは全く発生しない)
・現象は不定期に発生。

シフターワイヤーが伸びているのか、特定の歯がなめてしまっているのかさっぱり見当がつきません。
変速もパチンパチンときちんときりかわっていますのでワイヤーなのか?です
歯がおかしいならフロントのどのギアでも起きそうな気がしますし・・・

アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:21799033

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2018/05/04 13:26(1年以上前)

クランクを回しても、リアに駆動力が行かず滑ってる感覚じゃ無いですか?

実物見ないとわからないですけど、調整とか歯じゃなくてハブのフリーボディが原因ではないかと思います。

走ってると気づきにくいのですが、ホイール上げて空転させて異音がするとかだったら間違い無いと思います。
でもまだ完全に壊れちゃってる様でも無さそうですけど。

シマノのホイールならフリーボディの交換なんて、大した修理でも無いですから自分で出来ますけど、部位の特定に自信が無ければ一度自転車屋に見てもらって下さい。

書込番号:21799132 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2018/05/04 14:36(1年以上前)

こんにちは

該当するギアで、クランク手で逆回しにしたらどうなります?特にリアティレーラー周りの挙動
現象からするとチェーン伸びのような気もしますが。

書込番号:21799262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2018/05/04 14:41(1年以上前)

>ニ之瀬越えさん
返信ありがとうございます。
>>クランクを回しても、リアに駆動力が行かず滑ってる感覚じゃ無いですか?
まさにそのような感じです。!
ガッと踏み込んでグーンと車体が進むのかスカっと抜けるというか空滑りといいますか・・

ホイールのハブとは思いつきもしませんでした。
早速家の架台に乗せて回してみようと思います。

2年前にホイールをWH-RS21に交換したのですが現在販売終了のようですね。。。(−−;

書込番号:21799270

ナイスクチコミ!2


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2018/05/04 14:45(1年以上前)

>馮道さん
返信ありがとうございます。
>>クランク手で逆回しにしたらどうなりますか〜
早速こちらも試してみます。

実は10日ほど入院してまして体調も戻ってきたので久々にポタリングを〜
でこの現象に気がつきました。
野ざらしにしたせいかチェーンに錆が浮いており、ピカールで落として
ミシン油差して乗ったのですが・・

障害ヶ所がリアディレイラーでなければよいのですが・・^^;

書込番号:21799278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2018/05/04 16:31(1年以上前)

チェーンの伸びやディレィラーでそんな挙動しないと思いますよ。
もしなってもガチャガチャいって、明らかに変速関係ってわかりますよ。
なんの音もせずに、スッとクランクからパワーが伝達されない感じじゃないです?
これ、カンパやフルクラムのホイールのユーザーならおなじみの、フリーボディーを固定するバネが切れた時の挙動そのものですから。

シマノじゃあまりお目にかからないけど、10年位前に持っていたシマノのMTBのホイールが、偶にそんな感じが出た後に自転車ひっくり返してホイールを回すとぐわんぐわん音がしてました。
その時もフリーボディー交換して一件落着でした。

書込番号:21799458

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2018/05/04 16:43(1年以上前)

まさかと思いますが、苔や濡れた葉っぱで滑って…という落ちは無しにしてください。
私の走ってる山では、苔いっぱいで雨が降った後だとスリックタイヤだと滑って登りません。
まあ それはないですよね。

書込番号:21799483

ナイスクチコミ!2


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2018/05/04 16:44(1年以上前)

>ニ之瀬越えさん
返信ありがとうございます。
変速に違和感はないです。レバー押す→カチッカチッと切り替わります。
フロント-センター/リア-6〜8の時だけ、
>>なんの音もせずに、スッとクランクからパワーが伝達されない感じじゃないです?
↑まさにこんな感じです^^;

もし原因ヶ所がホイールだった場合のお話ですが
今のWH-RS21は装着してから2年2.3ヶ月ほどになります、これを機に
ホイール毎交換したほうがアンパイでしょうか?

書込番号:21799484

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2018/05/04 17:07(1年以上前)

こんにちは。

>>野ざらしにしたせいかチェーンに錆が浮いており

一瞬、スコーンと抜ける感じで、直に元の正常な状況に戻るのでしょうか。
チェーンが錆びていたということですが、チェーンの全部のコマ、スムーズに抵抗無く、動いていますでしょうか。動きが鈍いコマはないでしょうか。重いギア(小さななギア)のときに、その症状がでるという所で、そう感じました。

書込番号:21799526

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2018/05/04 18:48(1年以上前)

>ニ之瀬越えさん
>>まさかと思いますが、苔や濡れた葉っぱで滑って…という落ちは無しにしてください
MTBでのオフロードもいつかチャレンジしてみたいですが舗装された道路です。w
幸いスカっと抜ける→脱輪はまだ一度もないです。
こわごわちょっと傾斜のある登りでペダルを踏み込んでみたのですが、
スカッと抜ける頻度は上がりますがチェーンはずれはなかったです。

書込番号:21799746

ナイスクチコミ!0


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2018/05/04 18:51(1年以上前)

>アルカンシェルさん
返信ありがとうございます。
>>一瞬、スコーンと抜ける感じで、直に元の正常な状況に戻るのでしょうか。
仰る通りです。
スカッと抜けた後すぐに踏み込みがペダルに伝わる→不定期にスカッと抜ける
これが特定の条件で発生します。
怖いので試してませんが平地で高速巡回すると多発するかもしれません。
バランス崩しそうなのでやれませんが^^;

書込番号:21799751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2018/05/04 18:59(1年以上前)

ホイールで故障箇所がフリーボディーと仮定した場合ですが、フリーボディーの交換だけで良いですよ。
ホイール毎の交換なんて必要ないです。
ただ、雨晒しの状態なら一度ハブのベアリングとグリスの状態は確認してください。

書込番号:21799764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2018/05/04 19:48(1年以上前)

チェーンのコマ飛びってスカッて感じじゃなくてガキッって感じじゃないでしょうか。
ディレィラーもチェーンがプーリに乗ったら、ディレイラーそのものが暴れるからすぐわかりそうな気がします。

どうしても自分の経験上 無音で スカッ とクランクが回るのはフリーボディーの故障以外無いですが、視野を狭くすると特定に時間がかかるので、調整が出来るものから一つ一つ潰してけば良いと思います。

書込番号:21799856

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2018/05/05 05:40(1年以上前)

2年でダメになるとは、体重が重すぎるか、筋肉が凄すぎるか、どちらかですよね(笑)。

フリーハブボディだけ交換する方法もあるのでしょうけど、リムだって削れてるでしょうし、スポークテンションだって落ちてるでしょうから、思い切ってWH-RS010-CL-Rに交換するのも有りでしょう。前後で12000円、リアだけで7千円程度でしょうか。

書込番号:21800726

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2018/05/05 09:31(1年以上前)

ニ之瀬越えさんの言うとおり、100%カセットフリーが壊れています。

そのまま乗ってると前に回しても後に回してもフリー状態になって歩いて帰ってくる日がきますけど、そうなってから、あの時交換してればなあと、しみじみ後悔するのもいいかもしれません。

人間痛い目みないとわからないですから。自転車で10分位の距離でも歩くとなかなかつかないので思考する時間はいっぱいあります。Xデーは近い!がんばって歩きましょう。
山奥で前後フリーになったら最高!シビレル!。

書込番号:21801021

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2018/05/05 10:30(1年以上前)

>ニ之瀬越えさん
返信ありがとうございます。
基本室内保管なんですが10日ほど入院してその間野ざらしでした。
戻ってくるとチェーンにうっすら錆が浮いてました(−−;

ひっかかる感じは全くしません。
架台に乗せ現象が発生するギアで回してみたのですが
やっぱりスカッ・スカッとなります。ホイールの回転音(シャー)もなんか若干大きいような・・

書込番号:21801146

ナイスクチコミ!0


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2018/05/05 10:53(1年以上前)

>まさちゃん98さん
返信ありがとうございます。
>>2年でダメになるとは、体重が重すぎるか、筋肉が凄すぎるか、どちらかですよね(笑)。
明らかに前者です^^;;(78kg)

ホイールを交換しないで済みそうですがちょっとワンランク上のに交換しようかな〜ともワクワクしてました。
タイヤは23cのものを使いたいのでホイールの選択肢が狭いですが・・・

書込番号:21801181

ナイスクチコミ!0


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2018/05/05 10:56(1年以上前)

>ディープ・ インパクトさん
返信ありがとうございます。
>>山奥で前後フリーになったら最高!シビレル!。
それが怖くてカンパやフルクラムのホイール断念しましたので
できるだけ早く対応したいと思います。^^;

う〜んハブの手入れ・交換・・・
難易度が高そうです・・・・・

書込番号:21801189

ナイスクチコミ!0


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2018/05/20 20:06(1年以上前)

皆さん返信が遅くなりまして申し訳ありません。
特定のギアで踏み込むとスカっと抜ける症状ですが改善しました。
といっても原因はわからずじまいですが・・
やったことといえばチェーンとギアの清掃・油差しだけです。

登坂・平地で踏み込むなど暫く試したのですが症状が出ませんでした。
なんだかもやもやしますので梅雨入り前にプロショップにオーバーホールに出そうかと思います。

皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:21839392

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2018/05/21 02:53(1年以上前)

ご報告、ありがとう御座います。

原因は分からないということですけど、取り敢えず改善がされたようで良かったですね。
原因がチェーンかどうか分かりませんが、チェーンを回されてみて、ギアの歯からのチェーンの離れ方など、チェーンが滑らかな動きであるかどうか、オイルが乾いていないか、ギアやチェーンにゴミなど着いて汚れていないかなど、チェックされていかれたらと思います。

書込番号:21840175

ナイスクチコミ!2


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2018/05/22 11:02(1年以上前)

>アルカンシェルさん
返信ありがとうございます。
今は問題なくてもある日突然再発、
ディープさんが仰るようにある日山奥で踏ん張りが利かなくなるとか洒落にならないので
早めにオーバーホールに出します。
フリーボディの交換は私にはハードルがかなり・・・^^;;

書込番号:21842872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2018/05/22 18:15(1年以上前)

掃除で治ったとは思えず、恐らく偶々出てないだけ。
危険な状態は変わらないと思います。
交換のフリーボディですが、
17mmのハブスパナでハブ軸抜いて10mmの六角レンチでフリーボディ外して、新しいフリーボディつけるだけなので比較的難易度低めだと思います。
この作業で難易度が高めなのは玉押し調整位じゃないでしょうか?

ディーラーマニュアル
http://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-WH0002-11-JPN.pdf

誰でも最初は初心者です。後はディープさんが良く言われる、やる気があるかどうかです。

書込番号:21843555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2018/05/23 21:32(1年以上前)

>ニ之瀬越えさん
返信ありがとうございます。
>>掃除で治ったとは思えず、恐らく偶々出てないだけ。
やっぱりそうですよね〜^^;
で次回は遠出で人気のない場所で再発して延々歩いて帰ると・・・

しかしボディ交換ですか・・
ディレイラーの調整に延々手こずりチェーンを外してしまう私には難易度が・・・
玉押し調整とかもう・・・・^^;;;;

書込番号:21846489

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16
このクロスバイクは固定ギアのピストなのでしょうか 9 2024/09/24 14:05:47

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15871件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング