『PEAカーボンクリーナー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > オイル(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > オイル(バイク)

『PEAカーボンクリーナー』 のクチコミ掲示板

RSS


「オイル(バイク)」のクチコミ掲示板に
オイル(バイク)を新規書き込みオイル(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

標準

PEAカーボンクリーナー

2018/05/15 12:38(1年以上前)


オイル(バイク)

エーゼットでウレアグリスと耐ガスグリス頼もうかなとおもったら

カーボンクリーナーまで出してるんですね

AZ FCR-062 燃料添加剤 300ml 
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=FP013

含有率不明だけど300mlで908円(税別)は安いなあ
しかも3本だと2000円送料無料って安杉

人柱になろうかなと思ったけど・・・やっぱ誰か試してみてw


ちなみに
ラバーペイントスプレーなんて新商品も出てました
これ面白いなあ なんか使えそうな気がする

書込番号:21826177

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/05/15 12:50(1年以上前)

試してます。
なかなか良さげですよ。

書込番号:21826212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4428件

2018/05/15 13:01(1年以上前)

おお! 
さすがエーゼット愛好会同志のマジ困さん

うちのモビリオ半年で2Lもオイル食ったんですよね(驚

ノッキングしまくりなので使ってみようかなw

書込番号:21826237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2018/05/15 13:12(1年以上前)

自分も使い始めました。

書込番号:21826260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2018/05/15 13:28(1年以上前)

お試しで100mlを買いました。
普段は380円ですが198円になってたので。
今はまた380円になってしまいました。


(メール便で送料無料)AZ FCR-062 燃料添加剤 100ml ガソリン添加剤 198円 5個 990円
[FP011]5個までのご注文の場合のお届け方法=メール便(代引きは選べません)/メール便は不着・破損・紛失の保証が=ございません。→了承済み/特価商品のため出荷確定後=数日以内の出荷(土日祝日除く)/お一人様5個限定(代理注文不可)=6個目以降はキャンセルとなります。
=========================================================================
注文小計 990円
手数料 0円
送料 0円
値引き 0円
利用ポイント数 24Tポイント
合計金額 966円
獲得ポイント 5Tポイント
※ストアにより、送料・手数料が加算される場合があります。

お支払い方法 クレジットカード決済

ご注文に関するお問い合わせは販売ストアエーゼットYahoo!店あてにお願いいたします。
またのご利用をお待ちしております

書込番号:21826291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件

2018/05/15 15:27(1年以上前)

>M matsutaroさん

なんとここにもAZ愛好会員が

100mlのボトルは
どことなくイチジク浣腸ちっくですね
うまいこと黒いブツを出してくれるんでしょうか

なるほどエーゼットはYahoo店もありましたね
送料無料ですしTポイント消化にもいいかも〜

書込番号:21826472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2018/05/15 18:09(1年以上前)

ラバーペイントスプレーは、相当根気がいる作業、一寸塗り過ぎると直ぐに垂れるが、垂れないように塗ると5回塗りしても下地が透けたり(色にもよるとは思いますが)
小さいスプレーをMotoGPで無料配布していたので試してみました、それと溶剤がかなり刺激的で有機溶剤用のマスクを使用するか、十分な換気が重要だと思います。
ケミカル類は自転車用のチェーンオイルを利用していますが、とてもいい感じです。

書込番号:21826792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2018/05/15 18:27(1年以上前)

今見たら198円になってました(^^♪

書込番号:21826829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/05/15 19:40(1年以上前)

エネオスも含めPEA添加剤はストック十分。

MOc-001 チェーンオイル。これは良いかも?

コストパフォーマンスは良いと感じてます。

AZ FCR-062ですが、キャンペーン時に「メール便で送料無料)AZ FCR-062 燃料添加剤 100ml ガソリン添加剤 198円 5個 990円」
を購入。
いまZZR250に添加して調子を見てます。
効果はまだ分かりませんが、中の液体はPEA純度100%のタービュランスGA-01に、色、粘度とも良く似てます。
http://www.3-3959.com/s/ga01.htm


https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=CH520
MOc-001 チェーンオイル。
これがお試し価格99円だったので使って見ましたが、ものすごく良い感じです。

比較対象はWAKOSのCHL チェーンルブ
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/CHL.html

あとはKUREのスーパーチェーンルブ
http://www.kure.com/product/detail.php?item_id=28

注油した直後はフリクションが少ないようで、後輪を手で回した時の回り方がが軽い
現在500キロくらい走りましたが、油分は残ったままで耐久性も期待できると思います。

このまま使って好結果だったらWAKOSのCHL チェーンルブから乗り換えるつもりです。

あとエンジンオイルもAZのMEG-023を使ってます。
下のグレードから少しずつグレードを上げて現在はMEG-023で落ち着いてます。
これをZZR250、ZX-14R、アクシストリートに使ってますがこれもなかなかですね。
下のグレードだと2500キロを越える辺りでシフトフィーリングに変化が出て来ましたがこれだと「MEG-023」3500キロを超えても変化が感じられません。
保険って意味で3000キロで交換していますが、全然大丈夫ですね。
※ZX-14Rだと大パワーで回し切ってしまうのでフリクションの違いはシフトフィーリングぐらいですが、ZZR250だと高回転での回り方が軽くなりますね。

これだけAZを使ってたら
>おお! 
>さすがエーゼット愛好会同志のマジ困さん。
と言われても仕方ないですね(笑

書込番号:21826961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:39件 真っ当に生きるって難しいのね 

2018/05/20 23:27(1年以上前)

さっそく注文しました。通勤の楽しみができましたねぇ〜。

また別の商品になるのですが、先日アハト・アハトさんが紹介されていたAZのオイルを最近愛用させていただいております。今までは他の2000円台の化学合成油を使っていたのですが、2000キロも走るとシフトフィールが悪くなりエンジンの回りもガサガサになっていたのですが、AZの2000円台のオイルですと2000キロを超えても問題なく使用できています。

ありがとうございました。

書込番号:21839957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4428件

2018/05/21 08:12(1年以上前)

>ごく一般的なお父さんでしょうかさん
アクリルみたいな感じですかね〜

チェーンルブはクレを使ってますが、クリーナーはAZです
これもなかなかいい感じでしたよ


>M matsutaroさん
198円!と思ったら50mlなんですね^^


>マジ困ってます。さん
勝手に愛好会入会させてすみません^^
いろいろ使い比べておられるのでとても参考になります
チェーンオイルもよさそうですね
クレのがなくなったら試してみようかな


>屁理屈どっとcomさん
リポート楽しみにしています〜

こちらはまだ1000kmくらいですが、目立った変化はないですね
最近キャブセッティングでガンガン回してますが、油温上がっても
シャバシャバになってる感じはなくいい感じです
時間的にはもう交換時期ですけどね 次も同じの入れる予定です^^

書込番号:21840399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2018/05/21 16:21(1年以上前)

>アハト・アハトさん
失礼しました(^o^)
なんと50mlなんですね。
自分が買ったときの倍なんだ、あぶないあぶない。
うつかり買った人がいたらごめんなさい。

書込番号:21841127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:39件 真っ当に生きるって難しいのね 

2018/05/31 11:07(1年以上前)

投入後300キロ程、走行しました。

最近、交換したエアフィルターとの相乗効果もあると思うのですが、投入後150キロ走行した辺りから低回転域での力が増したような感覚があります。

それまでは、サボって高めのギヤで低回転域からラフ目にアクセルを開けるとノック音ばかりで鈍い加速しかしませんでしたが、最近ではノック音無く鼓動感を感じ加速できる事が多いです。

そう言えば、このマシンに乗り出した時ってこんな感じで、ミドルサイズでもえらいパワーあるなと感心したよなと思い出しました。

なんか雑誌の胡散臭い天婦羅記事みたいになってしまいましたが、マイクロロンや何やと色々と試してきましたが、これ系の添加材で効果を感じれたのは初めてかもしれません。前述しましたが、同時期にエアフィルターを換えたのが良かったのかなと感じています。

関係ない話しですが、
先日、通勤途上の有料道路直線区間で、やたらイチビッた運転をしているBMWがいたので追従すると、さらにスピードを上げたので、こちらも添加材効果で絶好調だぜ!とギヤ2段落としで追ったのですが全然、まったくついていけないんですよね。BMWってあんなに速いのね。マフラー4本出しで「M3」って書いてたかな。

書込番号:21863752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件

2018/05/31 12:24(1年以上前)

>屁理屈どっとcomさん

レポありがとうございます!
効果が感じられたと言う事は、カーボン除去されたって事ですから
ちゃんと十分な濃度があるんでしょうねえ
それでいてこの価格! 他のPEA系洗浄剤はボッ○クリに感じられます
さすがエーゼット ドイツ語ならアー・ツェット

(ボッタ○リってNGワードなのね)


M3ってアレめっちゃ早いですよ
あの車格で積んでるのが4Lで400psくらいあったはず。

東北道で飛ばしてるのがいたのでついてったら(K1100の時)
気づいたのかふわわkm/hからギューンと加速してったのでたまげました

一見普通のクーペなんで、侮っちゃいますけどね

書込番号:21863866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:39件 真っ当に生きるって難しいのね 

2018/05/31 17:25(1年以上前)

私、通勤で毎日乗っておりますし、月1位でハイオクを入れているので、カーボン付着はそんなでもないかなと思っていたのですが、そうではなかったようですねぇ。効果も実感できましたし、現在は車にも投入しております。お値段も安いですし素敵です!

M3って見た感じ、金持ちのオジンがポロシャツの襟立ててゴルフに乗っていく車みたいだと見えたのですが、おっそろしい車なんですね・・・速そうに見えないのに、めっちゃ速い。なんてカッコ良いんだ・・・ボカァ〜悔しいですよ。隼でぶち抜いてやりたいです。

書込番号:21864373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/05/31 19:36(1年以上前)

再生するR35 GT-R vs ハヤブサ 0-300km-h加速タイム比較

その他
R35 GT-R vs ハヤブサ 0-300km-h加速タイム比較

>なんてカッコ良いんだ・・・ボカァ〜悔しいですよ。隼でぶち抜いてやりたいです。

自分はM3が好きなんですよね。高くて買えないけど・・・

隼なら余裕でしょうね。100キロまではそんなに変わりませんが、100キロからの加速が桁違い。
脳みそが後頭部にズレて加速Gで視界がかすみます(笑


AZ FCR-062ですが嫁の軽四にも入れてます。
15年選手ですが、マフラーの出口がカーボンで汚れ出したので効果はあるようです。

書込番号:21864672

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)