



定例のアップデートである。
May 8, 2018-KB4103721 (OS Build 17134.48)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4103721/windows-10-update-kb4103721
新しく追加された機能はなさそう・・・
ところで,
[「Windows 10 April 2018 Update」で「Chrome」などを使用した際にフリーズする不具合、5月の月例パッチで修正へ]
https://taisy0.com/2018/05/03/95513.html
は,改善されたの ???・・・・
書込番号:21810519
1点

[KB4103727とKB4103721のインストールとダウンロードに失敗しました。]
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fsihmar.com%2Ffix-kb4103727-and-kb4103721-failed-to-install-and-download-stuck%2F&anno=2&sandbox=1
こんな情報もあり・・・・・ ご注意を!
書込番号:21810529
1点


https://twitter.com/hashtag/KB4103721?src=hash
Twitterでハッシュタグ#KB4103721で検索すると
PC起動出来ないという報告があるのですが、クチコミ掲示板でも
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000800909/SortID=21811082/
似たようなトラブルに見舞われている方がいらっしゃるようです。
発生頻度は不明ですが、KB4103721の適用は暫く控えたほうが無難ですかね?
書込番号:21812640
0点

KB4103729の適用で"1803 17134.48"になりました。
Flashのアップデート見たいです。
>夏のひかりさん
調子いいみたいですけれど、1803クリーンインストールしましたか?
書込番号:21813951
1点

>調子いいみたいですけれど、1803クリーンインストールしましたか?
アップデートです。
但し不要なアプリやゲームは悉く削除しています。
書込番号:21813958
1点

遅くてすみません。
家では、Dellの非力のノートパソコンはアップデートやり直しています。
avast!はじめ、Win10の動作の怪しいソフト、SmartDefrag、分けわからないintelのドライバーパッケージなど削除してからやり直しました。
基本的にドライバーは再インストールになるのでプログラムでインストールされているものは削除して構わない感じです。
このマシンは10日間スリープで過ごすか考え中です(^-^;
書込番号:21815232
1点

うちでも、KB4103721は正常にインストール出来ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000800909/SortID=21811082/
ここの書き込みによるとVisual Studioが影響しているようですが、真偽は不明です。
書込番号:21818446
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





